このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

「農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト」を更新し、「食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画(令和4年度~令和8年度)」を策定しました

  • 印刷
令和4年2月25日
農林水産省

農林水産省は、食品安全の観点から当省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリストの更新を行い、カンピロバクター、サルモネラ、腸管出血性大腸菌、ノロウイルス、リステリア・モノサイトジェネス、E型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルスの7種について、引き続き優先的にリスク管理を行うことを決定しました。また、これらの有害微生物について、令和4年度から令和8年度までの5年間に実施する予定の実態調査の中期計画を策定しました。

1.概要

安全な食品の安定供給は、農林水産省の重要な任務の一つです。農林水産省は、食品中の有害微生物の実態調査結果や食中毒の発生状況、衛生管理による汚染の防止、低減等に関する知見をもとに、食中毒による健康被害の発生を未然に防ぐため、食品の安全性を向上させる措置を策定し普及しており、科学的原則に基づくとともに、国際的に合意された枠組みに則った食品安全行政を推進するため、「農林水産省及び厚生労働省における食品の安全性に関するリスク管理の標準手順書」(平成17年8月25日公表。以下「標準手順書」という。)を作成し、標準手順書に記載された作業手順書に従ってリスク管理を実施しています。

リスク管理を実施するに当たっては、標準手順書に基づいて、有害微生物の病原性や健康被害の発生状況などの収集した食品安全に関わる科学的知見、消費者・生産者・食品事業者等の関係者の意見、コーデックス委員会や諸外国政府の動向を考慮に入れた上で、有害微生物の中から、農林水産省として優先的にリスク管理を行うものを選定しリスト化するとともに、当該リストに掲載した有害微生物について、調査対象とする食品群等を示した中期計画を策定しています。

今般、最新の情報・知見、リスク管理検討会における意見、情報の交換、パブリックコメントにおける意見等に基づいて、「農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト」(別添1 参照)を更新し、カンピロバクター、サルモネラ、腸管出血性大腸菌、ノロウイルス、リステリア・モノサイトジェネス、E型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルスの7種を、引き続き優先的にリスク管理を行うべき有害微生物として選定しました。今回の更新によって、優先リストに新たに追加又は削除した有害微生物はありません。

また、優先リストに掲載した有害微生物のうち、令和4年度から令和8年度までの5年間で調査を実施すべき有害微生物と食品群の組合せを明示した「食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画(令和4年度~令和8年度)」(別添2 参照)を策定しました。

詳細は、別添資料をご覧ください。

2.今後の対応

  • 優先リストに掲載した有害微生物について、サーベイランス・モニタリング中期計画(令和4年度~令和8年度)に基づいて調査を計画的に実施します。
  • 調査によって得られたデータ等に基づいて、食品の安全性を向上させる措置の必要性やその具体的内容の検討、既に講じている食品の安全性を向上させる措置の有効性の検証・見直しを実施します。
  • 今後5年間(令和4年度~令和8年度)における食品の安全性向上に向けた取組の計画案については、別添3をご覧ください。
  • 農林水産省が優先的にリスク管理を行う対象としなかった有害微生物についても、引き続き情報収集や食中毒予防等に関する情報発信を行います。

3.用語の解説

  • リスク管理:すべての関係者と協議しながら、リスク低減のための政策・措置について技術的な実行可能性、費用対効果などを検討し、適切な政策・措置を決定、実施、検証、見直しを行うこと。
  • サーベイランス:問題の程度、又は実態を知るための調査のことを指す。例えば、ある有害微生物がどのような家畜にどれくらい保菌されているのか、食品をどれくらい汚染しているのかを把握するための調査が該当する。調査の結果は、食品中の実態把握、実施したリスク管理措置の有効性の検証等に活用する。
  • モニタリング:矯正的措置をとる必要があるかどうかを決定するために、傾向を知るための調査のことを指す(現時点では、モニタリングに該当する調査はない。)。

4.関連情報

<添付資料>
(別添1)農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト(PDF:81KB)
(別添2)食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画(令和4年度~令和8年度)(PDF : 142KB)
(別添3)今後5年間(令和4年度~令和8年度)における食品の安全性向上に向けた計画案について(有害微生物編) (PDF:502KB)

お問合せ先

消費・安全局食品安全政策課

担当者:リスク管理企画班 漆山、森
代表:03-3502-8111(内線4453)
ダイヤルイン:03-3502-8731