このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

新たに2産品を地理的表示(GI)として登録

  • 印刷
令和3年3月12日
農林水産省
農林水産省は、本日、「甲子柿」及び「ルックガン ライチ」を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第106号及び第107号)しましたので、お知らせします。

1.概要

地理的表示(GI)保護制度は、地域で長年育まれた特別な生産方法によって、高い品質や評価を獲得している農林水産物・食品の名称を品質の基準とともに国に登録し、知的財産として保護するものです。
農林水産省は、法定された手続(学識経験者からの意見聴取等)を経て、令和3年3月12日(金曜日)に、地理的表示法に基づき、生産地や品質等の基準とともに次の産品を地理的表示として登録しましたので、お知らせします。

2.地理的表示法に基づき登録された特定農林水産物等

登録
番号
名称
登録生産者団体
生産地
(国名又は都道府県名のみ)
106 甲子柿
(カッシガキ)
甲子柿の里生産組合 岩手県
107 ルックガン ライチ Hội sản xuất và tiêu thụ vải thiều Lục Ngạn
(ルックガン ティエウライチ生産消費協会)
ベトナム

※ルックガン ライチは、農林水産省とベトナム知的財産庁との地理的表示に係る協力覚書に基づく、両国のGI産品を相互申請する試行的事業の結果、登録に至ったものです。(なお、我が国産品については昨年12月に鹿児島黒牛がベトナムで登録されました。)

3.地理的表示及びGIマークについて

今後、登録された生産地や品質等の基準を満たした産品は、地理的表示(GI)を使用することができます。その際、地理的表示と併せて下記のGIマーク(地理的表示法に基づく登録標章)を使用することができ、地理的表示産品であることの証となります。

GIマーク画像

4.参考

地理的表示(GI)保護制度~登録産品一覧~
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/register/index.html

地理的表示(GI)保護制度~地理的表示及びGIマークの表示について~
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/gi_mark/index.html

<添付資料>地理的表示(GI)保護制度に基づく新たな登録産品 (PDF: 411KB)

お問合せ先

食料産業局知的財産課

代表:03-3502-8111(内線4284)
ダイヤルイン:03-6744-2062
FAX番号:03-3502-5301