このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

会議等の開催情報(令和3年12月中旬)

12月20日(月曜日)

バイオマス活用推進会議

  • 時間:15時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.バイオマスの活用をめぐる状況について、2.バイオマス活用推進専門家会議の設置について、3.令和3年度「バイオマス産業都市」の選定について
  • 出席者:武部農林水産副大臣ほか6府省の政務官
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴:本会議は非公開ですが、冒頭のみカメラ撮影が可能です。取材を希望される場合は以下の担当までご連絡ください。
  • 担当:大臣官房環境バイオマス政策課(担当:津山、溝添)03-6738-6478

令和3年度水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る第5回有識者協議会

  • 時間:14時00分~
  • 場所:web開催
  • 議題:水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る検討について
  • 出席者:水産分野におけるデータ利活用のための環境整備に係る有識者協議会委員等、水産庁関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:業界関係者
  • 担当:水産庁研究指導課(担当:金子、難波)03-6744-0205
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第2回資源管理方針に関する検討会(スルメイカ全系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:AP市ヶ谷 会議室A(東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル 8F)
  • 議題:1.スルメイカ冬季発生系群 資源評価更新結果、2.スルメイカ秋季発生系群 資源評価更新結果、3.漁獲シナリオの検討について、4.全体質疑
  • 出席者:水産庁出席者、水産研究・教育機構研究者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:70名程度、WEB:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから  会議開催30分前に掲載予定です。

12月18日(土曜日)

スギ・ヒノキ花粉削減対策シンポジウム2021

  • 時間:13時30分~16時10分
  • 場所:岡山県医師会館2階三木記念ホール(岡山県岡山市北区駅元町19番2号)
  • 内容:
    1.挨拶
    2.各種講演
    ア.花粉症と花粉の少ない森林づくりについて(林野庁)
    イ.花粉の少ない品種等の開発について(国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センター)
    ウ.スギ花粉の飛散を抑える技術の実用化について(国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所)
    エ.岡山県における花粉発生源対策について(岡山県農林水産総合センター)
    オ.花粉量予測のための雄花量調査について(千葉県農林総合研究センター)
    カ.気象と花粉について(気象環境研究所)
    キ.花粉症の予防と治療について(名古屋市立大学大学院)
  • 出席者:岡山県知事、箕輪林野庁森林利用課長ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(100名程度)
  • 担当:林野庁森林利用課(担当:神山、岩田)03-3501-3845

12月17日(金曜日)

水産政策審会第95回企画部会

  • 時間:10時00分~12時30分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:
    【審議事項】
    1.次期水産基本計画の分野別項目の検討等について
    2.次期水産基本計画の方向性とポイント
    3.令和3年度水産白書の構成と骨子
    【報告事項】「内水面漁業の振興に関する基本的な方針」の変更について
  • 出席者:水産政策審議会企画部会の委員及び特別委員(PDF:96KB)、渡邊漁政部長、河村企画課長、議題の庁内担当部課長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(10名程度)
  • 担当:水産庁企画課(担当:山本、市川)03-6744-2344
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第2回2023年漁業センサス研究会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:
    1.2023 年漁業センサスにおける見直し内容の詳細について
    2.第1回研究会における委員意見に対する見解及び対応方向について
    3.調査手法、調査内容等の検証業務について
    4.現地実態把握について
    5.その他
  • 出席者:2023年漁業センサス研究会委員(PDF:82KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(WEB:30名程度、会場:若干名)
  • 担当:大臣官房統計部センサス統計室(担当:東(ひがし)、菊地、栗山)03-3502-8467
  • 備考:会議の結果等はこちらに公表する予定です。

12月16日(木曜日)

WTO・オタワグループ閣僚級会合

  • 時間:21時30分~23時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.延期された第12回WTO閣僚会議の鍵となる成果(貿易と保健、漁業補助金)、2.WTO改革及び第12回WTO閣僚会議以降の動き
  • 出席者:武部農林水産副大臣
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:輸出・国際局国際戦略グループ(担当:杉田、亀谷、岡崎)03-6738-7891
  • 詳細:プレスリリース(12月17日)をご確認下さい。

第1回持続可能な食料生産・消費のための官民円卓会議

  • 時間:8時00分~9時00分
  • 場所:農林水産省輸出・国際局イコルームA(web開催)
  • 議題:持続可能な食料生産・消費のための官民円卓会議の立ち上げについて
  • 出席者:「持続可能な食料生産・消費のための官民円卓会議」メンバー、新井農林水産審議官、宮浦新事業・食品産業部長、長野新事業・食品産業政策課長、吉松企画グループ長
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部企画グループ(担当:中島、保田)03-6744-2065
  • 詳細:プレスリリース(12月15日)をご確認下さい。

第14回プリオン病小委員会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第4会議室
  • 議題:
    1.牛海綿状脳症をめぐる情勢
    2.牛海綿状脳症に関する特定家畜伝染病防疫指針の一部変更について
    3.牛海綿状脳症対策基本計画について
    4.めん羊及び山羊の伝達性海綿状脳症サーベイランスの見直しについて
    5.食品製造工場から発生する畜水産残さの飼料利用に関する見直しについて
    6.その他
  • 出席者:プリオン病小委員会委員(PDF:99KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(30名程度)
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:青山、石川)03-3502-8292
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月15日(水曜日)

令和3年度第1回多面的機能支払交付金第三者委員会

  • 時間: 15時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省北別館8階農村振興局第1会議室
  • 議題:1.令和2年度多面的機能支払交付金の取組状況に係る分析結果について、2.多面版SDGsローカル指標の活用方法の検討について、3.令和3年度の自己評価・市町村評価の結果及び新たな自己評価・市町村評価の試行調査結果等について  ほか
  • 出席者:多面的機能支払交付金第三者委員会委員(PDF:100KB) ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(5名程度)
  • 担当:農村振興局農地資源課(担当:片石、菊池、小貫)03-6744-2197
  • 資料:こちらから  会議当日12時00分までに公表予定です。
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和3年度(第60回)優秀農林水産業者に係るシンポジウム(大野あさり「調査に基づく資源管理手法の開発とブランド化」)

  • 時間:13時30分~16時00分
  • 場所:ホテルメルパルク広島 6階 瑞雲の間(広島県広島市中区基町6-36)・Web配信(Zoom)も有
  • 内容:1.選賞審査報告、2.業績発表、3.パネルディスカッション
  • 出席者:令和2年度(第59回)農林水産祭水産部門天皇杯受賞者(前潟干潟研究会)、第59回農林水産祭水産分科会委員、国立研究開発法人水産研究・教育機構研究員 他
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:60名、Web:400名)
  • 担当:大臣官房文書課(担当:塚本、廣本)03-3502-8040
  • 資料:こちら(PDF:265KB)から

12月14日(火曜日)

水産政策審議会第115回資源管理分科会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:フクラシア東京ステーション Room H(東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル5階)
  • 議題:
    【諮問事項】
    1.諮問第373号 特定水産資源(くろまぐろ(小型魚)、くろまぐろ(大型魚)、めかじき(南西太平洋海域)、めばち(東部太平洋条約海域)及びきはだ(インド洋協定海域))に関する令和4管理年度における漁獲可能量の当初配分案等について
    2.諮問第374号 特定水産資源(めかじき(北大西洋海域))に関する令和3管理年度における漁獲可能量の変更案等について
    【審議事項】
    1.令和4管理年度以降のくろまぐろの漁獲可能量の配分の考え方について
    2.「我が国の海洋生物資源の資源管理指針」の一部改正について
    【報告事項】
    1.太平洋クロマグロの資源管理について
    2.漁獲可能量の当初配分及び配分量の融通に関する実施要領について
    3.海洋水産資源の開発及び利用の合理化を図るための基本方針の策定について
  • 出席者:水産政策審議会資源管理分科会委員(PDF:88KB)、藤田資源管理部長、坂本管理調整課長、魚谷資源管理推進室長ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:20名程度、WEB:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから  会議開催30分前に掲載予定です。

日本農林規格調査会(令和3年度第2回)

  • 時間:13時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室(web併催)
  • 議題:1.日本農林規格の制定について(大豆ミート食品類の日本農林規格の制定、錦鯉-用語の日本農林規格の制定、プロバイオポニックス技術による養液栽培の日本農林規格の制定、木質ペレット燃料の日本農林規格の制定)、2.その他
  • 出席者:日本農林規格調査会委員(PDF:68KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(50名程度)
  • 担当:新事業・食品産業部食品製造課基準認証室(担当:長谷、鈴木)03-6744-2098
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会資源管理分科会第3回資源管理手法検討部会

  • 時間:13時00分~17時30分
  • 場所:フクラシア東京ステーション Room H(東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル5階)
  • 議題:1.カタクチイワシ対馬暖流系群に関する検討について、2.ウルメイワシ対馬暖流系群に関する検討について、3.その他
  • 出席者:資源管理手法検討部会委員(PDF:45KB)参考人(PDF:186KB)、水産庁出席者、水産研究・教育機構研究者ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:20名前後、web傍聴:制限なし)
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:小路口、菅井)03-5510-3303
  • 資料:こちらから  会議開催30分前に掲載予定です。

12月12日(日曜日)

農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部

  • 時間:14時30分~
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:星野、金子)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月12日)をご確認ください

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:星野、金子)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月12日)をご確認ください

お問合せ先

大臣官房広報評価課報道室

代表:03-3502-8111(内線3063)
直通:03-3502-5514

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader