薬剤抵抗性病害虫対策検討会
担当:消費・安全局植物防疫課
このため、農林水産省は、これまで病害虫発生予報等で注意喚起等を実施しているが、薬剤抵抗性病害虫への対策に必要な基礎的な情報を関係者間で共有するとともに、全国の現状を踏まえた課題を整理する必要があることから、今後の対策の推進に資するよう薬剤抵抗性病害虫対策検討会を開催しました。 |
開催日時
平成24年3月16日(金曜日)10時00分~17時00分
開催場所
農林水産省講堂
参集範囲
(1) 都道府県植物防疫行政担当者及び試験研究担当者
(2) 関係団体等担当者(独立行政法人農林水産消費安全技術センター、社団法人日本植物防疫協会、財団法人日本植物調節剤研究協会、全国農業協同組合連合会、農薬工業会等)
(3) 省内関係課担当官(農林水産技術会議事務局研究開発官(環境)室、消費・安全局農産安全管理課)
(4) 地方農政局等担当官
検討事項(議題)
薬剤抵抗性病害虫に関する話題提供
(1)殺虫剤抵抗性機構の解析と今後の課題について
岡山大学資源植物科学研究所 園田 昌司 准教授
(2)国内外の殺菌剤耐性と対応状況について
独立行政法人農業環境技術研究所生物生態機能研究領域 石井 英夫 専門員
(3)生産現場における薬剤抵抗性と対応状況について
奈良県病害虫防除所 國本 佳範 総括研究員
薬剤抵抗性病害虫対策の検討
(1)薬剤抵抗性病害虫の課題と対応
消費・安全局植物防疫課からの報告・検討
(2)除草剤抵抗性雑草の現状と対策
(財)日本植物調節剤研究協会からの報告・検討
(3)課題の検討・整理と対応について
都道府県、関係団体等からの報告・検討
(4)総合討議
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:国内防除第2班
代表:03-3502-8111(内線4562)
ダイヤルイン:03-3502-3382
FAX:03-3502-3386