このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

スマート・オコメ・チェーンコンソーシアム設立大会の開催及び一般傍聴について

  • 印刷
令和3年6月30日
農林水産省

農林水産省は、8月3日(火曜日)に、スマートフードチェーンを米の分野で構築し、これを活用した民間主導でのJAS規格制定を進めるため、「スマート・オコメ・チェーンコンソーシアム設立大会」を開催しますので、お知らせします。

1.開催概要

令和2年9月に設置した「農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会」において、「スマート・オコメ・チェーン」を活用した民間主導でのJAS規格制定を支援することについて、本年2月に結論を得たことから、スマート・オコメ・チェーンの構築及びこれを活用した民間主導でのJAS規格制定を進めるため、令和3年6月11日にスマート・オコメ・チェーンコンソーシアムを設置しました。
この度、本コンソーシアムの活動を広く理解していただくために、設立大会を開催します。

2.開催日時及び参加方法

日時:令和3年8月3日(火曜日)15時00分~17時00分

場所:オンライン開催(zoomを予定)

3.プログラム

1.開会挨拶
2.講演 
   ・オコメのグローバルスタンダードをめざして
      東京大学名誉教授、公益財団法人日本適合性認定協会理事長  飯塚 悦功 氏
   ・スマート農業からデータ駆動型フードシステムへ
      三重大学名誉教授、一般社団法人ALFAE代表理事  亀岡 孝治 氏 
3.事務局からの説明
   ・スマートフードチェーンの取組と、スマート・オコメ・チェーンとの連携について
      公益財団法人流通経済研究所 農業・環境・地域部門 部門長  折笠 俊輔
   ・「スマート・オコメ・チェーンコンソーシアム」の活動について
      農林水産省農産局穀物課 米麦流通加工対策室長 上原 健一

4.傍聴申込要領

(1)申込方法
Zoom(予定)による傍聴となります。傍聴を希望される方は、事前の申込みが必要です。
以下のURLにアクセスしていただき、御氏名(ふりがな)、連絡先(電話番号、メールアドレス)、勤務先・所属団体等の名称を記入の上、お申し込みください。
複数名お申込みの場合でも、お一人ずつお申込みいただけますようお願いいたします。お電話によるお申込みは御遠慮ください。
なお、Web会議のアクセス数の関係上、お申し込みは先着順とさせていただきますので、御了承ください。

 <インターネットによるお申込先> 
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/seisaku_tokatu/b_taisaku/210630.html

なお、お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、参加の可否確認や当日のURLの御案内等御本人の連絡を行う場合に限り利用させていただきます。

(2)申込締切
令和3年7月30日(金曜日)12時00分必着
傍聴いただける方には、8月2日(火曜日)17時00分までに、傍聴用のURLをメールで御案内をいたします。
(受付は先着順とさせていただき、傍聴申込者が募集人数に達した場合は、これより早く受付を締め切らせていただくとともに、傍聴希望に添えない場合のみ連絡いたします。)
また、当日の資料につきましては、後日、農林水産省HPに掲載させて頂きます。
(URL: https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/okomechain.html )

(3)傍聴する場合の留意事項
会議の傍聴に当たり、次の留意事項を遵守してください。これらを守られない場合は、退出いただく場合があります。 
ア.傍聴は、事前にお知らせした方法で行うこと。
イ.傍聴者のカメラ、マイクはオフにすること。また、チャット機能による書き込みを行わないこと。
ウ.会議の録画を行わないこと。また、報道関係者の方々を除き、会議の録音を行わないこと。
エ.その他、事務局職員の指示に従うこと。

5.報道関係者の皆様へ

報道関係者で取材を希望される場合も、上記の「4.傍聴申込要領」に従いお申し込みください。
その場合、報道関係者である旨を必ず明記してください。なお、事前に参加のお申込みがなかった場合、傍聴できないことがありますので御容赦願います。
報道関係者の皆様もWebによる傍聴となります。
なお、会議冒頭のみ、Web上でのカメラ撮りと会議の録音が可能です。

添付資料

スマート・オコメ・チェーンコンソーシアム設立大会ご案内(PDF : 839KB)

<参考URL>
   スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムについて
    https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/okomechain.html


お問合せ先

政策統括官付穀物課米麦流通加工対策室

担当者:大澤、細谷
代表:03-3502-8111(内線4779)
ダイヤルイン:03-6744-1392


(7月1日からの問い合わせ先)

農産局穀物課米麦流通加工対策室

担当者:大澤、細谷
代表:03-3502-8111(内線4779)
ダイヤルイン:03-6744-1392

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader