引用文献
『茨城県の歴史』.長谷川伸三、糸賀茂男、今井雅晴、秋山高志、佐々木寛司.(1997).山川出版社
『霞ヶ浦用水一期 事業誌』.霞ヶ浦用水農業水利事業誌編集委員会.(1994).霞ヶ浦用水農業水利事務所
『河川地理学』.大矢雅彦.(1993).古今書院
『角川日本地名大辞典 8茨城県』.「角川日本地名大辞典」編纂委員会 .(1983).角川書店
『角川日本地名大辞典 9 栃木県』.「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三.(1984).角川書店
『管内国営事業地区概要書』.関東農政局農村計画部事業計画課.(2003)
『鬼怒南』.関東農政局 鬼怒川南部農業水利事業所.(1976).公共事業通信社
『郷土史事典 茨城県』.佐藤次男(1978). 昌平社出版株式会社
『郷土史事典 栃木県』.新川武紀(1978).昌平社出版株式会社
『国営鬼怒川南部農業水利事業竣工図集』.関東農政局 鬼怒川南部農業水利事業所.(1976).公共事業通信社
『新詳高等地図』.帝国書院編集部.(2001).帝国書院
『大地への刻印』.農業土木研究会.(1988).公共事業通信社
『日本地誌 第5巻 関東地方総論 茨城県、栃木県』.日本地誌研究所編.(1990).株式会社二宮書店
『利根川治水の変遷と水害』.大熊孝.(1981).東京大学出版社
『日本の地形4 関東・伊豆小笠原』.貝塚爽平、小池一之、遠藤邦彦、山崎晴雄、鈴木毅彦.(2007).東京大学出版会
『日本の地質3 関東地方』.大森昌衛・端山好和・堀口万吉.(1986).共立出版株式会社
『日本歴史地図』.西岡虎之助、服部之総.(1977).株式会社全教図
お問合せ先
農村振興部水利整備課ダイヤルイン:048-740-9836