「ガムの楽しさと噛むことの大切さを考える!」~チューインガムでリラックス~
日時
令和元年7月29日(月曜日)~8月2日(金曜日)10時00分~17時00分ただし、月曜日は12時00分から、金曜日は13時00分まで今年も、「手作りチューインガム教室」を開催し、オリジナルガムを作っていただきます!
(詳細は、「手作りチューインガム教室のご案内」(PDF : 149KB)を参照願います。)

印刷用(PDF : 605KB)
展示の内容
- チューインガムの持つ、様々な機能・効用を紹介
- チューインガムの製品、原料の展示、製造過程の紹介
- ガムのポイ捨て防止とマナーのPR などにより、皆様を「チューインガム」の世界に招待いたします。
今年も7月30日(火)と31日(水)の10時~11時、14時~15時に『手作りチューインガム教室』を行います!(参加費無料)
興味のある方は、添付のご案内にしたがい、往復はがきでお申し込み願います。
※ 「幼稚園年長組~小学6年生」までのお子様と保護者の方のペアでお申し込み下さい。

手作りチューインガム教室のご案内(PDF : 149KB)
展示の様子
展示の様子です。(PDF : 446KB)お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課消費者の部屋
代表:03-3502-8111(内線4607)
ダイヤルイン:03-3591-6529