「関東食料・農業・農村の動向」は、「関東食料・農業・農村をめぐる事情」に変わりました。→こちら
関東食料・農業・農村の動向
令和元年7月版
- (特集編)
食料・農業・農村に係る30年間の動き(食料消費、農業経営、農地、生産量・生産額、生産性、販売環境、農村) - (動向編)
関東管内の食料・農業・農村をめぐる状況、担い手への農地集積・集約化等による構造改革の推進、水田フル活用と経営所得安定対策の着実な実施、強い農業のための基盤づくり・高付加価値化の推進、農林水産業の輸出力強化国産農産物の需要拡大・食の安全・消費者の信頼確保、地域の活性化、災害等への対応
平成30年11月版
- (特集編)
管内の農業をめぐる状況、農政の主要課題に係る管内農業の特徴、今後の政策の方向 - (動向編)
「トピックス」、「担い手の確保・育成」、「担い手への農地集積」、「食品産業の発展と6次産業化、輸出促進」、「食料自給率と食の安全、信頼確保」、「生産と流通」及び「農村の振興・活性化」
お問合せ先
関東農政局企画調整室代表:048-600-0600(内線3106)
ダイヤルイン:048-740-0310
FAX:048-600-0602