このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東農政局メールマガジン(第484号)2022年2月10日

<<あすの食・農・緑を創る>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東農政局メールマガジン(第484号)2022年2月10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目 次

1 トピックス
【1】「令和3年度地産地消等優良活動表彰」関東農政局長賞の受賞者の決定【関東農政局】
【2】令和3年度関東農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰の受賞者決定【関東農政局】
【3】【農業関係事業者等向け】消費税インボイス制度説明会の開催及び参加者の募集【関東農政局】
【4】令和3年度食育活動の実践に関する交流会「みんなで食育推進フォーラム2022」の開催【関東農政局】
【5】2月「消費者の部屋」特別展示のご案内【関東農政局】
【6】関東地域畜産ICTセミナー参加者の募集【関東農政局】
【7】みどりの食料システム戦略【関東農政局】
【8】持続性の高い農法への転換に向けた技術集を作成!【農林水産省】
【9】農林水産省と株式会社ビームスの連携プロジェクトをスタート【農林水産省】
【10】「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.茨城」を開催!【農林水産省】
【11】「ノウフク・アワード2021」受賞団体の公表【農林水産省】
【12】BUZZ MAFF「KANTO KITCHEN 」#4発信中【関東農政局】

2  東日本大震災に関する情報

3  地域のイベント情報等
【1】茨城をたべよう 奥久慈しゃも&イチゴフェア開催!【茨城県営業戦略部販売流通課】
【2】「房総グルメフェア2022」の開催【千葉県農林水産部流通販売課】

4  関東農政局が発出する他のメールマガジンについて
関東農政局調達情報メールマガジン(物品・役務)

5  関係機関の情報
【1】内閣府  食品安全委員会より
【2】関東米粉食品普及推進協議会より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1  トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「令和3年度地産地消等優良活動表彰」関東農政局長賞の受賞者の決定【関東農政局】

農林水産省では、全国各地の創意工夫のある様々な地産地消や国産農林水産物・食品の消費拡大及び子供や若者への地場産物に係る教育に取り組んでいる団体等を募集し、優れた取組を表彰する「地産地消等優良活動表彰」を実施しています。
「令和3年度地産地消等優良活動表彰」では、3部門(生産部門、食品産業部門、教育関係部門)で7件(うち管内2件)の受賞者に対して農林水産大臣賞等が授与されました。
関東農政局においても、応募のあった取組の中から、管内において優良な取組を行っている団体等に対して、関東農政局長賞を授与することとしましたのでお知らせします。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/keiei/chiikisyokuhin/220210.html
-------------------------------------
【2】令和3年度関東農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰の受賞者決定【関東農政局】

「関東農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰」は、土地改良事業地区において、生産技術の向上や新規就農者育成のための創意工夫を意欲的に行うことによって、他の模範となり、事業推進に貢献した者及び営農推進に著しく功績のあった者等を表彰し、業績を広く紹介するとともに、国営土地改良事業の円滑な推進を目的として実施しています。
管内の県及び事業所等から推薦のあった農家及び営農組織に対して、局内で審査を経て受賞者を決定いたしました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/nouson/nouchi/220210.html
-------------------------------------
【3】【農業関係事業者等向け】消費税インボイス制度説明会の開催及び参加者の募集【関東農政局】

消費税の軽減税率制度の実施に伴い、令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が導入されることとなっています。インボイス制度においては、消費税の仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になり、インボイスの交付を行うためには令和3年10月1日に開始された税務署への「適格請求書発行事業者」としての登録申請が
必要となるといった現行制度からの変更点があります。
また、新たな制度への円滑な移行のため、免税事業者からの仕入れについても、制度導入後の3
年間は仕入税額の80%、その後の3年間は仕入税額の50%を控除できる経過措置が設けられています。
制度を理解していただき準備や対応を行っていただくにあたり、説明会を開催しますので、是
非、お申込みいただきますようお願いいたします。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/kikaku/220210.html
-------------------------------------
【4】令和3年度食育活動の実践に関する交流会「みんなで食育推進フォーラム2022」の開催【関東農政局】

農林水産省 関東農政局では、食育活動を行っている農林漁業者、食品関連事業者、消費者、教育機関、行政等にお集まりいただき、多様な連携による食育活動の活性化を図ることを目的とした交流会を毎年開催しています。
本年度の交流会では、「SDGsと食育」について、専門家による講演及び各分野の実践者によるパネルディスカッションを行います。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/syo_an/seikatsu/220125.html
-------------------------------------
【5】2月「消費者の部屋」特別展示のご案内【関東農政局】

関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介するため、テーマと期間を決めて「特別展示」を実施しています。
今回の特別展示では、「2022フラワーバレンタイン ~花は自由なラブレター~」及び「都市農業の多様な役割 ~身近な都市農業の魅力を感じよう~」の2つのテーマでパネル展示を実施します。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/syo_an/seikatsu/220127.html
-------------------------------------
【6】関東地域畜産ICTセミナー参加者の募集【関東農政局】

酪農及び肉用牛経営は、毎日の飼養管理作業等の周年拘束性が高いことや、深夜の分娩監視も必要なことから、高齢化に伴う離農が進行しており、これら課題を解決することや、生産性の向上を図るためにICT機器を利用した飼養管理などのスマート畜産の取組が注目されています。
また、酪農や肉用牛経営の効率化を進めるに当たっては、ICT機器を活用した生産関連情報を一元的に集約する全国データベースの構築や利用の推進が有効です。
このため、畜産生産者、畜産関係団体、行政、試験研究機関等の関係者に対し、「全国版畜産クラウドシステム」の現状と今後の方向性、ICT機器の活用事例等について情報提供を行うセミナーを開催しますので、ぜひご参加ください。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/chikusan/220208.html
-------------------------------------
【7】みどりの食料システム戦略【関東農政局】

お知らせに「みどりの食料システム戦略」技術カタログと【情報提供】「減肥と土づくりのための緑肥の栽培」緑肥Web講習会開催を掲載しました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/kikaku/midori_syokuryou/midori_syokuryou_index.html
-------------------------------------
【8】持続性の高い農法への転換に向けた技術集を作成!【農林水産省】

~「みどりの食料システム戦略」技術カタログを公開!~
農林水産省は、みどりの食料システム戦略の実現に向け、現場への普及が期待される技術を取りまとめた「みどりの食料システム戦略」技術カタログを公開しましたのでお知らせします。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo03/220127.html
-------------------------------------
【9】農林水産省と株式会社ビームスの連携プロジェクトをスタート【農林水産省】

農林水産省では、食と農のつながりの深化に着目した新たな国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」を実施しています。
この度、本運動による官民協業の取組の一環として、株式会社ビームスとの連携プロジェクト「たがやすBEAMS JAPAN~食のカルチャーとスタイルを伝える~」を1月26日(水曜日)よりスタートしました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/220126.html
------------------------------------
【10】「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.茨城」を開催!【農林水産省】

~テクノロジーでニッポンフードシフト~
日本の食がかかえる課題や目指す未来について、次代を担うZ世代を中心に、ともに考えるきっかけとなるようなイベント「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.茨城」を2月5日(土曜日)に開催しました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/220201.html
-------------------------------------
【11】「ノウフク・アワード2021」受賞団体の公表【農林水産省】

農林水産省では、農福連携に取り組んでいる優れた事例を表彰し、全国への情報発信を通じて他地域への横展開を図るためノウフク・アワードを実施しています。今般、令和3年度における「ノウフク・アワード2021」の受賞団体を決定しました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/220208.html
-------------------------------------
【12】BUZZ MAFF「KANTO KITCHEN」#4発信中【関東農政局】

関東農政局の入省1 年目トリオが魅せる!関東の「旬」をみなさんにお届けします!
今回のテーマは「【vlog】入省1年目、はじめての出張。(ニッポンフードシフト)」です。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/kikaku/buzz_maff/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2  東日本大震災に関する情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
農林水産省における東日本大震災に関する情報は、随時更新しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3  地域のイベント情報等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】茨城をたべよう 奥久慈しゃも&イチゴフェア開催!【茨城県営業戦略部販売流通課】

茨城県内のレストラン10店舗で、「茨城をたべよう 奥久慈しゃも&イチゴフェア」を開催中です。
全国トップクラスの地鶏ブランドとして多くの料理店で使われている「奥久慈しゃも」と、茨城県オリジナル品種「いばらキッス」をはじめとする茨城県産のイチゴを使用したメニューが食べられます。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.ibaraki-shokusai.net/info?id=10896
-------------------------------------
【2】「房総グルメフェア2022」の開催【千葉県農林水産部流通販売課】

千葉県では、「房総ジビエ」や県産農林水産物のおいしさを多くの皆さまに味わっていただくとともに、新型コロナウイルスにより影響を受けた県産食材の消費拡大と飲食店の皆様を支援するため、「房総グルメフェア2022」を開催します。

今回は、県内及び都内の店舗55店がフェアに参加し、多彩なデリバリー・テイクアウト料理を提供します。
1月13日(木曜日)に開催した第4回房総ジビエコンテストの受賞メニューや、県産の野菜や肉などをふんだんに使用した様々なジャンルの料理を味わうことができます。
また、フェア期間中に、参加店舗で対象のデリバリー・テイクアウト料理を注文し、応募された方の中から、抽選で140名に県産品等をプレゼントします。

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/norin/torikumi/bosogibier/2021/gourmetfair2022.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4  関東農政局が発出する他のメールマガジンについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東農政局調達情報メールマガジン(物品・役務)

関東農政局では、入札手続きの公告等をメールマガジンとして、お知らせしています。
配信を御希望される方は、以下のURLからお申し込みください。

https://www.maff.go.jp/kanto/shinsei/order/merumaga.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5  関係機関の情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】内閣府  食品安全委員会より

内閣府食品安全委員会は、食の安全に関する情報のお知らせをタイムリーにお届けするために、『食品安全委員会メールマガジン』を配信しています。

(1)ウィークリー版(毎週水曜日)
食品安全委員会の会合結果概要や開催案内など。

(2)読物版(月の中旬と下旬)
食の安全に関する分かりやすい解説、Q&Aなどの読み物。
配信及び会員登録を希望される方はこちらからお願いします。
http://www.fsc.go.jp/e-mailmagazine/

食品安全委員会公式Facebook
http://www.fsc.go.jp/sonota/sns/facebook.html
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
【2】関東米粉食品普及推進協議会より

関東米粉食品普及推進協議会では、会員の皆様から寄せられた様々な情報をもとに、米粉の利用を紹介する関東米粉食品メールマガジンを発行しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/syokuryou/syouhi/sin-komeko/merumaga/index.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

各地から白鳥飛来のニュースが聞こえてきます。
自宅近くの水田にも、去年から白鳥が来るようになりました。
愛犬をつれて見に行くと、今年も20羽程来ていました。

関東農政局ホームページ
https://www.maff.go.jp/kanto/index.html

配信変更、パスワード再発行、配信解除
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html

本メールアドレスは送信専用のため、ご返信いただいてもお答えできません。
このメルマガに関するご意見・ご要望は、こちらの総合窓口から
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/shinseiiken/index.html

お問合せ先

さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館
関東農政局 企画調整室
Tel048-740-0310
Fax048-600-0602