このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

「農村振興プロセス事例集」の公表について

  • 印刷
令和3年6月30日
農林水産省

農林水産省は、新たな土地改良長期計画(令和3年3月閣議決定)を踏まえ、「多様な人が住み続けられる農村の振興」をテーマに、土地改良事業を契機として地域の主体的な取組を後押しする観点から、農村の多様性を考慮した「農村振興プロセス事例集(第2弾)」を取りまとめましたのでお知らせします。

概要

本事例集は、土地改良事業の実施を契機として特色ある発展を実現した先進的な事例を取り上げ、人の関わりや合意形成といった取組、活性化する農村協働力にも着目しつつ、発展のプロセス等を整理したものです。
土地改良事業に関わる様々な関係者が、将来に向けて具体的なイメージを共有しながら取り組み、多様な農業・農村の潜在力を効果的に発揮させることができるよう、本事例集が地域の手掛かりとなることを期待しています。

また、全国には土地改良事業を通じて個性と活力のある豊かな農村を実現している地域が多数存在していますので、今後も様々な視点から多様な取組を掘り起こし、事例を追加していく等、内容の充実を図ってまいります。

なお、今回の事例集は以下のURLにて公表いたしますので御確認ください。
https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/totikai/process.html

添付資料

農村振興プロセス事例集(PDF : 13,633KB)
分割版1(PDF : 1,569KB)分割版2(PDF : 1,959KB)分割版3(PDF : 1,898KB)
分割版4(PDF : 1,825KB)分割版5(PDF : 1,954KB)分割版6(PDF : 1,862KB)
分割版7(PDF : 1,693KB)分割版8(PDF : 1,958KB)分割版9(PDF : 1,802KB)
分割版10(PDF : 1,777KB)分割版11(PDF : 1,833KB)分割版12(PDF : 1,915KB)

お問合せ先

農村振興局整備部設計課計画調整室

担当者:松本、伊賀
代表:03-3502-8111(内線5514)
ダイヤルイン:03-6744-2201

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader