このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

会議等の開催情報(令和3年3月下旬)

3月31日(水曜日)

農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部

  • 時間:9時00分~
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:星野、下平)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(3月31日)をご確認ください。

第2回持続的な畜産物生産の在り方検討会

  • 時間:13時15分~15時15分
  • 場所:web開催
  • 議題:持続的な畜産物生産の在り方について
  • 出席者:持続的な畜産物生産の在り方検討会委員、渡邊畜産部長、畜産部各課長等
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:生産局畜産企画課(担当:佐竹)03-3501-1083
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第8回食育推進会議

  • 時間:17時30分~17時45分
  • 場所:農林水産省7階講堂
  • 議題:食育推進基本計画の決定
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):報道関係者(数名程度)
  • 担当:消費・安全局消費者行政・食育課食育総括班(担当:齋藤、板垣、大谷)03-6744-1971
  • 資料:こちらから
  • 詳細:プレスリリース(3月25日)をご確認ください。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月30日(火曜日)

林政審議会

  • 時間:13時15分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.森林・林業基本計画の変更について、2.全国森林計画の変更について、3.その他
  • 出席者:林政審議会委員(PDF:120KB)、林野庁関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(10名程度)
  • 担当:林野庁林政課(担当:藤原、宮川)03-3502-7968
  • 資料:こちらから  3月29日(月曜日)17時までに公表予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月29日(月曜日)

日ロさけます漁業交渉

  • 日時:3月29日(月曜日)~4月2日(金曜日)(予定)
  • 場所:web開催
  • 議題:1.2021年の我が国200海里水域における我が国漁船によるロシア系さけ・ますの漁獲量等の操業条件、2.2021年のロシア200海里水域における我が国漁船によるロシア系さけ・ますの漁獲量等の操業条件
  • 出席者:
    日本側:黒萩真悟(くろはぎしんご) 水産庁増殖推進部長(政府代表)ほか、外務省、水産庁、北海道庁及び関係する漁業団体の関係者
    ロシア側:サフチュクP.S. 連邦漁業庁副長官(ロシア政府代表)ほか、連邦漁業庁、国境警備局等の関係者
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁国際課(担当:和澤、小田)03-3502-8453
  • 詳細:プレスリリース(3月26日)をご確認ください。

3月26日(金曜日)

植物防疫の在り方に関する検討会(第1回)

  • 時間:13時00分~15時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室(web開催)
  • 議題:植物防疫をめぐる状況の変化と課題について
  • 出席者:植物防疫の在り方に関する検討会委員
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ)
  • 担当:消費・安全局植物防疫課(担当:二階堂、市川、藤井)03-6744-7168
  • 資料:こちらから
  • 詳細:プレスリリース(3月19日)をご確認ください。

3月25日(木曜日)

第74回牛豚等疾病小委員会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第2・3会議室(ドアNo.143)(web開催)
  • 議題:1.牛疫、口蹄疫及び豚熱に関する特定家畜伝染病防疫指針に基づく発生予防及びまん延防止措置の実施に当たっての留意事項について、2.豚への豚熱ワクチン接種状況と野生いのししにおける豚熱陽性事例(ワクチン接種推奨地域の設定を含む)について、3.令和3年度以降の牛のブルセラ症及び結核の清浄性維持サーベイランスについて、4.その他
  • 出席者:第74回牛豚等疾病小委員会委員(PDF:135KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(5名程度)
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:青山、岩田)03-3502-8292
  • 留意事項:傍聴希望の方は会議室まで直接お越しください。なお、会議室内状況及び新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、傍聴を制限させていただく場合がございます。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農業DX構想(仮称)検討会(第6回)

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:農業DX構想(案)について
  • 出席者:農業DX構想(仮称)検討会構成員(PDF:105KB)、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:大臣官房デジタル戦略グループ(担当:荒木、園田)03-3502-8438
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農林水産物・食品の輸出等への投資の促進に関する検討会(第3回)

