このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和4年度化学肥料原料調達支援緊急対策事業の公募について

令和4年度化学肥料原料調達支援緊急対策事業を以下のとおり公募します。

1 事業の趣旨

農業生産活動に不可欠な生産資材の一つである化学肥料については、その原料の多くを海外から輸入しており、国際価格の影響を強く受けざるを得ない状況にある。
昨今、世界的な穀物需要の増加や原油・天然ガス等のエネルギー価格の上昇に伴い、化学肥料原料の価格が高騰し、特定の輸入先国からの調達が困難となる中で、海上運賃の上昇等によって、我が国の肥料製造事業者における化学肥料原料の調達環境が不安定になっている。
このため、化学肥料原料を代替国等からの調達に要するコスト(輸送費・保管費)の上昇分の掛かり増し経費を緊急的に支援します。

2 事業の概要、取組実施者の要件、補助対象経費等

以下の資料を御覧ください。

令和4年度化学肥料原料調達支援緊急対策事業に係る公募要領(PDF : 207KB)

【参考資料】

  • 補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 223KB)

3 公募期間

令和4年4月28日(木曜日)~令和4年5月20日(金曜日)午後5時(必着)

4 申請書類、提出期限、提出先(問合せ先)等

本事業への応募を希望される方は、公募要領に基づいて応募書類を作成し、提出期限までに、提出先に御提出ください。
なお、応募書類に虚偽の記載や不備がある場合、審査の対象とならない場合がありますので、御注意ください。

(1)応募書類

ア 化学肥料原料調達支援緊急対策事業実施計画(公募要領別紙)(PDF版:(PDF : 172KB)、Word版:(WORD : 26KB)

イ アに関する添付書類等

ウ 化学肥料原料を原料とした肥料の製造を業として行うことが確認できる書類

(2)提出期限

令和4年5月20日(金曜日)午後5時(必着)まで

(3)提出先(問合せ先)

〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産省農産局農産政策部技術普及課 資材効率利用推進班
電話(ダイヤルイン):03-6744-2435
メールアドレス:hiryo_shizai120@maff.go.jp

(4)その他

応募申請額が本事業の予算額を下回った場合には、追加公募を行います。

5 その他

本公示に記載のない事項は、公募要領等関連通知によるものとします。

化学肥料原料調達支援緊急対策事業費補助金交付等要綱(PDF : 440KB)

化学肥料原料調達支援緊急対策事業実施要領(PDF : 347KB)

 

以上、公示します。

令和4年4月28日

農林水産省農産局長
 平形 雄策

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader