肥料
更新日:令和4年12月9日
肥料制度について
- 令和元年12月から令和3年12月にかけて肥料制度の見直しを行いました。
概要はコチラ(農林水産省へリンク) - 肥料及び土壌改良資材関係法令、関係通知はこちら(最新)
(独立行政法人農林水産技術センターへリンク)
新規の肥料登録及び仮登録の申請について
肥料の登録及び仮登録については、独立行政法人農林水産消費安全技術センターが行っています。
(以下、独立行政法人農林水産消費安全技術センターを「FAMIC」といいます。)
- 本社が新潟県にある場合はFAMIC本部(埼玉県さいたま市)へ、
- 本社が富山県・石川県・福井県の場合はFAMIC 名古屋センター(愛知県名古屋市)へ問合せて下さい。
肥料登録更新申請及び届出について
農林水産大臣に登録・届出されている肥料の登録更新申請書及び各種届出書は、弊局農産安全管理課で受付けています。
ご提出いただくのは、以下の様式になります。
- 肥料登録有効期間更新申請書(生産)(WORD : 39KB) /(輸入)(WORD : 23KB)
- 肥料登録事項変更届(WORD : 22KB)
- 肥料登録事項変更届及び記載事項変更に基づく肥料登録証の書替交付申請書(WORD : 35KB)
- 相続(合併、分割)に基づく肥料登録証の書替交付申請書(WORD : 23KB)
- 肥料登録証再交付申請書(WORD : 22KB)
- 肥料名称変更に基づく登録証書替交付申請書(WORD : 18KB)
- 肥料登録失効届 廃止失効(WORD : 19KB)/ 満了失効(WORD : 21KB)
- 国内管理人変更届(WORD : 20KB)
記載方法等についての詳細はコチラ(FAMICへリンク)
指定混合肥料に関する届出について(様式)
- 指定混合肥料生産(輸入)業者届出書 生産(WORD : 34KB) / 輸入(WORD : 33KB)
- 指定混合肥料生産(輸入)業者届出事項変更届出書(WORD : 29KB)
- 指定混合肥料生産(輸入)事業廃止届出書(WORD : 34KB)
生産事業場の略称に関する届出について(様式)
委託生産に関する届出について(様式)
- 委託による肥料の生産に関する届出書(WORD : 31KB)
- 委託による肥料の生産に関する届出事項変更届出書(WORD : 26KB)
- 委託による肥料の生産に関する届出の廃止届出書(WORD : 29KB)
その他肥料に関する情報
- 肥料価格高騰対策事業(農林水産省へリンク)
- 配合飼料価格高騰緊急対策事業について(農林水産省へリンク)
- 生産技術環境に関する情報(汚泥肥料登録者MAP・堆肥供給者MAP等)
- みどりの食料システム法について(農林水産省へリンク)
- 肥料の銘柄数の削減に向けた取組について(PDF : 150KB)
- 肥料関係 (農林水産省へリンク)
- 肥料・土壌改良資材関係 (FAMICへリンク)
肥料更新申請等窓口アドレス
お問合せ先
消費・安全部 農産安全管理課
担当者:肥料管理係
代表:076-263-2161(内線3768)
ダイヤルイン:076-232-4006
FAX:076-232-4007