このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

膨張剤(ぼうちょうざい)についておしえてください。

こたえ



膨張剤とは、炭酸ガスなどの発生で製品に多孔性(たこうせい:たくさんの小さな穴(あな))をあたえ、食感(しょっかん)をよくするために使う食品添加物(しょくひんてんかぶつ)です。

パンにはおもにイーストなどの天然(てんねん)膨張剤が使われます。

菓子類(かしるい)などにはふ
くらし粉またはベーキングパウダーなどの合成(ごうせい)膨張剤が使われます。

参考

「食材図鑑2」小学館

令和3年更新

消費者の部屋



お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
こども相談電話 03-5512-1115