このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー
  • こどもページトップ
  • 遊ぶ・体験する
  • 学ぶ・調べる
  • 大人と一緒に
  • 保護者・教員の皆様へ
  • 身近な作物
  • なかまさがしカルタ
  • 身近な自然探検隊

にんじんのレシピ

他の作物を見る

  • 作物の花あてクイズ
  • 生産量上位について
  • 作物について
  • 栽培方法
  • レシピ

にんじんのグラッセ

にんじんのグラッセの写真

 にんじんは、ビタミンやミネラルという栄養素(えいようそ)をたくさん含(ふく)んでいます。
 とくにカロテンというビタミンが多く、「野菜(やさい)のチャンピオン」と言われるほどです。
 生でサラダにするのもおいしいのですが、グラッセ(煮汁(にじる)を煮(に)つめたりして材料(ざいりょう)につや出す料理(りょうり)のように、バターと砂糖(さとう)でにたり、天ぷらにして油と合わせたりすると、油にカロテンがとけて、にんじんの栄養素(えいようそ)を体に取りこみやすくなります。

  • タンパクしつ:1.0g
  • ししつ:8.3g
  • たんすいかぶつ:22.1g
  • ビタミンC:6mg
  • えんぶん:1.3g

数値(すうち)は2~3人分

用意するもの (できあがり人数2~3人分)

  • にんじん1本(160g)

<調味料(ちょうみりょう)(だし)>

  • さとう大さじ1
  • バター10g
  • 塩(しお)小さじ1/4
にんじんの写真

作り方 おとなの人と一緒に作ってね

(1)皮をむいたにんじんをまな板におき、
   はしから5ミリくらいの厚(あつ)さの輪切(わぎ)りにする。
にんじんを輪切(わぎ)りにしている写真

 
(2)(1)と水200mlを鍋(なべ)に入れて火にかけ、
   5分ほどしたらさとうと塩(しお)を入れて
   にんじんがやわらかくなるまで煮(に)る。
にんじんを煮(に)ている写真

 
(3)にんじんがやわらかくなったらバターを入れて、
   水分がなくなってツヤがでてくるまで煮(に)たらできあがり。
鍋(なべ)にバターを入れている写真
 

豆ちしき

 「にんじん」は、昔から日本にある「朝鮮(ちょうせん)にんじん」に形が似(に)ていることから、「にんじん」と呼(よ)ばれるようになりました。しかし、にんじんはセリ科、朝鮮(ちょうせん)にんじんはウコギ科でふたつは、まったくちがう種類(しゅるい)の植物です。

レシピ&メモをいんさつする
(PDF:415KB)

ページのはじめへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader