このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

登録産品一覧(第121号~)

更新日:令和5年1月31日
担当:輸出・国際局 知的財産課

登録産品一覧(登録番号第121号~)

地理的表示法に基づき、現在、登録されている地理的表示は下記のとおりです。

*名称については、代表的なものを記載しています。その他の名称等登録内容についてはそれぞれの名称の欄にある【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】の部分をクリックして御確認ください。【産品紹介】の部分をクリックすると産品の概要情報のページに移動します。


横にスクロールしてご覧ください。
登録
番号
名称 写真 特定農林水産物等の区分 特定農林水産物等の生産地 登録日
121 女山大根
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第1類 農産物類 野菜類(だいこん) 佐賀県多久市西多久町 令和4年
6月29日
122 近江日野産日野菜
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第1類 農産物類 野菜類(かぶ) 滋賀県蒲生郡日野町 令和4年
10月21日
123 伊達のあんぽ柿
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第5類 農産加工品類 果実加工品(干柿) 福島県伊達市、国見町、桑折町、福島市の立子山・飯坂・宮代・岡部・大笹生・大波、川俣町の飯坂、宮城県白石市の越河・大平 令和5年
1月31日
124 サヌキ白みそ
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第8類 調味料類 みそ(米みそ)  香川県 令和5年
1月31日
125 たむらのエゴマ油
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第9類 食用油脂類 食用植物油脂(エゴマ油) 福島県田村市 令和5年
1月31日
126 飛騨牛
【登録簿、明細書、生産行程管理業務規程】
【産品紹介】
第2類 生鮮肉類 牛肉 岐阜県 令和5年
1月31日
 

お問合せ先

輸出・国際局知的財産課

担当者:地理的表示保護制度担当
代表:03-3502-8111(内線4284)
ダイヤルイン:03-6744-2062
FAX番号:03-3502-5301