有限会社 せいわの里
都道府県・市町村
|
三重県多気町
|
選定年度
|
平成20年度
|
取組分野
|
食
|
取組の名称
|
お年寄りの知恵袋と豊かな資源を次世代につなぐ「まめや」
|
取組概要
|
- 地元産大豆を活用した加工品の製造販売や農村料理の提供、様々な体験講座を実施し、豊かな農村文化を守り伝える。
- 地域の交流施設や団体と連携し、地域の歴史文化や自然、農産物と住民それぞれの持つ技術を活かし、地域全体を活性化。
- 雇用の場の確保だけでなく、農村料理を通じた交流は、住民にとって地域の文化や技術の再発見にもつながる。
|
事例のホームページ
|
http://www.ma.mctv.ne.jp/~mameya/ |

地元産大豆加工品の製造
|
農村料理を提供「まめや」
|
三重県の選定事例
|
お問い合わせ先
農村振興局農村政策部都市農村交流課
担当者:活性化推進班
代表:03-3502-8111(内線5451)
ダイヤルイン:03-3502-5946
FAX:03-3595-6340
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。