このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

会議等の開催情報(令和3年9月)

9月30日(木曜日)

令和3年度食品の安全性に関するリスク管理検討会(第1回)

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.有害微生物のリスク管理の取組状況について、2.農林水産省が優先的にリスク管理を行う有害微生物についてのアンケートの実施及び結果について、3.「農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト」の更新について
  • 出席者:リスク管理検討会メンバー(PDF:87KB)、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(30名程度)
  • 担当:消費・安全局食品安全政策課(担当:漆山、上田)03-3502-7674
  • 資料:こちらから  9月29日(水曜日)までに公表予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和4管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(まあじ、まいわし対馬暖流系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省8F中央会議室
  • 議題:
    1. まあじの資源評価について(10時00分頃~)
    2. まあじの令和4管理年度TAC(漁獲可能量)設定の考え方について
    3. 参加者との意見交換
    4. まいわし対馬暖流系群の資源評価について(13時30分頃~)
    5. まいわし対馬暖流系群の令和4管理年度TAC(漁獲可能量)設定の考え方について
    6. 参加者との意見交換
  • 出席者:水産庁出席者、水産研究・教育機構研究者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:10名程度、WEB:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから

9月29日(水曜日)

第1回米の現物市場検討会

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省共用第1会議室
  • 議題:1.農林水産省からの説明、2.意見交換、3.今後の進め方
  • 出席者:米の現物市場検討会委員(PDF:64KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部新事業・食品産業政策課商品取引室(担当:舘、川添)03-6744-2248
  • 詳細:プレスリリース(9月28日)をご確認下さい。

合法伐採木材等の流通及び利用に係る検討会(第1回)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:web開催
  • 議題:合法伐採木材等の流通及び利用についての現状・課題等
  • 出席者:天羽林野庁長官、織田林野庁次長、齋藤木材産業課長、小島木材利用課長ほか
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:林野庁木材利用課(担当:齋藤、高島)03-6744-2496
  • 資料:こちらから  9月29日(水曜日)までに公表予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和4管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(まいわし太平洋系群)

  • 時間:13時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省8F中央会議室
  • 議題:1.まいわし太平洋系群の資源評価について、2.令和4管理年度TAC(漁獲可能量)設定の考え方について、3.参加者との意見交換
  • 出席者:水産庁出席者、水産研究・教育機構研究者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:10名程度、WEB:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから

第37回地理的表示登録に係る学識経験者委員会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省秘書課研修室(Web開催)
  • 議題:地理的表示登録に係る意見聴取
  • 出席者:知的財産課長、学識経験者、事務局
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:輸出・国際局知的財産課(担当:武谷、柿沼)03-6744-2062
  • 資料:こちらから

令和3年度第1回食育推進評価専門委員会

  • 時間:14時00分~15時30分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室(web開催)
  • 議題:1.今後の審議について、2.第4次食育推進基本計画の各目標に対応する取組の「見える化」について、3.その他(産学官等連携による健康的で持続可能な食環境づくりの推進について、あふの環プロジェクトについて、国連食料システムサミットについて)(令和3年9月24日 修正)
  • 出席者:食育推進評価専門委員会構成員(PDF:190KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(数名程度)
  • 担当:消費・安全局消費者行政・食育課食育総括班(担当:齋藤、春田、横手)03-6744-1971
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月28日(火曜日)

「新型コロナウイルスに関する農林水産省対策本部」の第25回会合

  • 持ち回り開催
  • 議題:「第77回新型コロナウイルス感染症対策本部」の報告等について
  • 担当:大臣官房地方課災害総合対策室(担当:野中、鳥海、栗本)03‐6744-1856
  • 詳細:プレスリリース(9月28日)をご確認ください。

令和3年度越境性動物疾病防疫対策強化推進会議

  • 時間:13時30分~17時30分
  • 場所:農林水産省講堂
  • 議題:1.開会挨拶、2.最近の家畜衛生をめぐる情勢について、3.飼養衛生管理の強化方策等について
  • 出席者:野上農林水産大臣 政務出席者調整中(令和3年9月27日修正)、小川消費・安全局長、熊谷参事官、石川動物衛生課長ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:中島、石川)03-3502-8292

9月24日(金曜日)

機械鑑定に係る技術検討チーム(第2回)

9月22日(水曜日)

第83回牛豚等疾病小委員会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:持ち回り開催
  • 議題:1.愛媛県の豚熱ワクチン接種プログラムの確認について、2.高知県の豚熱ワクチン接種プログラムの確認について、3.その他
  • 出席者:牛豚等疾病小委員会委員(PDF:128KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:中島、石川)03-3502-8292

農業資材審議会農薬分科会(第28回)

  • 時間:15時00分~18時00分
  • 場所:web開催(傍聴会場:農林水産省消費・安全局第4会議室)
  • 議題:
    1.公表文献の収集、選択等のためのガイドラインについて
    2.補助成分の取扱いについて
    3.農薬取締法第3条第1項の農薬の新規登録に係る意見の聴取について(セダキサン) 
    4.農薬取締法第7条第7項の農薬の変更の登録のうち、同法第3条第2項第11号に掲げる事項の変更(原体規格の設定)に係る意見の聴取について(フルオピラム) 
    5.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会委員(PDF : 147KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象: 指定なし(15名程度)
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:山原、河合、大石)03-3501-3965
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月20日(月曜日)

北西大西洋漁業機関(NAFO)第43回年次会合

  • 日時:20日(月曜日)~24日(金曜日)20時00分~23時30分
  • 場所:web開催
  • 議題:令和4年(2022年)以降の資源管理措置について、カラスガレイやアカウオ等の令和4年(2022年)以降の総漁獲可能量(TAC)及び国別漁獲割当について
  • 出席者:飯野建郎(いいのけんろう)農林水産省顧問(我が国代表)、水産庁担当官ほか
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁国際課(担当:森田、細川、中須)03-3502-8460
  • 資料:こちら(PDF : 311KB)から
  • 結果:こちら(PDF:205KB)から (令和3年9月27日 追記)

9月17日(金曜日)

G20農業大臣会合

  • 時間:17日(金曜日)9時00分~12時30分、18日(土曜日)9時00分~12時30分※イタリア時間
  • 場所:イタリア(フィレンツェ)
  • 議題:ア)食料システムの持続性と強じん性確保に向けた課題と経験やイ)飢餓ゼロ目標達成に向けた持続可能な農業開発等について
  • 出席者:野上農林水産大臣
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:輸出・国際局国際戦略グループ(担当:山下、池田、今井)03-3502-8497

水産物消費拡大実行計画会議

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:水産庁外国人応接室
  • 議題:水産物消費拡大実行計画会議の設置について
  • 出席者:実行計画会議委員
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁加工流通課(担当:原、中村)03-6744-2350
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会第112回資源管理分科会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:(令和3年9月13日修正)
    1.分科会長の選任について
    2.分科会長代理の指名について
    3.部会に属すべき委員の指名及びくろまぐろ部会における議論の進め方について
    4.資源管理基本方針(令和2年農林水産省告示第1982号)の一部改正(くろまぐろ(大型魚)別紙の変更等)について
    5.特定水産資源(まあじ及びまいわし太平洋系群)に関する都道府県別漁獲可能量及び大臣管理漁獲可能量の変更について
    6.太平洋クロマグロの資源管理について
    7.国の留保からの配分について
  • 出席者:藤田資源管理部長、坂本管理調整課長、魚谷資源管理推進室長、水産政策審議会資源管理分科会委員及び特別委員 ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:10名程度、Web:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和3年度水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る第2回有識者協議会

  • 時間:10時00分~
  • 場所:web開催
  • 議題:水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る検討について
  • 出席者:水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る有識者協議会委員等、水産庁関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:業界関係者
  • 担当:水産庁研究指導課(担当:金子、難波)03-6744-0205
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月15日(水曜日)

水産政策審議会第94回企画部会

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:
    1. 部会長の選任について
    2. 部会長代理の指名について
    3. 次期水産基本計画の分野別項目の検討について
    4. 令和3年度水産白書の作成方針等について
    5.【報告事項】水産動物の種苗の生産及び放流並びに水産動物の育成に関する基本方針の策定について
    6.【報告事項】水産政策審議会の議事規則の改正について
    7. その他
  • 出席者:水産政策審議会企画部会委員及び特別委員、漁政部長、企画課長等議題の庁内担当部課長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:水産庁企画課(担当:沼田、市川)03-6744-2344
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会 第25回総会

  • 時間:11時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.会長の選任について、2.会長代理の指名について、3.分科会及び部会に属するべき委員・特別委員の指名について 他
  • 出席者:水産政策審議会委員(PDF : 305KB)(令和3年9月9日差し替え)、神谷水産庁長官 他
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(web 30回線程度)(会場 20名程度)
  • 担当:水産庁漁政部漁政課(担当:丸山、飯倉、島崎)03-3502-8397
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第19回全国漁港漁場整備技術研究発表会

  • 第19回全国漁港漁場整備技術研究発表会については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等に鑑み、下記会場での開催を見合わせることとしましたので、お知らせ致します。 なお、本発表会については、参加者の皆様へのテキスト(論文集)の配布をもって開催とさせて頂きます。(令和3年9月1日追記)
  • 時間:9時30分~17時30分
  • 場所:岩手県民会館(岩手県)書面開催
  • 内容:1.有識者による基調講演、2.先進・優良事例の発表
  • 出席者:水産庁関係者、都道府県関係者、研究機関関係者等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):水産庁、都道府県、研究機関関係者等(250名程度)
  • 担当:水産庁整備課(担当:佐々木、小林)03ー6744ー2390

9月14日(火曜日)

食料・農業・農村政策審議会農業農村振興整備部会技術小委員会(令和3年度第1回)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:web開催(配信会場:農林水産省共用第1会議室)
  • 議題:1.委員長の指名(報告)について、2.技術小委員会への付託事項について、3.土地改良事業計画設計基準設計「頭首工」の改定について 他
  • 出席者:農業農村振興整備部会技術小委員会委員(PDF:81KB)、安部農村振興局次長 他
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(30回線程度)
  • 担当:農村振興局設計課(担当:倉田、大川)03-6744-2201
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月13日(月曜日)

第1回民間建築物等における木材利用促進に向けた協議会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:発表者及び事務局は農林水産省7階講堂、発表を行わない会員はweb参加
  • 内容:1.農林水産大臣挨拶、2.各界からの木材利用に関する取組状況等の発表、3.関係省庁からの木材利用促進に係る情報提供
  • 出席者:野上農林水産大臣、天羽林野庁長官 他
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:林野庁木材利用課(担当:石飛、河崎)03-6744-2298

食料・農業・農村政策審議会甘味資源部会

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:農林水産省8階中央会議室(web開催)
  • 議題:1.砂糖及びでん粉をめぐる現状と課題について、2.令和3砂糖年度に係る砂糖調整基準価格(案)及び令和3でん粉年度に係るでん粉調整基準価格(案)について、3.その他
  • 出席者:甘味資源部会委員・臨時委員・専門委員(PDF:213KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(15名程度)
  • 担当:農産局地域作物課(担当:原田、齋藤)03-3502-5963
  • 資料:こちらから  令和3年9月13日(月曜日)13時15分までに掲載予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月10日(金曜日)

「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について

  • 時間:13時00分~
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 議題:次シーズンの高病原性鳥インフルエンザの発生に備えた取組について
  • 出席者:野上農林水産大臣、小川消費・安全局長 ほか
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:渡邉、梶原、坂野)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(9月9日)をご確認ください。

「里山・広葉樹林再生プロジェクト」第2回推進連絡会議

  • 時間:13時30分~14時30分
  • 場所:web開催(農林水産省7階木材産業課資料室)
  • 議題:1.里山・広葉樹林再生プロジェクトの取組状況について、2.その他
  • 出席者:里山・広葉樹林再生プロジェクト推進連絡会議委員(PDF:54KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:林野庁研究指導課(担当:西尾、加村)03-6744-9530
  • 備考:会議の結果等は終了後に林野庁HP福島県HPに公表する予定です。

第1回青果物流通標準化検討会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.青果物流通標準化に向けた取組について、2.意見交換
  • 出席者:青果物流通標準化検討会 構成員(PDF:176KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品流通課(担当:舘田、吉原、大塚)03-3502-5741

令和3年度 第1回 国産材の安定供給体制の構築に向けた中央需給情報連絡協議会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.木材需給の動向について、2.地区別需給情報連絡協議会からの報告について、3.林野庁・国土交通省からの
             情報提供について
  • 出席者:国産材の安定供給体制の構築に向けた中央需給情報連絡協議会構成員(PDF:89KB)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:林野庁木材産業課(担当:高木、熊谷)03-3502-8062
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月9日(木曜日)

食料・農業・農村政策審議会農業農村振興整備部会(令和3年度第1回)

  • 時間:10時30分~11時30分
  • 場所:web開催(配信会場:農林水産省共用第1会議室)
  • 議題:1.部会長の選任について、2.部会長代理の指名について、3.技術小委員会の設置について 他
  • 出席者:農業農村振興整備部会委員(PDF:112KB)、牧元農村振興局長 他
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(30回線程度)
  • 担当:農村振興局設計課(担当:倉田、大川)03-6744-2201
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

林政審議会

  • 時間:13時15分~14時45分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.令和2年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況について、2.その他
  • 出席者:林政審議会委員(PDF : 70KB)(令和3年9月1日差し替え)、林野庁関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(10名程度)
  • 担当:林野庁林政課(担当:藤原、吉藤)03-3502-7968
  • 資料:こちらから  9月8日(水曜日)17時までに公表予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和3年度 第1回 林政審議会施策部会

  • 時間:15時15分~16時45分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.令和2年度 森林・林業白書の総括について、2.令和3年度 森林・林業白書の作成方針(案)について、3.その他
  • 出席者:林政審議会施策部会委員(PDF:77KB)、林野庁関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(Webのみ)(10名程度)
  • 担当:林野庁企画課(担当:加藤、松井、藻川、大釜)03‐6744‐2219
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

オンラインシンポジウム「今後の衛生管理に果たすHACCPの役割-コーデックスからのメッセージと国内完全施行の先」

  • 時間:15時00分~17時05分
  • 場所:web開催(ZoomウェビナーまたはYou Tubeにより視聴可)
  • 内容:
    【第一部】
    「改訂されたコーデックス食品衛生の一般原則ガイドラインについての見解」
         Dr. Emilio Esteban (コーデックス食品衛生部会議長、米国農務省)(事前録画(日本語字幕付)を再生)
    「Codex食品衛生の一般原則の改訂―コーデックス委員会副議長及び改訂作業部会議長としての見解」
         Steve Wearne氏(コーデックス総会副議長、英国食品基準庁)(事前録画(日本語字幕付)を再生)
    「コーデックス委員会の食品衛生の一般原則の改訂の要点と日本の食品事業者に求められる対応」
         豊福 肇(山口大学共同獣医学部 教授)
    【第二部】
    「厚生労働省におけるHACCP制度化への取り組み」
         三木 朗(厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課長)
    「農林水産物・食品の輸出促進について」
         道野 英司(農林水産省大臣官房審議官)
    「GFSIと食品安全マネジメントシステム認証プログラム」
         湯川 剛一郎(湯川食品技術士事務所 所長、FSSC22000日本代理人)
    「日本食品衛生協会における食品事業者へのHACCP実施の支援」
         鶴身 和彦(公益社団法人日本食品衛生協会 公益事業部長)
  • 出席者:
    (講演者)豊福 肇 山口大学共同獣医学部 教授
                  三木 朗 厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課長
                  道野 英司 農林水産省大臣官房審議官
                  湯川 剛一郎 湯川食品技術士事務所 所長、FSSC22000日本代理人
                  鶴身 和彦 公益社団法人日本食品衛生協会 公益事業部長
    (司会)      松尾 真紀子 東京大学公共政策大学院/未来ビジョン研究センター 特任准教授
    (開会挨拶)渡邉 敬浩 国立医薬品食品衛生研究所安全情報部 第一室長
    (閉会挨拶)扇屋 りん 厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全企画課国際食品室長
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(事前申込み制、先着順)(300名程度)
  • 担当:消費・安全局食品安全政策課国際基準室(担当:織戸、堀米、押川)03-3502-8732

