農地中間管理機構を活用した人・農地問題の解決
更新日:令和元年7月16日
担当:経営局経営政策課
農地政策課
就農・女性課
金融調整課

全国では、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加などで、5年後、10年後の展望が描けない地域が増えています。皆さんの地域はいかがでしょうか。こうした中、これまで、皆さんの地域の人と農地の問題について徹底的に話し合って、地域の将来像を「人・農地プラン」としてとりまとめていただいています。 この「人・農地プラン」の作成プロセス等において、「信頼できる農地の中間的受け皿があると人・農地問題の解決を進めやすくなる」との意見を踏まえ、農地中間管理機構を整備することとしました。昨年制度化を行い、今年から各地域に整備されることになるので、農地の流動化が進むよう、このスキームをうまく活用していただくことをお願いします。
|
農地中間管理機構の仕組みと関連施策について
人・農地プランの作成・見直しと関連施策について



関連資料
パンフレット
地域の人と農地の問題を解決しませんか?(PDF : 2,983KB)
相談窓口
お問い合わせ先はこちら
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。