このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

東日本大震災 地震と津波の被害状況

  • 印刷


2011年3月11日午後2時46分。三陸沖を震源に巨大地震が発生しました。
東日本の各地で大きな揺れを観測するとともに、
海岸線に壁となって押し寄せた津波により多くの人命が失われ、
東日本をはじめ、日本各地に甚大な被害をもたらしました。
青森県八戸港の被災状況 写真提供:種市俊博
青森県八戸港の被災状況 写真提供:種市俊博

建物がほとんど流されてしまった岩手県陸前高田市沿岸部

建物がほとんど流されてしまった
岩手県陸前高田市沿岸部

東日本大震災 本震データ

北アメリカプレートの下に太平洋プレートが沈み込んでいる付近は、海溝型地震の震源域となっている。最高震度7を記録した今回の地震の震源地は三陸沖だが、震源域は南北に約500km、東西に約200kmの広い範囲におよび、余震の多くがこのエリアを震源としている。

[東日本大震災 本震データ]
3月11日 14:46 マグニチュード9.0
三陸沖(牡鹿半島の東南東、約130km付近)深さ約24km

岩手県陸前高田市、高田小学校付近

岩手県陸前高田市、高田小学校付近

国内観測史上最大の地震
 マグニチュード9.0と発表された東北地方太平洋沖地震は、1994年の北海道東方沖地震の8.2、1995年の阪神淡路大震災の7.3を大きく上回る国内観測史上最大の地震となり、宮城県栗原市では震度7を記録しました。太平洋プレートと北アメリカプレートの境界で起こったこの海溝型地震は、震源域が岩手県沖から茨城県沖までのおよそ南北500km、東西200kmという広大なもの。これまで想定されていた地震の規模を、大きく上回る巨大地震だったのです。

 地震に伴って発生した大津波は、北海道から関東の太平洋沿岸へ押し寄せ、漁船、港湾施設、さらに住宅地や農地を呑み込み、大きな被害をもたらしました。

 死者と行方不明者の合計は2万5,949人であり、関東大震災の10万5,000人あまりに次ぐもの。また、津波により冠水した面積は宮城県、福島県など6県で561km2(山手線の内側面積の約9倍)におよぶとみられています。

 多くの尊い命とともに家屋や産業に大きな傷跡を残した東日本大震災の被害規模は、16兆~25兆円にのぼると政府は試算しています。

※死者と行方不明者の合計数は、4月27日警察庁発表より



東日本大震災 本震データ
死者、行方不明、負傷者、避難、建物被害・全壊は警察庁(4月27日)発表より
停電は東北電力(3月12日8:00現在)、東京電力(3月11日20:00現在)発表より。
なお、新潟県の停電戸数は、3月12日15:59に発生した地震の影響によるもの
断水は厚生労働省(3月14日)発表より(3月13日23:30現在)
津波の高さは国土交通省(4月18日)発表より

●北海道
死者 1人
行方不明 0人
負傷者 3人
避難 1,048人(岩手県、宮城県、福島県からの避難者)

●青森県
死者 3人
行方不明 1人
負傷者 61人
避難 1,003人(岩手県、宮城県、福島県からの避難者を含む)

●岩手県
死者 4,243人
行方不明 3,479人
負傷者 165人
避難 41,521人

●宮城県
死者 8,745人
行方不明 6,674人
負傷者 3,446人
避難 40,788人(福島県からの避難者を含む)

●秋田県
死者 0人
行方不明 0人
負傷者 12人
避難 518人(岩手県、宮城県、福島県からの避難者)

●山形県
死者 2人
行方不明 0人
負傷者 29人
避難 715人(宮城県、福島県からの避難者)

●福島県
死者 1,466人
行方不明 1,275人
負傷者 227人
避難 26,416人

●茨城県
死者 23人
行方不明 1人
負傷者 693人
避難 529人(福島県からの避難者を含む)

●栃木県
死者 4人
行方不明 0人
負傷者 135人
避難 673人(岩手県、福島県からの避難者を含む)

●群馬県
死者 1人
行方不明 0人
負傷者 36人
避難 2,669人(岩手県、宮城県、福島県等からの避難者)

●埼玉県
死者 0人
行方不明 0人
負傷者 42人
避難 4,544人(岩手県、宮城県、福島県等からの避難者)

●千葉県
死者 18人
行方不明 2人
負傷者 225人
避難 1,229人(福島県からの避難者を含む)

●東京都
死者 7人
行方不明 0人
負傷者 90人
避難 749人(岩手県、宮城県、福島県等からの避難者)

●神奈川県
死者 4人
行方不明 0人
負傷者 139人
避難 659人(宮城県、福島県等からの避難者)

●新潟県
死者 0人
行方不明 0人
負傷者 3人
避難 4,535人(宮城県、福島県等からの避難者)