このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

「花いっぱいプロジェクト」各地の取組事例


「花いっぱいプロジェクト」に賛同いただき、各地で取り組まれている事例について掲載しています。

各地の取組

企業等や、地方自治体等による各地での取組を掲載しています。
既に事例を頂いている団体等であっても掲載準備中により、掲載していないものもあります。準備でき次第順次掲載いたしますので御了承願います。(令和2年5月1日時点)

企業等での取組/他省庁、地方自治体での取組/各地方農政局の取組

企業等での取組

所在地 企業名 取組内容 備考(ホームページへのリンク(外部リンク含む)等)
東京都 ニュースサービス日経(日経専売店) (⼀社)⽇本花き⽣産協会の協⼒により、花き生産者の旬のお勧め花セットを読者に販売する取組を⾏っています。 NSN お花いっぱいプロジェクト(PDF : 591KB)
地域が限定ですが、こちらもご覧下さい。
ニュースサービス日経 東陽町ホームページへのリンク
愛知県 株式会社FPO 全店舗の玄関、ブースなどに花を飾り、明るいおもてなしでお客様をお出迎えすることを実施している。 株式会社FPOのホームページへのリンク
取組のようす(PDF:577KB)
宮城県
仙台市
(株)Magenta 地域の飲食店やカフェ、セレクトショップなどと一緒に、花きの消費拡大を図る取組を実施。 取組のようす(PDF:616KB)
東京都 アディッドバリュー株式会社 花き業界全体を盛り上げるべく、法人様向けギフトサービスokurimonoでは、「花いっぱいプロジェクト応援キャンペーン」を実施。
新商品となる「幸せのおすそわけ・シェアタイプ胡蝶蘭」をokurimonoに新規会員登録していただきました企業様へプレゼントいたします。
法人向けギフトサービス
「okurimono-おくりもの-」


