このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

世界には、どんな形や色の繭(まゆ)があるのかおしえてください。

こたえ



カイコの繭(まゆ)は品種によって、形も色もずいぶんちがいます。

日本種には、たわら型が多く、中国種は丸味のあるだ円形、ヨーロッパ種は長だ円形、熱帯種(ねったいしゅ)はぼうすい型(円柱状(えんちゅうじょう)でまん中が太く、両端(りょうたん)がしだいに細くなる形)が代表的です。
色は、日本種と中国種はほとんど白色で、その他に黄色、紅色、緑色があります。
ヨーロッパ種は肉色、熱帯種は黄色、あわい緑色、白色です。

参考

「自然の中の人間シリーズ28土と人間編「絹を生むカイコ」」PHP研究所 

令和3年更新

消費者の部屋



お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
こども相談電話 03-5512-1115