令和3年度肥料コスト低減体系緊急転換事業の2次公募について
令和3年度肥料コスト低減体系緊急転換事業の取組実施者を以下のとおり公募します。
1 事業の趣旨
作物生産において必要不可欠な農業資材の一つである肥料については、その原料の多くを海外に依存していることから、国際市況の影響を強く受けざるを得ない状況です。
昨今の化学肥料の原料に係る国際価格の上昇に対応し、将来にわたって国民の皆様に良質な農産物を安定的に共有していくためには、こうした影響を受けにくい生産体制づくりを早急に進めることが必要です。
このため、地域に適した肥料コスト低減体系の確立に向け、慣行の施肥体系から肥料コスト低減体系への転換を進める取組を支援します。
2 事業の概要、取組実施者の要件、補助対象経費等
以下の資料を御覧ください。
令和3年度肥料コスト低減体系緊急転換事業に係る公募要領(PDF : 301KB)
【参考資料】
- 事業の概要や交付等要綱・実施要領については、こちらを御覧ください。
- 補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 223KB)
3 公募期間
令和4年2月28日(月曜日)~令和4年3月18日(金曜日)午後5時(必着)
4 申請書類、提出期限、提出先(問合せ先)等
本事業への応募を希望される方は、公募要領に基づいて申請書類を作成し、提出期限までに、提出先に御提出ください。
なお、申請書類に虚偽の記載や不備がある場合、審査の対象とならない場合がありますので、御注意ください。
(1)申請書類
ア 応募申請書(公募要領別紙1)(PDF : 47KB WORD : 34KB)
イ 取組計画書(公募要領別紙2-1)(PDF : 131KB WORD : 69KB)
ウ イに関する添付資料
- 定款(規約)、役員・会員名簿、事務処理規程、会計処理規程等の組織運営に関する規程の写し
- 公募要領別紙2-2~2-5(PDF : 173KB EXCEL : 38KB)
- 経費算定の根拠とした資料(見積書等の写し等)
- その他、都道府県等により構成される協議会(事業実施主体)又は都道府県が必要と認める書類
(2)提出期限
令和4年3月18日(金曜日)午後5時(必着)まで
(3)提出先(問合せ先)
申請書類は、申請者の事務所が所在する都道府県又は参加農業者の住所が多く所在する都道府県に御提出ください。
(4)提出部数
紙媒体で提出する場合は、各2部
(5)その他
全国の応募申請額が本事業の予算額を下回った場合には、3次公募(令和4年3月下旬~4月中旬)を行います。
5 取組実施者となり得る候補者の選定方法
提出された申請書類について、以下の審査基準に基づき、都道府県等により構成される協議会(事業実施主体)において審査を行い、取組実施者となり得る候補者を選定します。
6 その他
本公示に記載のない事項は、公募要領等関連通知によるものとします。
以上、公示します。
令和4年2月28日
農林水産省農産局長
平形 雄策