閉じる
大臣官房
新事業・食品産業部
統計部
検査·監察部
消費·安全局
輸出・国際局
農産局
畜産局
経営局
農村振興局
会見·報道·広報 トップ
政策情報 トップ
統計情報 トップ
申請·お問い合わせ トップ
農林水産省について トップ
栽培(さいばい)カレンダー(露地栽培(ろじさいばい))
支柱(しちゅう)を立てて株(かぶ)が上にのびるようにします。水は少なくてもかまいません。トマトはかわいた気候(きこう)にも強く、水が少なければ、水をもとめて地中深くまで根をはるので、より元気なトマトができるとも言われています。 わき芽(め)の成長(せいちょう)が早いので、わき芽(め)をこまめにつみます。わき芽(め)に栄養(えいよう)を取られて、実が小さくなるからです。 1番初(はじ)めに咲(さ)いた花に実をならせます。