稲作農業の体質強化総合対策事業の要望調査について
要望調査を実施しています!
本事業は申請内容を踏まえて審査し、予算の範囲内で支援対象となるコンソーシアムが決定される補助事業です。
1.支援内容
コメの生産コスト低減を目指すコンソーシアムに対して、プランに基づき行う生産コストの現状分析、コスト低減に向けた取組状況の把握、課題抽出、低減対策の検討、その実証や普及等の取組に要した費用を支援します。(補助率:定額(上限1,000万円/コンソーシアム))
2.申請方法について
本事業への要望をお考えのコンソーシアムにおかれましては、コンソーシアムを構成する都道府県や市町村に事前に相談いただいた上で、必要書類を各都道府県農業再生協議会窓口に提出願います。
3.必要書類について
コメの超低コスト産地化プラン様式(案)(EXCEL : 232KB)
参考資料
生産コストの考え方と区分(案)(PDF : 1,567KB)
補助対象経費(案)(PDF : 166KB)
4.お問合わせ先
農林水産省 農産局 穀物課 | 03-6744-2108 | |
北海道農政事務所 生産支援課 | 北海道 | 011-330-8807 |
東北農政局 生産振興課 | 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 | 022-221-6169 |
関東農政局 生産振興課 | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡 | 048-740-0409 |
北陸農政局 生産振興課 | 新潟、富山、石川、福井 | 076-232-4302 |
東海農政局 生産振興課 | 岐阜、愛知、三重 | 052-223-4622 |
近畿農政局 生産振興課 | 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 | 075-414-9020 |
中国四国農政局 生産振興課 | 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知 | 086-224-9411 |
九州農政局 生産振興課 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | 096-300-6227 |
沖縄総合事務局 生産振興課 | 沖縄 | 098-866-1653 |
お問合せ先
農産局穀物課
代表:03-3502-8111(内線4768)
ダイヤルイン:03-6744-2108