花いっぱいプロジェクト応援キャンペーン
千葉県 JR東日本千葉支社 ・JR千葉駅でのチーバくんをかたどった花の装飾展示及びプランターの設置。
千葉県内の主要駅(40箇所)にフラワーアレンジメントの設置。
3月31日、駅の花を入れ替え、更にパワーアップ。
JR東日本千葉支社プレスリリース(PDF:868KB)
取組のようす(PDF:419KB)
取組のようす(2)(PDF : 566KB)
取組のようす(3)(PDF:438KB)
千葉県 千葉県銀行協会 各銀行の店頭において、県産の花を展示 千葉銀行の取組(PDF:125KB)
千葉興業銀行の取組(PDF:142KB)
京葉銀行の取組(PDF:214KB)
千葉県 千葉中央郵便局、美浜郵便局 ・千葉中央郵便局において、花の展示及び配布を実施。
美浜郵便局において、花の展示を実施。
千葉県 JAグループ千葉 県内の全金融店舗(本支店203店舗)等での花の装飾を実施。 JAグループ千葉での取組について(3月19日千葉日報)
東京都
港区
NBF虎ノ門ビル エントランスに桜ディスプレイを設置 取組のようす(PDF:1,203KB)
東京都
新宿区
株式会社
キュービック
フラワーアレンジメントを東京本社のオープンコラボレーションスペース『parQ(パーク)』に飾り、当社のインターン卒業生向け花いっぱいのフォトブースを設置。 取組のようす
岡山県
岡山市
株式会社BROOK ・3月13日から3月15日、3月20日から3月22日の計6日間に、弊社系列店舗でお買い上げいただいたお客様に先着で花のプレゼントを実施。
4月10日~12日、17日~19日、24日~26日の計9日間、当社直営のLadys店舗にて再度開催。
株式会社BROOKのホームページ
神奈川県 UZU「花育花笑」 レッスンができなくなったきっかけから、レシピと花、道具をつけてご自宅へ発送。お花が楽しめるようStay Home「お家でまったり花あそび」キットを受注発送しています。 取組紹介ページリンク先
東京都 町田ひまわり整骨院 玄関に八重桜を置かせていただき、来ていただいた患者さまに楽しんでもらう。 取組のようす(PDF:442KB)
東京都 在日インドネシ人女性の会(WIBJ) メンバーに対し、お花を飾りましょう運動を実施し、飾っているお花の写真をグループSNSに投稿。 取組のようす(PDF:1,968KB)
神奈川県 株式会社
メルシーフラワー
・取引先のスーパーマーケットの花売場にポップを設置し、定期的にフェア等を開催することで消費拡大を図る取組を実施。
「スプレーマム」について花言葉等を紹介。
国産の芍薬をアピール。
国産の青い花をアピール(神奈川及び千葉の事業所にて実施)。
芍薬フェアを実施。
福島県産「オリエンタルユリ」と愛知県産の花を使用してフラワーフェアを実施し、花生産者を応援。
チューリップフェアの取組(PDF:504KB)
ホワイトフェアの取組(PDF:556KB)
オリエンタルリリーの取組(PDF:467KB)
ガーベラ記念日の取組(PDF:489KB)
カーネーションフェアの取組(PDF:545KB)
関東産地ブッフェの取組(PDF:489KB)
愛知県ローズフェアの取組(PDF:574KB)
スプレーマムの取組(PDF : 473KB)
「スプレーマム」取組のようす(ア)(写真)(481KB)
「スプレーマム」取組のようす(イ)(写真)(1,117KB)
「スプレーマム」取組のようす(ウ)(写真)(1,130KB)
芍薬の取組のようす(PDF : 318KB)
青い花の取組のようす(神奈川)(PDF : 656KB)
青い花の取組のようす(千葉)(PDF : 315KB)
青い花の取組のようす(SNSで発信)(PDF : 476KB)
芍薬フェア(神奈川)の取組のようす(PDF : 467KB)
芍薬フェア(千葉)の取組のようす(PDF : 451KB)
福島県産及び愛知県産のフラワーフェアの取組のようす(PDF : 504KB)
大阪府 (株)クボタ 花き農家様から花を買い取りアレンジメントし、約80か所の全国クボタ事業所に送付。 取組のようす(PDF:331KB)
福岡県 九州電力
株式会社
福岡県花卉農業協同組合と協力し、「フラワーフライデー」として4月3日(金曜日)16時から19時に、電気ビル共創館「みらい広場」にて花束を販売。 取組のようす(PDF:1,355KB)
東京都 dely
株式会社
料理動画サイト「クラシル」が運営する通販サイト「クラシルストア」にて、母の日をきっかけに「お花のサブスクリプションサービス」を、食品ギフトとセットにして贈れるプランの販売を開始。 クラシルストア母の日特設ページ
クラシルストアのホームページ
大阪府 florist Corona 多くの花屋が休業することにより行き場を失った花を仕入れ特別価格にて販売。 取組のようす(PDF:837KB)
福島県 株式会社花の店サトウ ・「休校の小学生に花をお届け」
学童保育施設に花育キット無償提供。
(一部施設ではワークショップも無償開催)
「震災発生日に花を飾って、明るく前向きに」
3.11に復興公営住宅にお住まいの方へ切り花1,000本無償配布。
「卒業お祝いに、家族から卒業生に花を」
卒業式が縮小開催だった2019年度の卒業生の家族に花代無料でアレンジメントを100個提供。(資材費等は有料)
・「休校の小学生に花をお届け」(PDF:1,584KB)
・「震災発生日に花を飾って、明るく前向きに」(PDF:1,625KB)
・「卒業お祝いに、家族から卒業生に花を」(PDF:1,393KB)
東京都 株式会社RIN ・全国の在庫過多で困る花農家に代わり、Flower cycle marche(オンラインショップ)で生花を販売。
SNSでの告知も行い、買い手とマッチングを実施。(1日で最大500名の買い手が見つかり、25,000輪のバラを救済した実績がある)
株式会社RINのオンラインショップ
愛知県 トリイ
株式会社
・自宅で過ごす子供を対象とした切り花染色剤「フラワーパレット自由研究キット」をコロナに負けるな応援価格(20%OFF)で販売。家で親子と一緒にできるアイテムの提供及び花の需要喚起を図る。
•JA西三河との協同で西尾市の小学校にカーネーション及び染色剤を無償提供。子供たちは染色過程を体験。
トリイ株式会社「フラワーパレット」ページ
新聞掲載記事(PDF : 1,126KB)
JA西三河の取組紹介のページ
東京都 エイベックス
株式会社
・花贈りをもっと身近に捉えてほしいと、花贈りのショートムービーを作成。内容には、「花を渡す」だけではなく、How to 要素を加え、花屋で花を選ぶシーンからドライフラワーとして残すところまでを撮影。 YouTube ダイジェストムービー

Tik Tok
#お家でお花見編
https://www.tiktok.com/@avex_official/video/6810359743819910402

#花贈り編
https://www.tiktok.com/@avex_official/video/6810360825333697793
https://www.tiktok.com/@avex_official/video/6810361885247180033

#花言葉編
https://www.tiktok.com/@avex_official/video/6811045825725172993
https://www.tiktok.com/@avex_official/video/6811046685377088770
和歌山県 JAグループ和歌山 ・和歌山県JAビル1階ロビーにて花を展示。
職員及び県庁職員向けに春彼岸用の花束の販売を実施。母の日でも予定。
取組のようす(PDF : 1,399KB)
東京都 株式会社
テイクアンドギヴ・ニーズ
結婚式を余儀なく延期された花嫁様方へ、挙式予定だった日にお祝いさせていただくため、花とギフトをお届け。花を通じて少しでも幸せな一時を過ごしていただきたいと思案。 取組のようす(PDF : 1,879KB)
東京都 一般財団法人
小原流
・日頃お世話になっている生産者、花屋を応援するため、コロンビア大使館及び青山花茂の協力のもと、「お花の力を届けるプロジェクト」を実施。 取組のようす(PDF : 234KB)
大阪府 アクセス・アイ株式会社 ・胡蝶蘭を1円以上のお客様の任意の金額で購入して頂く。
購入して頂いた胡蝶蘭を飾って頂き、SNSで共有して頂く。
販売代金は全額をコロナ対策のNPO・自治体に寄付。
アクセス・アイ株式会社のホームページ
取組紹介のページ
東京都 一般社団法人
JA全農
・産直通販サイト「JAタウン」において、花き等に特化した専用ページを設置し、ネット販売を実施。
JAタウンにおいて「#JAのお花飾りました」SNS写真投稿キャンペーンを実施。
取組の概要(PDF : 394KB)
JAタウン「季節のお花・洋ラン」ページ
JAタウントップページ
「#JAのお花飾りました」の取組紹介のページ
宮城県 株式会社
南東北クボタ
・地元の花き農家からカーネーションの花束を購入し、全従業員約600名へ贈呈。 取組のようす(PDF : 935KB)
新潟県 柏崎・夢の森公園 ・当園で生育するカキツバタの花とともに市内の花屋から購入した生花を市内老人福祉施設に寄贈。カキツバタの花言葉「幸せはあなたもの」「幸運」「贈り物」にちなんで里山から小さなしあわせをお届け。 取組のようす(PDF : 1,588KB)
夢の森公園の取組紹介ページ
東京都 フラワーデコレーター協会(FDA) •花の消費拡大を促すため、インスタグラムにおいて「お花屋さんで購入した花」のフォトコンテストを実施。6月1日から第2回インスタグラムフォトコンテストを開催。
•花の消費拡大を促すため、「FDA真夏のフラワーフォトコンテスト ~日本の夏をお花で彩ろう~」をインスタグラムで08月07日(金曜日)~08月23日(日曜日)に開催。
•花の消費拡大を促すため、「ダリアで彩る花空間」をインスタグラムで09月18日(金曜日)~10月18日(日曜日)に開催。
•花の消費拡大を促すため、「マム(菊)を楽しむフラワーフォトコンテスト」をインスタグラムで11月01日(日曜日)~11月29日(日曜日)に開催。

取組のようす(6月編)(JPG画像:1,029KB)
取組紹介のページ(6月編)

取組のようす(8月編)(JPG画像:219KB)
取組紹介のページ(8月編)(Instagramサイトにリンク)

取組のようす(9月、10月編)(JPG画像:224KB)
取組紹介のページ(9月、10月編)

取組のようす(11月編)(320KB)
取組紹介のページ(11月編)

大分県 (株)ベツダイ ・エントランス等にお花を飾り、少しでもお客様に目で楽しんでいただく取組を実施。 取組紹介のページ
神奈川県 合同会社
CRAFT
・敷地内の空きスペースに花壇を増設。 取組のようす(PDF : 917KB)
東京都 日本ばら切花協会 ・「サプライズで大切な人へ花束を贈ってみた」の動画を作成 動画(YouTube)
(予告編)

vol.1 父から娘へ
vol.2 夫から妻へ
vol.3 父から娘へ
vol.4 彼氏から彼女へ
vol.5 子供たちからママへ
vol.6 息子から母親へ
茨城県 (国立研究開発法人)農業・食品産業技術総合研究機構 大田花きで実施した花きの⻑期保管技術実証事業のモニターとして04月02日~06月08日の期間、保管区および対照区の比較展示等を行った。 取組のようす(PDF : 359KB)
東京都 ケアパートナー(株) 花きを通じて「元気に」との想いから、JA町田市と協同で、高齢者向け事業所のエントランス・室内で花飾りを実施。また、来訪のお客様や地域の皆様へ花きを贈呈。 取組のようす(PDF : 451KB)

ケアパートナー(株)のホームページ
東京都 全国共済農業協同組合連合会 8月7日(花の日)に献血活動を行い、参加いただいた方、医療従事者である赤十字の方に感謝の気持ちを込めて、お花をプレゼント。 取組のようす(PDF : 631KB)
北海道 日本郵便株式会社
北海道支社
自社ビル前に設置したプランターと歩道の「ます花壇」に花を植栽。 取組のようす(PDF : 652KB)
東京都 株式会社オークネット・アグリビジネス 消費者の方に対し、生花店と共に自宅で楽しめるカジュアルアレンジメントフラワーの提供を推進。 取組紹介のページ
東京都 株式会社
めぐみや
花のある暮らしを応援するWebメディア 「はなのわ」では、消費者とフラワーショップを繋げ、花の消費拡大を
促すため、フラワーショップ登録無料キャンペーンを実施中。
「はなのわ」ホームページ
取組紹介のページ
フラワーショップ掲載ページ
宮城県 特定非営利活動法人石巻復興支援ネットワークやっぺす 親子や住民同士の交流を推進するため石巻産 のガーベラを使用しお花弁当箱づくりを行い、 「花いっぱプロジェクト」を開始。お花の力で石巻を盛り上げよう#ビタミン F 取組のようす(PDF : 685KB)
東京都 株式会社
クリオ
「リモートワークの癒し」として日常に花を取り入れるなど、花き業界を応援できることがないか社員・スタッフが考え、地道な活動を行っています。 取組のようす
株式会社クリオのホームページ
東京都 公益財団法人東京都公園協会 東京の花生産農家を応援し、医療従事者へ感謝のブルーガーデンをつくるプロジェクトを実施。 ブルーガーデンプロジェクトのチラシ(PDF : 2,373KB)
取組のようす(1)(139KB)
取組のようす(2)(288KB)
ブルーガーデンプロジェクト
※サイトより各自のご判断で支援願います。

他省庁、地方自治体等での取組

都道府県 取組主体 取組内容 備考(ホームページへのリンク(外部リンク含む)等)
財務省 庁舎内に花飾りを設置。 展示の写真(PDF:144KB)
金融庁 庁舎内エントランス等に花飾りを設置。 取組のようす(PDF:358KB)
北海道 北海道庁  ・農政部長室、農政部農産振興課内に花きを展示。
 ・上川総合振興局において、当麻町産のバラを展示(3月27日~)
北海道庁のホームページ
取組のようす(PDF:531KB)
上川総合振興局のホームページ
青森県 青森県庁 県庁の受付3か所に花を展示。 取組のようす(PDF:463KB)
岩手県 岩手県庁、
合同庁舎
 ・庁舎内、執務室内に花を展示。
セレモニーで知事が生花のコサージュを着用。
 ・県庁舎及び合同庁舎において、県内生産者によるホワイトデー向け花束販売会を開催。
取組のようす(PDF:541KB)
宮城県 宮城県庁  ・課室内に職員有志で県産花きを使ったアレンジメント等を持ち込み展示。
 ・県内花き産地から花を調達し、庁舎内職員及び一般来庁者向けにPR販売を実施(ガーベラ,ストック等)。
宮城県庁のホームページ
取組のようす(PDF:907KB)
宮城県 登米市役所 ・庁舎内に花飾りを設置。 取組のようす(PDF : 591KB)
秋田県 秋田県庁、JAグループ秋田  ・県庁及び県内8地域振興局の庁舎内に花き展示。
県庁舎でホワイトデー向けの花の注文をとりまとめ、生花店に発注。
 ・生産者の生花を、県庁内で販売斡旋。
 ・秋田県及びJAグループ秋田主催により「花と食で秋田を盛り上げよう運動」を実施。

秋田県庁のホームページ
「花と食で秋田を盛り上げよう運動」(PDF:607KB)
取組のようす(PDF:1,171KB)
山形県 山形県庁  ・県庁ロビーで県産花きを展示。
 ・県全体での「花を飾ろう!花を贈ろう!運動」を開始(3月12日~)
 ・県庁舎職員、各総合支庁職員による県産の花束購入。
山形県庁のホームページ
山形県公式Facebookページ
「花を飾ろう!花を贈ろう!運動」(PDF:426KB)
取組のようす(PDF:301KB)
山形県 川西町 ・庁舎内での花飾り、町フェイスブックによる需要喚起を実施。
【かわにし花いっぱいプロジェクト】
町内産花きを使用したフラワーアレンジメントの販売斡旋(月1回)。
役場庁舎等に花飾りの設置(2週間ごと花材入れ替え)。
町公式SNSで情報発信。
花の需要喚起(川西町Facebook)
庁舎内での花飾り(川西町Facebook)
かわにし花いっぱいプロジェクト取組のようす(PDF : 631KB)
山形県 JA庄内たがわ、JA鶴岡  ・3月11日から鶴岡市役所本庁舎及び地域庁舎において、JA庄内たがわとJA鶴岡合わせて100束の注文販売とりまとめを実施。
 ・3月12日には両JAから鶴岡市長へホワイトデーのフラワーギフトを贈呈し、PRを実施。
 ・花きの需要減による相場下落の対策のため、JA管内の行政及びJA内部への花束販売を実施。
JA庄内たがわのホームページ
JA鶴岡のホームページ
山形県 小国町 庁舎内での花飾り。 取組のようす(PDF : 763KB)
福島県 福島県庁 ・県庁県民ホールや各合同庁舎に県産花きを展示し、消費拡大と需要喚起の呼びかけを実施。
聖火リレーにおける「復興の火」の展示において、県産花きで飾花。
取組のようす(PDF : 397KB)
福島県 喜多方市 ・需要が減少している花きを活用し、庁舎内での花飾り、公共施設での花飾りを実施。 庁舎内の花飾りのようす(ア)(PDF : 936KB)
庁舎内の花飾りのようす(イ)(PDF : 695KB)
市内こども園の花飾りのようす(PDF : 234KB)
喜多方市取組紹介のページ
茨城県 茨城県庁  ・「茨城県産の春の花生産者即売(第1回)」を実施し、において、チューリップ230束,鉢花72鉢販売(3月13日)
 ・「茨城県産の春の花生産者即売(第2回)」を実施し、アルストロメリア等247束,鉢花50鉢販売(3月19日)
茨城県庁のホームページ
花き販売先ホームページ:常陸野カーネーション組合
茨城県 土浦市 ・コロナウイルスの影響で花の生産者が苦境に立たされた中、「父の日に花を贈ろう」をテーマに「花の産地つちうら」をPR。 取組のようす(PDF : 952KB)
茨城県 古河市 ・「KOGA花いっぱいPROJECT」と称し、花を「飾る」ことと「贈る」ことを推進。
廃棄処分防止に向け、職員を対象としてバラの予約販売を実施。
新型コロナウイルス関連業務にご協力いただいている関連機関へ、市長からバラを贈呈。
取組のようす(PDF : 1,086KB)
栃木県 栃木県庁  ・庁舎内で花を展示。
 ・とちぎ花センターホームページ等で情報発信。
とちぎ花センターのホームページ
一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会のホームページ
群馬県 群馬県庁  ・県庁舎での県産バラを使ったフラワーアート展示(3月23日~2週間程度)
 ・県職員へのバラ花束の販売斡旋
 ・デスクへの一輪バラの飾花
群馬県プレスリリース(PDF:315KB)
取組のようす(PDF:375KB)
埼玉県 埼玉県庁
3月13日に、県と花き関係団体が連携を図り、「フラワーホワイトデー×フラワーウォーク」の展示や取組を実施。 埼玉県庁のホームページ(3月13日)
埼玉県 さいたまの花普及促進協議会、日本ばら切花協会埼玉支部、埼玉西部生花商組合 飯能市、狭山市、日高市役所でのバラ等を使った花き装飾展示を実施。 取組のようす(PDF : 835KB)
千葉県 千葉県庁  ・チーバくんをかたどった花きの装飾の展示
県庁内の食堂におけるテーブルフラワーの設置(使用花材:カーネーション700本、カラー、キンギョソウ、ストック、ユリ、フリージア)。
 ・県出先機関(長生合同庁舎)での花きの装飾
 ・県庁内の売店における県産花きの販売。
 ・フェイスブック「教えてちばの恵み」を活用した県民への呼びかけ。
千葉県庁のホームページ
取組のようす(PDF:490KB)
長生合同庁舎の展示のようす(PDF:628KB)
千葉県 千葉市  ・本庁舎や各区役所において千葉市産の花を展示(3月18日~3月25日) 千葉市のホームページ
神奈川県 神奈川県庁  ・3月16日~3月31日に県庁本庁舎玄関及び1階ロビーにおいて、神奈川県園芸協会および神奈川県花き園芸組合連合会の協力により、サイネリア鉢物・スイートピー切り花を展示。
山梨県 山梨県庁 JA⼭梨と県⽣花商業協同組合の協賛を得て、JR甲府駅前広場で県産バラを配布(3⽉18⽇)
長野県 長野県庁  ・ホテル国際21での花飾り(3月13日~3月19日)
 ・3月23日から県内量販店(約100店舗)、生花店(約50店舗)での「家庭に花を」キャンペーンを実施。キャンペーンの一貫で4月9日、10日に長野駅、松本駅で無償配布。
長野県ホームページ
「家庭に花を」キャンペーンプレスリリース(PDF:761KB)
取組のようす(PDF:551KB)
静岡県 静岡県庁  ・県施設(10ヶ所)及び県内全市町(35)でのフラワーアレンジ展示(静岡県経済連が実施)(3月16日から一斉展示)。
 ・県庁及び総合庁舎における花束、フラワーアレンジメントの斡旋。
 ・執務室内での花飾り
静岡県庁のホームページ
取組のようす(PDF:285KB)
ふじのくに花の都しずおか推進協議会
Facebookページ
新潟県 新潟県花き振興協議会 県庁庁舎内での花き展示。
新潟県花き振興協議会ホームページ
新潟県 新潟市、JA全農にいがた  ・市内小学校等卒業生にチューリップのミニ花束プレゼント(3月19日~3月25日の間の各校の卒業式挙行日)。
 ・各区役所窓口にチューリップを展示(3月18日から約2週間)。
 ・JR新潟駅構内でのチューリップ等の装飾(3月25日~3月31日)。
新潟市のホームページ
JA全農にいがたのホームページ
富山県 富山県庁  ・県庁玄関での花飾り
 ・県公式SNSでの情報発信。
取組のようす(PDF:269KB)
富山県 富山市 ・イベント自粛等により需要が落ち込んだ市内産花きを中心に、母の月(5月)父の月(6月)の期間、職場や職員向けに販売。 取組のようす(PDF : 706KB)
石川県 石川県庁  ・県庁ロビーにおいて、花を展示。
 ・3月15日から金沢駅にて、石川県オリジナル品種のフリージア「エアリーフローラ」を用いたオブジェを展示。
 ・Facebook、Instagramにてエアリーフローラの情報発信。
エアリーフローラ紹介ホームページ
愛知県 愛知県庁 3月13日に、き生産農家支援のため、県庁内において切り花500束を産地から直接取り寄せて販売し、フラワーウォークを実施。 花の王国あいちフラワーウォーク(PDF:189KB)
愛知県 安城市温室園芸組合  ・新型コロナウイルス感染拡大の影響で不安やストレスを抱える方が増えている中、来庁された市民の癒しになればと、安城市温室園芸組合は花きを寄贈。
 ・安城市役所庁舎内で花きを展示。
取組のようす
愛知県 稲沢市 ・新型コロナウイルス感染症により、需要が減少している花きを職員向けに販売。 取組のようす(PDF : 643KB)
三重県 三重県庁  ・職場での花飾りの実施。
 ・2020母の日向けに、県内高校生と花キューピット三重支部コラボによる「オリジナルフラワーギフト」企画(別添チラシ)も実施。
取組のようす(PDF:657KB)
三重県農産園芸課のチラシ(PDF:351KB)
花キューピット三重支部チラシ(PDF:473KB)
京都府 京都府庁 ・京都府庁内での飾花・購入斡旋及び保育所等における花育の実施。 取組のようす(PDF : 1,483KB)
京都府 京都市花き振興協会 ・花屋での販売促進の取組
市役所庁舎での花の展示
取組のようす(PDF:487KB)
大阪府 大阪府庁 大阪府ホームページに「大阪産(もん)エールページ」として、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている農林漁業者の情報を発信。 大阪府のホームページ
兵庫県 兵庫県庁 県庁内で、県産花き(カーネーション等)を含む農水産物の販売会を実施。 取組のようす(PDF : 198KB)
掲載記事(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/covid19/202005/0013329855.shtml
兵庫県 兵庫県花き協会 県内6か所の献血ルームで、献血に訪れた人へのカーネーションの寄贈を実施。 取組のようす(PDF : 215KB)
報道記事(サンテレビ)
http://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/05/10/23847/
兵庫県 兵庫の花づくり推進協議会 医療従事者への花束配布を実施。 取組のようす(PDF : 130KB)
奈良県 奈良県庁  庁舎内や執務室に県産の花飾りを展示。 奈良県庁のホームページ
取組のようす(PDF:426KB)
鳥取県 鳥取県庁  従来から花を飾っていた本庁舎に加え、県内5つの総合庁舎にも花を展示(3月16日から6週間)。
鳥取県庁のホームページ
岡山県 岡山県(岡山県花き消費拡大実行委員会)  本庁ロビー、県民局に花飾りを設置(3月16日~) 岡山県庁のホームページ
取組のようす(701KB)
広島県 広島県、広島県フラワー活性化協議会  ・県ホームページにて消費拡大の呼びかけを実施(3月12日~)
 ・広島県庁で県産花きの応援販売を実施(3月24日)
広島県庁のホームページ
取組のようす(PDF:673KB)
広島県 府中市 ・市内在住の市民や団体等に花の苗と特製のプランターカバー等を贈り、おうちで花の育成を楽しんでもらう取組を企画。 取組の紹介(PDF : 907KB)
徳島県 徳島県庁  ・県ホームページやチラシにより、県産農林水産物の積極的な利用の呼びかけを実施(3月6日~)
 ・庁舎内や執務室に県産を中心とする花飾りを展示(3月6日~)
徳島県庁のホームページ
取組のようす(PDF : 1,244KB)
香川県 香川県庁  ・本館1階受付など県庁舎内に県オリジナル品種等を展示(3月16日~)
 ・かがわ物産館「栗林庵」の感謝祭の一環として、県産ラナンキュラスの展示、即売フェアを実施(3月14日)
取組のようす(PDF : 537KB)
福岡県 福岡県庁、
花あふれるふくおか推進協議会
<福岡県庁>
 ・農林水産部各課での職場での花飾り。
 ・本庁、農林事務所、ふくれんでのホワイトデー花束の販売(3月13日)
<花あふれるふくおか推進協議会>
 ・県庁ロビー等で県内産地の花展示(3月19日~4月中旬までの予定)。
 ・ラジオ番組での花束プレゼント企画(3月16日~22日)。
 ・SNSでの情報発信。
花あふれるふくおか推進協議会Facebookページ
佐賀県 佐賀県庁、
佐賀県花づくり推進協議会
 ・佐賀県花き園芸共進会の入賞作品13点を、県庁1階県民ホールに1週間展示。入賞作品のうち、胡蝶蘭については、展示期間終了後も継続して知事室前に展示。
 ・「さが農村ひろば」の各種SNSで消費拡大の呼びかけを実施。
 ・県職員専用webページにおいて、花の活用の働きかけを実施。
 ・県職員に対してホワイトデー及び卒業式等のお祝い用の花の注文販売を実施。
さが農村ひろばFacebookページ
長崎県 長崎県庁  ・県庁各階エレベータ前にフラワーアレンジメント及び鉢花を展示。
 ・ホワイトデーに合わせた県産花束購入イベントを実施。
長崎県庁のホームページ
熊本県 熊本県庁、
熊本県花き協会
 ・職員向けにフラワーアレンジメントの注文販売を実施し、職場や自宅に飾花。
 ・熊本県花き協会主体で、地元テレビ番組のスタジオ装飾及び視聴者へのフラワーアレンジメントプレゼント企画を実施(3月9日~13日)。
熊本県花き協会公式インスタグラム
取組のようす(PDF:714KB)
熊本県 熊本市 ・花き等の緊急消費拡大対策事業の創設(市単550万円;3月9日発表)
第38回全国都市緑化くまもとフェアのPRを含めた取組(市単:390万円)
▶3月9日~9月に、市長記者会見で熊本産花きの装飾展示 
▶3月13日、市職員向けにフラワーアレンジメントを販売
▶3月14日以降、花き等の消費喚起を促す新聞広告を4回掲載    
▶3月27日~9月に、市役所本庁舎及び各区役所の総合案内受付へ熊本産花きを展示  
▶4月23日「サン・ジョルディの日」をPR、市長記者会見でも紹介   
▶5月8日~31日の期間、花のある生活をテーマに、インスタグラムフォトコンテストを実施
▶幼稚園の卒園式、小中学校の卒業式をプラスアルファのお花でお祝い  
▶保育園の卒園式、保育幼稚園・小中高校・専門学校・特別支援学校の入園式・入学式をプラスアルファのお花でお祝い
▶3月25日~4月10日の期間、熊本で新生活を迎える方々への応援メッセージとして県内主要公共交通拠点に熊本産花きを展示
熊本市のホームページ「応援してください。熊本の牛肉(和牛)、馬肉、農産物、花」
熊本市のホームページ「公園課全国都市緑化フェア推進室」
取組のようす(PDF : 441KB)
大分県 大分県、大分県花き産業振興協議会、JA全農おおいた等  ・大分県庁内、各振興局、全農、JA等の職場で花を展示。
 ・県産スイートピーを主体としたフラワーアレンジメントを空港及び主要駅14駅に展示し、消費拡大をPR(3月16日~29日)。
宮崎県 宮崎県庁、
「みやざき花で彩る未来」推進協議会
 ・県庁正面入り口、県民室、知事、副知事室、県議会議長、副議長室、農政水産部長室、県政記者室に花を展示。
 ・3月13日から県内外のTV、ラジオ番組等でのプロジェクト紹介やプレゼント企画を実施中。
 ・「おうちde花育」として、応募のあった家庭や児童クラブ等に、花屋から花を提供し、自由に作成した花束やフラワーアレンジメントを飾ってもらう取組を実施(応募期間:3月16日~23日)。
 ・宮崎県庁のホームページ
「みやざき花で彩る未来」推進協議会
インスタグラムページFacebookページ
鹿児島県 鹿児島県庁、JA鹿児島経済連 <鹿児島県庁>
 ・県庁1階ロビーにて花飾りを展示。
 ・4月1日から第一生命と連携し、県庁2階の県民ホールに県産花きの花飾りを展示。
<JA鹿児島経済連>
 ・職場での花装飾の展示
 ・3月13日に鹿児島県JA会館ロビーにおいて「ホワイトデーアレンジギフト即売会」を実施。
 ・職員及び県庁職員向けにお彼岸用の花束の販売を実施。
JA鹿児島経済連のホームページ
鹿児島県 和泊町  ・庁舎内での花飾りを実施(3月17日~)。
 ・沖永良部空港(えらぶゆりの島空港)において、沖永良部島産フリージアを配布(3月18日)
取組のようす(PDF:475KB)
えらぶゆりの島空港ポスター(PDF:919KB)
和泊町のホームページ
花で伝える「ありがとう」(KKB鹿児島放送ふるさとCM大賞入賞作品)


各農政局での取組

北海道農政事務所(北海道農政事務所ホームページへのリンク

東北農政局(東北農政局ホームページへのリンク

関東農政局(関東農政局ホームページへのリンク

北陸農政局(北陸農政局ホームページへのリンク

東海農政局(東海農政局ホームページへのリンク

近畿農政局(近畿農政局ホームページへのリンク

中国四国農政局(中国四国農政局ホームページへのリンク

九州農政局九州農政局ホームページへのリンク

お問合せ先

生産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室

代表:03-3502-8111(内線4827)
ダイヤルイン:03-3593-6496

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader