企業・業界団体の自主的取組の紹介
農林水産省は、農林水産・食品産業の企業・業界団体から、プラスチック資源循環に資する自主的取組を広く募集しました。
応募いただいた取組については、国民各層に広く発信することにより、国民一人ひとりのプラスチック資源循環への理解を深め、取組を促進する機運醸成に資することを目的としています。
以下、応募していただきました自主的取組をご覧ください。
- <食品製造業>
- 一正蒲鉾株式会社(PDF : 92KB)
- 日本ハム株式会社(PDF : 450KB)
- アサヒ飲料株式会社(PDF : 360KB)
- ダイドードリンコ株式会社(PDF : 226KB)
- キリンホールディングス株式会社(PDF : 192KB)
- サントリーホールディングス株式会社(PDF : 472KB)
- 株式会社伊藤園(PDF : 336KB)
- 森永乳業株式会社(PDF : 211KB)
- 大塚製薬株式会社(PDF : 269KB)
- 日本コカ・コーラ株式会社(PDF : 175KB)
- UCC上島珈琲株式会社(PDF : 194KB)
- 雪印メグミルク株式会社(PDF : 246KB)
- 日清食品ホールディングス株式会社(PDF : 505KB)
- 株式会社明治(PDF : 535KB)
- ヤマサ醬油株式会社(PDF : 630KB)
- 日清オイリオグループ株式会社(PDF : 168KB)
- 株式会社J-オイルミルズ(PDF : 225KB)
- カゴメ株式会社(PDF : 215KB)
- 株式会社ニチレイ(PDF : 253KB)
- ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(PDF : 321KB)
- 株式会社ヤクルト本社(PDF : 143KB)
- ヤマサちくわ株式会社(PDF : 257KB)
- 山崎製パン株式会社(PDF : 938KB)
- 太子食品工業株式会社(PDF : 177KB)
- 株式会社だい久製麺(PDF : 274KB)
- キッコーマン株式会社(PDF : 239KB)
- 味の素株式会社(PDF : 138KB)
- 株式会社白松がモナカ本舗(PDF : 414KB)
- 昭和産業株式会社(PDF : 200KB)
<食品小売業> - ユニー株式会社(PDF : 245KB)
- 株式会社いなげや(PDF : 204KB)
- 国分グローサーズチェーン株式会社(PDF : 198KB)
- 株式会社フジ(PDF : 605KB)
- 株式会社セコマ(PDF : 252KB)
<外食産業> - 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(PDF : 1,554KB)
- 日本マクドナルド株式会社(PDF : 240KB)
- 株式会社モスフードサービス(PDF : 213KB)
- ワタミ株式会社(PDF : 151KB)
<団体> - 公益社団法人食品容器環境美化協会(PDF : 898KB)
- 一般社団法人日本植物油協会(PDF : 191KB)
- コープデリ生活協同組合連合会(PDF : 431KB)
- 生活協同組合コープみらい(PDF : 351KB)
- 一般社団法人全国清涼飲料連合会(PDF : 1,376KB)
- PETボトルリサイクル推進協議会(PDF : 1,326KB)
<製造業(包材メーカー等)> - 株式会社エフピコ(PDF : 1,483KB)
- 株式会社精工(PDF : 1,332KB)
- 株式会社悠心 (PDF : 449KB)
- アイ‐コンポロジー株式会社(PDF : 144KB)
- 株式会社TBM(PDF : 1,614KB)
- Texchem Japan Inc.(PDF : 177KB)
- 株式会社ヨコタ東北(PDF : 414KB)
- 株式会社ウッドプラスチックテクノロジー(PDF : 1,064KB)
- 株式会社平和化学工業所(PDF : 459KB)
<機械製造業> - 株式会社ファインテック(PDF : 444KB)
<農業> - 農業用フィルムリサイクル促進協会(PDF : 97KB)
- 農業用生分解性資材普及会(PDF : 151KB)
- 日本肥料アンモニア協会・全国複合肥料工業会(PDF : 239KB)
- 全国野菜園芸技術研究会(PDF : 115KB)
- 全国農業経営者協会(PDF : 96KB)
- 一般社団法人日本花き生産協会(PDF : 95KB)
- 全国農業協同組合連合会(PDF : 112KB)
- 一般社団法人全国肥料商連合会(PDF : 143KB)
- 北海道農業用廃プラスチック適正処理対策協議会(PDF : 109KB)
<漁業> - 公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構(PDF : 543KB)
- 大分県漁業協同組合(PDF : 275KB)
- 石川県漁業協同組合(PDF : 232KB)
- 多度津町高見漁業協同組合 (PDF : 210KB)
- 南あわじ市湊地区豊かな海づくり活動組織(PDF : 128KB)
- 室津地区豊かな海づくり活動組織(PDF : 127KB)
- 由良地区豊かな海づくり活動組織(PDF : 145KB)
- 炬口地区豊かな海づくり活動組織(PDF : 107KB)
- 神戸の浅場を守る会(PDF : 164KB)
- 兵庫運河の自然を再生するプロジェクト(PDF : 111KB)
- 岡山県漁業協同組合連合会(PDF : 450KB)
- 三重県漁業協同組合連合会(PDF : 236KB)
- 滋賀県漁業協同組合連合会(PDF : 288KB)
- 全国漁青連(PDF : 205KB)
- 全国漁協女性部連絡協議会(PDF : 296KB)
- 大阪府漁業協同組合連会(PDF : 165KB)
- 佐賀県有明海漁業協同組合(PDF : 557KB)
- 大津漁業協同組合(PDF : 387KB)
- 敦賀市漁業協同組合(PDF : 256KB)
- 若狭三方漁業協同組合(PDF : 192KB)
- 美浜町漁業協同組合(PDF : 379KB)
- 広島県漁業協同組合連合会(PDF : 484KB)
お問合せ先
食料産業局バイオマス循環資源課食品産業環境対策室
担当者:容器包装リサイクル班
代表:03-3502-8111(内線4319)
ダイヤルイン:03-6744-2066
FAX番号:03-6738-6552