このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

登録申請の公示等情報

更新日: 令和5年11月30日
担当: 輸出·国際局 知的財産課

登録申請の公示等情報

令和5年11月30日 登録の申請の事実の公示
申請番号 第280号 宍道湖しじみ、第281号 ちんすこう について登録の申請の事実の公示をしました。
令和5年11月28日 登録の申請の再公示
申請番号 第164号 安曇野わさび について登録の申請の再公示をしました。
令和5年11月27日 登録の申請の公示
申請番号 第217号 種子島レザーリーフファン について登録の申請の公示をしました。
令和5年11月24日 登録の申請の公示
申請番号 第236号 水口かんぴょう について登録の申請の公示をしました。
令和5年11月22日 登録の申請の公示
申請番号 第135号 いしり について登録の申請の公示をしました。
令和5年11月21日 登録の申請の公示
申請番号 第229号 仙台せり について登録の申請の公示をしました。
令和5年11月20日 登録の申請の事実の公示
申請番号 第279号 八色しいたけ について登録の申請の事実の公示をしました。
令和5年11月17日 登録の申請の事実の公示
申請番号 第277号 御膳みそ、申請番号 第278号 揖保乃糸 について登録の申請の事実の公示をしました。
令和5年11月1日 登録の申請の事実の公示
申請番号 第275号 横輪いも、申請番号 第276号 南関素麺 について登録の申請の事実の公示をしました。

地理的表示法における公示について

  地理的表示法では、登録の申請の事実の公示と、登録申請を受理したときにその登録申請の内容を公示するとともに、登録申請の公示をしてから3か月間の第三者からの意見書提出期間を設けています。

*名称については代表的なものを記載しています。その他の公示内容については各申請産品の詳細をご確認下さい。
*旧法(平成31年2月1日以前)での申請においては登録の申請の事実の公示が適用されません。
*申請番号第197号以前の産品については、旧法下での申請のため、現行法(平成31年2月1日施行)に基づく申請と縦覧期間が異なります。

申請番号
名      称
申請年月日
第281号
ちんすこう
令和5年11月22日
第280号
宍道湖しじみ
令和5年11月21日
第279号
八色しいたけ
令和5年11月14日
第278号
揖保乃糸
令和5年11月13日
第277号
御膳みそ
令和5年11月7日
第276号
南関素麵
令和5年11月1日
第275号
横輪いも
令和5年11月1日
第274号
しりうちにら北の華
令和5年9月13日
第272号
川井赤しそ
令和5年6月5日
第271号
伝統宇治碾茶
令和5年4月10日
第270号
長州黒かしわ
令和5年3月24日
第268号
伯州美人
令和5年3月3日
第265号
守口漬
令和5年1月18日
第263号
豊橋花穂
令和4年9月13日
第260号
七城のこめ
令和4年4月22日
第251号
北海道岩宇なまこ
令和3年3月16日
第248号
東郷二十世紀梨
令和2年10月21日
第244号
重茂産焼きうに
令和2年5月8日
第243号
重茂肉厚わかめ
令和2年5月8日
第241号
やまえ栗
令和2年4月21日
第237号
西尾の碾茶
令和2年2月19日
第228号
会津地鶏
令和元年9月25日
第223号
夜須のエメラルドメロン
令和元年8月21日
第221号
尾花沢牛
令和元年8月7日
第212号
ブオン・マ・トゥオット コーヒー
令和元年6月3日
第199号
くまもと踊る丹頂
平成31年3月8日
申請番号
名      称
公示日
第217号
種子島レザーリーフファン
令和5年11月27日
第236号
水口かんぴょう
令和5年11月24日
第135号
いしり
令和5年11月22日
第229号
仙台せり
令和5年11月21日
第269号
淡路島3年とらふぐ
令和5年10月20日
第267号
備前黒皮かぼちゃ
令和5年9月15日
第242号
ぐしちゃんピーマン
令和5年9月15日
第250号
大野豆
令和5年9月1日
第273号
西わらび
令和5年8月4日
第264号
青森の黒にんにく
令和5年6月5日
申請番号
名      称
公示日
第164号
安曇野わさび
令和5年11月28日
申請番号
名      称
拒否の年月日
第125号
えりも短角牛
令和2年3月30日
第116号
グレードアップ兵庫県産山田錦
令和元年9月9日
第95号
行方わさび菜
平成30年8月6日
第18号
生牧草
平成28年3月29日
第19号
出雲の菜種油
平成28年3月10日
第3号
砂丘らっきょう
平成28年3月10日
申請番号
名      称
公示日
申請番号
名      称
公示日
申請番号
名      称
公示日

意見書の提出について

  公示された申請案件については、公示後3か月間、申請書、明細書、生産行程管理業務規程を農林水産省ホームページに掲載するとともに縦覧に供し、意見書を受け付けています。 縦覧及び意見書の提出についての詳細は下記よりご確認ください。

お問合せ先

輸出·国際局 知的財産課

担当者: 地理的表示保護制度担当
代表: 03-3502-8111(内線4284)
ダイヤルイン: 03-6744-2062

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader