このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ALPS処理水の海洋放出に伴い規制を強化した国・地域に関する情報

中国(2023年8月24日現在)

中国政府が公表した規制強化措置内容

  • 2023年8月24日以降、原産地が日本である水産物(食用水産動物を含む)の輸入を全面的に暫定的に停止(海関総署公告2023年第103号

香港(2023年8月24日現在)

香港政府が公表した規制強化措置内容

  • 2023年8月24日以降、10都県(福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟)の以下の産品について、輸入禁止
  1. 水産物(生きている、冷凍、冷蔵、乾燥、またはその他の方法で保存されたすべての水産物)
  2. 海塩
  3. 海藻(加工品を含む)
  • 現行の農畜産物に関する(放射性物質に係る)輸入規制措置は継続


香港政府が公表した規制強化措置内容の詳細


マカオ(2023年8月24日現在)

マカオ政府が公表した規制強化措置内容

  • 第134/2023号行政長官決裁(PDF : 499KB)によれば、2023年8月24日以降、10都県産(福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟)の以下の産品について、輸入禁止
  1. 生鮮食品
  2. 動物性食品
  3. 海塩
  4. 海藻

生鮮食品、動物性食品、海塩、海藻(野菜、果実、乳及び乳製品、水産及び水産製品、肉及びその製品、家きん卵等を含む)


マカオ政府が公表した規制強化措置内容の詳細


関連情報

  • 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う諸外国・地域の輸入規制についてはこちらをご覧ください。
  • この他、日本政府は、ALPS処理水の処分に伴う経営・輸出等の対策に関する特別相談窓口の設置等を行っております(PDF : 137KB)
  • 中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ)及びよろず支援拠点の連絡先はこちらをご覧ください。
  • ALPS処理水の海洋放出に伴う輸出先の国・地域における農林水産物の輸入規制措置等に関する農林業者等への金融上の措置についてはこちらをご覧ください。また、漁業者等への金融上の措置についてはこちらをご覧ください。

お問合せ先

輸出・国際局規制対策グループ

代表:03-3502-8111(内線3434)
ダイヤルイン:03-6744-1775