加工施設再編等緊急対策事業に係る公募について
加工施設再編等緊急対策事業について、事業実施主体を公募しますので、本事業の実施を希望される方は、下記に従い御応募ください。 なお、本事業の公募の実施は、令和元年度補正予算の成立を前提として行うため、今後事業内容等の変更があり得ることに御留意願います。 |
記
1 公募対象事業
本公募の対象とする事業は、加工施設再編等緊急対策事業のうち次に掲げる事業とします。
- 食肉処理施設再編合理化事業
- 製粉工場等再編合理化事業
- 精製糖工場等再編合理化事業
- 乳業工場機能強化事業
- ばれいしょでん粉工場等再編合理化事業
2 事業の概要、応募資格及び応募方法
公募要領等を御参照ください。
(1) 公募要領
- 公募要領本体(PDF : 148KB)
- 別記1 食肉処理施設再編合理化事業(PDF : 184KB)
- 別記2 製粉工場等再編合理化事業(PDF : 189KB)
- 別記3 精製糖工場等再編合理化事業(PDF : 181KB)
- 別記3-1 精製糖工場等再編合理化事業に係る費用対効果分析の実施手法(PDF : 212KB)
- 別記4 乳業工場機能強化事業(PDF : 184KB)
- 別記5 ばれいしょでん粉工場等再編合理化事業(PDF : 185KB)
- 別記5-1 ばれいしょでん粉工場等再編合理化事業に係る費用対効果分析の実施手法(PDF : 211KB)
(2) 申請書類
1.応募申請書等(PDF版 : 134KB、WORD版 : 35KB)
2.確認項目チェックシート(PDF版 : 162KB、EXCEL版 : 40KB)
3.事業実施計画等
- 食肉処理施設再編合理化事業
様式4-1-1(PDF版 : 113KB、EXCEL版 : 60KB)
様式4-1-2(PDF版 : 88KB、EXCEL版 : 40KB) - 製粉工場等再編合理化事業
様式4-2-1(PDF版 : 103KB、EXCEL版 : 37KB)
様式4-2-2(PDF版 : 260KB、EXCEL版 : 86KB) - 精製糖工場等再編合理化事業
様式4-3-1(PDF版 : 150KB、EXCEL版 : 75KB)
様式4-3-2(PDF版 : 109KB、EXCEL版 : 34KB)
別紙様式(費用対効果分析用)(PDF版 : 75KB、EXCEL版 : 30KB) - 乳業工場機能強化事業
様式4-4-1(PDF版 : 127KB、EXCEL版 : 53KB)
様式4-4-2(PDF版 : 96KB、EXCEL版 : 34KB) - ばれいしょでん粉工場等再編合理化事業
様式4-5-1(PDF版 : 149KB、EXCEL版 : 83KB)
様式4-5-2(PDF版 : 110KB、EXCEL版 : 35KB)
別紙様式(費用対効果分析用)(PDF版 : 76KB、EXCEL版 : 17KB)
4.強い農業・担い手づくり総合支援交付金のうち産地基幹施設等支援タイプにおける費用対効果分析の実施について(PDF : 949KB)
・参考様式(農業分野)(PDF版 : 227KB、EXCEL版 : 153KB)
・参考様式(畜産分野)(PDF版 : 387KB、WORD版 : 467KB)
・参考様式(環境保全分野)(PDF版 : 212KB、EXCEL版 : 107KB)
(3) 関連通知
1.加工施設再編等緊急対策事業実施要綱(案)(PDF : 577KB)
2.加工施設再編等緊急対策事業実施要領(案)(PDF : 5,492KB)
【分割版】その1(PDF : 1,137KB)、その2(PDF : 1,062KB)、その3(PDF : 1,312KB)、その4(PDF : 1,174KB)
3.加工施設再編等緊急対策事業費補助金交付要綱(案)(PDF : 561KB)
4.加工施設再編等緊急対策事業補助金に係る交付対象事業事務及び交付対象事業費の取扱いについて(PDF : 768KB)
3 公募の期間
公募の期間は、令和2年1月9日(木曜日)から1月29日(水曜日)までとします。
4 補助金交付候補者の選定方法
公募要領に基づき、提出された申請書類について審査を行い、事業実施主体となり得る者を選定します。
5 応募申請書等の提出期限及び提出場所
(1) 提出期限
令和2年1月29日(水曜日)必着
(2) 問合せ先及び提出先
問合せ・申請書類提出先一覧(PDF : 67KB)を御覧ください。
6 応募申請書類の無効
本公示に示した応募資格を満たさない者の応募申請書類は無効とします。
7 その他
本公示に記載なき事項は、公募要領によるものとします。
以上公示します。
令和2年1月9日
農林水産省生産局長 水田 正和
農林水産省政策統括官 天羽 隆