  • 時間:10時30分~12時00分
  • 場所:AP東京丸の内(web併催)(千代田区)
  • 議題:投資円滑化法(農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法)改正の検討状況の報告について
  • 出席者:農林水産物・食品の輸出等への投資の促進に関する検討会委員(PDF:97KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:食料産業局産業連携課(担当:中世古、朝倉)03-6744-2076
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

「アグリテック分野におけるスロベニアと日本の協力の可能性を探る」オンラインセミナー

  • 時間:16時00分~17時45分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.スロベニア政府によるスロベニアへの投資環境の紹介、2.農林水産省よりイノベーションプラットフォーム「知の集積と活用の場」の紹介、3.日・スロベニア両国のアグリテック企業による、各社の技術・取組の紹介
  • 出席者:熊野大臣政務官(ビデオメッセージ)、松島駐スロベニア日本国大使(ビデオメッセージ)、農林水産技術会議事務局関係者、スロベニア農業大臣、ぺトリッチ駐日スロベニア大使、スロベニア政府関係者、日・スロベニア両国のアグリテック企業等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(100名程度)
  • 担当:大臣官房国際部国際地域課(担当:植竹、山田)03-3502-5929
  • 資料:こちらから

「食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会」、「林政審議会施策部会地球環境小委員会」及び「水産政策審議会企画部会地球環境小委員会」合同会議

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:web開催(農林水産省7階講堂)
  • 議題:1.「みどりの食料システム戦略」中間取りまとめ(案)について、2.2019年度における地球温暖化対策計画の進捗状況について (農林水産関連施策)、3.その他
  • 出席者:地球環境小委員会委員等、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(20名程度)
  • 担当:大臣官房環境政策室(担当:古藤、寺井)03-6744-2016
  • 資料:こちらから
  • 詳細:プレスリリース(3月17日)をご確認ください。

第2回農作業安全検討会

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:農作業安全対策の強化に向けた論点に関する検討について
  • 出席者:農業、農業機械、安全研究等の関係機関・団体関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):一般(webのみ、50名程度)、報道関係者
  • 担当:生産局技術普及課(担当:藤澤、千葉)03-6744-2182
  • 資料:こちらから

令和2年度第4回木材需給会議

  • 時間:13時10分~14時40分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.木材利用、木材需給を巡る動向について、2.主要木材の需給見通しについて(令和3年4月~6月期及び7月~9月期)、3.その他
  • 出席者:木材需給会議委員(PDF:72KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(10名程度)
  • 担当:林野庁木材利用課(担当:菅野、吉田)03-6744-2299
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月24日(水曜日)

農業資材審議会農薬分科会(第24回)

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催(消費・安全局第6会議室)
  • 議題:1.農薬取締法第3条第1項の農薬の新規登録に係る意見の聴取について(有効成分としてクロルタールジメチルを含有する農薬)、2.農薬使用者への影響評価ガイダンス等の一部改正について、3.農薬登録及び再評価におけるデータ要求の考え方について、4.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会委員(PDF:154KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(10名程度)(場所:農林水産省消費・安全局第1会議室)
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課(担当:山原、河合、大石)03-3501-3965
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会(第7回)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:三番町共用会議所大会議室(千代田区)
  • 議題:1.各委員からの意見聴取、2.その他
  • 出席者:農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会委員(PDF:92KB)
  • 傍聴の可否:web(音声)による公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(30名程度)
  • 担当:政策統括官穀物課(担当:齊官、篠田)03-6744-1392
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第41回瀬戸内海広域漁業調整委員会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:神戸地方合同庁舎3階第6共用会議室(web開催)(兵庫県神戸市中央区海岸通り29)
  • 議題:1.サワラに関する委員会指示について
             2.太平洋クロマグロの遊漁に関する委員会指示について
             3.その他
            (ア) 沿岸くろまぐろ漁業の承認の一斉更新の結果について
            (イ) 新漁業法に基づく新たな資源管理について
            (ウ) 令和3年度資源管理関係予算について
            (エ) その他
  • 出席者:瀬戸内海広域漁業調整委員会委員(PDF:133KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし((ア)20名程度(場所:第6共用会議室)(イ)30回線程度(WEB配信))
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:西田、若山、安本)03-6744-2361
             瀬戸内海漁業調整事務所(担当:平松、山田、福本)078-392-2282
  • 資料:こちらから