9月8日(水曜日)

第4回農作業安全検討会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:web開催(Webex)
  • 議題:中間取りまとめを踏まえた進捗について
  • 出席者:農業、農業機械、安全研究等の関係機関・団体関係者
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):指定なし(200名程度)
  • 担当:農産局技術普及課(担当:石川、岡田)03-6744-2182
  • 資料:こちらから

9月7日(火曜日)

官民物流標準化懇談会 第1回「パレット標準化推進分科会」

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:web開催(Teams)
  • 議題:1.分科会の趣旨目的と進め方、2.パレット標準化の現状と課題、調査項目等、3.意見交換
  • 出席者:官民物流標準化懇談会 第1回パレット標準化推進分科会 構成員(PDF : 112KB)(令和3年9月1日差し替え)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部食品流通課(担当:舘田、吉原、大塚)03-3502-5741

9月6日(月曜日)

第3回 環境保全型農業直接支払制度に関する第三者委員会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:web開催(Webex)
  • 議題:
    1.環境保全型農業直接支払交付金 令和2年度実施状況について
    2.環境保全型農業直接支払交付金 令和4年度予算概算要求について
    3.環境保全型農業の持続的な推進に向けた方向性の検討について
    4.環境保全型農業直接支払交付金 SDGsの各関連目標への貢献見える化(案)
    5.その他
  • 出席者:環境保全型農業直接支払制度に関する第三者委員会委員(PDF:150KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象(可能人数):一般(webのみ)、報道関係者(5名程度)
  • 担当:農産局農業環境対策課(担当:櫻井、松本)03-6744-0499
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第57回農業資材審議会飼料分科会及び第39回同飼料安全部会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省7階共用第1会議室(web開催)
  • 議題:1.遺伝子組換え飼料の安全性確認について、2.飼料添加物の新規指定について
  • 出席者:農業資材審議会飼料分科会委員(PDF:134KB)、郷 畜水産安全管理課長等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:木村、田中)03-6744-1708
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

9月3日(金曜日)

多様なる地域資源の更なる活用に関する農泊推進研究会(第2回)

  • 時間:15時00分~17時00分
  • 場所:web開催(Zoom)
  • 内容:
    1.講演
     ・「無限に拡がる食と農泊」-日本の食は地元にあり-
     ・「都市と農村を結ぶ『農泊×ワーケーション』」
    2.農泊地域からの地域紹介
     ・大紀町地域活性化協議会(三重県大紀町)
     ・蔵王農泊振興協議会(宮城県蔵王町)
     ・全国農泊ネットワーク大会開催地域(宮城県大崎市)
    3.意見交換
  • 出席者:多様なる地域資源の更なる活用に関する農泊推進研究会委員(PDF:220KB)、宮内農林水産副大臣、牧元農村振興局長、赤松大臣官房審議官、農泊地域ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし
  • 担当:農村振興局都市農村交流課(担当:秋島、吉岡、村瀬)03-3502-0030
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

お問合せ先

大臣官房広報評価課報道室

代表:03-3502-8111(内線3063)
直通:03-3502-5514

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader