中南米|各国の食品・添加物等の規格基準
更新日:2021年3月時点
このページでは、アジア諸国を中心に世界各国の食品等に係る法規、規格及び規制について調査した情報を公開しています。
なお、食品、添加物等に関する国際的な基準及び許認可は頻繁に変更されており、信頼できると思われる各種情報に基づいて作成しておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。 したがって、実際の利用に当たっては、対象国の最新の情報をご確認ください。
地域を選ぶ
法的枠組 | 食品添加物 | 食品表示 | 健康強調 機能性食品 |
施設認証 | 栄養成分表示 | 表示例 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラジル | 2016年2月(PDF : 237KB) | 2016年2月(PDF : 455KB) | 2016年2月(PDF : 305KB) | 2016年2月(PDF : 298KB) | 2016年2月(PDF : 44KB) | 未調査 | 未調査 |
調味料類 | 菓子類 | 清涼飲料水 | レトルト食品 | めん類 | 乳・乳製品 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ブラジル | 2016年2月(PDF : 143KB) | 2016年2月(PDF : 122KB) | 未調査 | 2016年2月(PDF : 51KB) | 2016年2月(PDF : 130KB) | 2016年2月(PDF : 190KB) |
アルコール飲料 | 調理冷凍食品 | |
---|---|---|
ブラジル | 未調査 | 未調査 |
このページについて
このページは、以下の調査事業に基づきデータを掲載している。
- 平成26年度食品産業グローバル展開インフラ整備委託事業のうちインターネットサーバーシステム構築及び運用事業
- 平成27年度食品産業グローバル展開インフラ整備委託事業のうちインターネットサーバーシステム構築及び運用事業
- 平成29年度食品産業グローバル展開推進委託事業のうち食品等規格基準等調査
- 令和2年度輸出環境整備推進委託事業(食品規格等調査)
お問合せ先
輸出・国際局輸出支援課
担当者:国内円滑化対応チーム
代表:03-3502-8111(内線4310)
ダイヤルイン:03-3501-4079