更新日:令和3年6月29日
担当:農林水産省
担当:農林水産省
令和2年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量
― 切り花類の出荷量は、前年産に比べ7%減少 ―
調査結果の概要
- 切り花類
作付面積(注1)は1万3,410ha、出荷量は32億5,200万本で、前年産に比べそれぞれ390ha(3%)、2億3,000万本(7%)減少した。 - 球根類
収穫面積(注2)は255ha、出荷量は7,370万球で、前年産に比べそれぞれ4ha(2%)、260万球(3%)減少した。 - 鉢もの類
収穫面積は1,503ha、出荷量は1億9,100万鉢で、前年産に比べそれぞれ46ha(3%)、1,400万鉢(7%)減少した。 - 花壇用苗もの類
作付面積は1,301ha、出荷量は5億6,560万本で、前年産に比べそれぞれ26ha(2%)、1,340万本(2%)減少した。
注: | 1 | 作付面積とは、販売を意図して、花き栽培のために利用することを目的に作付けした面積をいう。 | |
2 | 収穫面積とは、球根類及び鉢もの類の作付面積のうち、収穫した花きの利用面積をいい、育成中の利用面積を除いたものをいう。 |
累年データ
関連データ

お問合せ先
大臣官房統計部生産流通消費統計課
担当者:園芸統計班
代表:03-3502-8111(内線3680)
ダイヤルイン:03-6744-2044
FAX:03-5511-8771