3月23日(火曜日)

水稲の作柄に関する委員会(令和2年度第2回)

  • 持ち回り開催
  • 議題:1.令和2年産水稲の作柄について、2.令和3年産水稲10a当たり平年収量(案)について、3.水稲調査の見直しについて(報告)
  • 出席者:水稲の作柄に関する委員会委員(PDF:91KB)
  • 担当:大臣官房統計部生産流通消費統計課(担当:天野、菅野)03-3502-5670
  • 資料:こちらから
  • 詳細:プレスリリース(3月23日)をご確認ください。(令和3年3月24日追記)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第7回テンサイシストセンチュウ対策検討会議

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:web開催(農林水産省別館4階消費・安全局第1会議室)
  • 議題:1.令和2年度の防除実施状況について、2.令和3年度以降の対策について、3.その他
  • 出席者:線虫学専門家、関係自治体、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:消費・安全局植物防疫課(担当:中西、藤田)03-6744-9644

石川県加賀市、滋賀県大津市、大分県杵築市の歴史まちづくり計画の認定式

  • 時間:17時00分~
  • 場所:小林国土交通大臣政務官室(千代田区)
  • 内容:認定証の授与
  • 出席者:認定市の首長、小林国土交通大臣政務官
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象者:報道関係者のみ
  • 担当:農村振興局農村計画課(担当:小澤、加藤)03-3502-6004
  • 資料:こちら(国土交通省ホームページ)から
  • 傍聴:プレスリリース(3月19日)をご確認ください。

水産政策審議会第108回資源管理分科会

  • 時間:9時30分~12時30分
  • 場所:フクラシア丸の内オアゾホールA(東京都千代田区丸の内1丁目6-5)
  • 議題:
    1.漁業法(昭和24 年法律第267 号)に基づく特定水産資源(くろまぐろ(小型魚)及びくろまぐろ(大型魚))に関する令和3管理年度における漁獲可能量の変更の検討について(諮問事項)
    2.漁業法(昭和24 年法律第267 号)に基づく特定水産資源(大西洋くろまぐろ(西大西洋海域)及び大西洋くろまぐろ(東大西洋海域))に関する令和3管理年度における漁獲可能量の当初配分案について(諮問事項)
    3.漁業の許可及び取締り等に関する省令の一部を改正する省令案について(諮問事項)
    4.水産政策審議会資源管理分科会資源管理手法検討部会の設置について(審議事項)
    5.太平洋クロマグロの資源管理について(報告事項)
    6.資源評価スケジュールについて(報告事項)
    7.漁獲可能量留保枠の配分について(報告事項)
    8.特定海洋生物資源の採捕数量等について(報告事項)
  • 出席者:藤田資源管理部長、坂本管理調整課長、魚谷資源管理推進室長、石塚かつお・まぐろ漁業室長、水産政策審議会資源管理分科会委員及び特別委員 ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(20名程度)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:内藤、加治屋)03-6744-2361
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

3月22日(月曜日)

第6回魚病対策促進協議会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:web開催(農林水産省消費・安全局旧顧問室)
  • 議題:1.魚病対策の迅速化に向けた取組み等について、2.水産用医薬品の使用基準の見直しについて、3.その他
  • 出席者:魚病対策促進協議会委員(PDF:50KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(5名程度)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:追中、河井)03-6744-2105
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

愛玩動物看護師カリキュラム等検討会(第5回)

お問合せ先

大臣官房広報評価課報道室

代表:03-3502-8111(内線3063)
直通:03-3502-5514

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader