令和3年度北陸米粉推進セミナーの開催概要
北陸農政局は、令和4年3月7日にZoomによるオンライン方式で「令和3年度北陸米粉推進セミナー」を開催しました。
1. 講演
講師として、WAGOME代表小林順子氏、料理教室いづみ庵代表講師日置いづみ氏の両氏をお招きして、米粉、米粉パン、米粉料理に係るご講演をいただきました。
- WAGOME代表小林順子さんからは「こだわりの米粉パンは、どうやって生まれた~手作りならではのおいしさを~」と題して、米粉100%のパンが完成するまでの経緯や、おいしさと素材にこだわった米粉パン作りについてご講演いただくとともに、米粉を使った簡単・手軽な米粉レシピを調理動画とともに紹介していただきました。
~家庭で作れる簡単・手軽な米粉レシピ~
- 料理教室いづみ庵代表講師日置いづみさんから「コメコのミライ」と題して、新素材としての米粉の特性、製粉方法による米粉の違いや米粉料理のポイント、これからの米粉の展望についてご講演いただくとともに、米粉を使った簡単・手軽な米粉レシピを調理動画とともに紹介していただきました。
荒島ポークの米粉蒸し(PDF : 103KB)
2. 参加者との意見交換
講師の小林さん、日置さんとZoom視聴参加者のみなさんとの意見交換を行い、身近な地域での米粉の状況、グルテンフリーの効能等の質問に、講師のお二人からご意見、アドバイスをいただきました。
お問合せ先
生産部 生産振興課
ダイヤルイン:076-232-4302
FAX:076-232-5824