令和4年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「農泊実践成果分析・展開促進事業」))の公募について
農林水産省では、農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「農泊実践成果分析・展開促進事業」))について、交付金の交付を受ける候補者を公募します。本事業の実施を希望される方は、下記により御応募ください。 |
記
1 公募対象事業の概要
平成29 年度から令和3年度までに農山漁村振興交付金(農泊推進対策)により「農泊」の取組を支援した地域(以下「農泊地域」という。)への旅行者の満足度や需要、農泊地域の実績等を総合的に把握するとともに、農泊地域の実績や既存統計データ等を組み合わせて「農泊」の政策効果を分析する取組の他に、農泊地域間での情報交換や関連事業者との連携の機運を高める場として、有識者を交えた研究会を実施する取組を支援します。
2 事業内容、応募方法、対象団体、交付金の額等の本交付金に係る詳細
次に掲げる資料を御覧ください。
- (1) 農山漁村振興交付金公募要領(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「農泊実践成果分析・展開促進事業」))(PDF : 263KB)
- (2) 農山漁村振興交付金交付等要綱(PDF : 546KB)
- (3) 農山漁村振興交付金(農泊推進対策)実施要領案(PDF : 858KB)
- (4) 補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 185KB)
- (5) 提案書様式(別添1)(PDF : 84KB)(WORD : 41KB)
3 公募期間等
(1) 公募期間
令和4年2月24日(木曜日)から令和4年3月11日(金曜日)まで
(2) 提案書等の提出期限
令和4年3月11日(金曜日)17時まで
※ 郵送の場合も同日17時必着
4 公募説明会
公募に係る説明会は、新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として、今回は開催いたしません。なお、お問い合わせは、以下、5をご参照ください。
5 お問い合わせ先及び提案書等の提出先
応募者等の主たる事務所の所在地
全国
問い合わせ先及び提案書等の提出先
(問合せ時間:10時00分~12時00分及び13時00分~17時00分 ※平日のみ)
農林水産省農村振興局農村政策部都市農村交流課
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
TEL:03-3502-8111(内線5451)
FAX:03-3595-6340
6 審査方法
農山漁村振興交付金公募要領(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「農泊実践成果分析・展開促進事業」))に基づき、提出された提案書等について選定審査委員会で審査を行い、交付金交付候補者を選定します。
以上、公示します。
令和4年2月24日
農林水産省農村振興局長
牧元 幸司