令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「関東農政局農泊促進プロモーション」))について
令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「関東農政局農泊促進プロモーション」))の公募結果について(令和3年7月14日(水曜日)掲載) 
令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「関東農政局農泊促進プロモーション」))について、以下のとおり補助金等交付候補者を選定したのでお知らせします。 |
・農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「関東農政局農泊促進プロモーション」)(PDF : 43KB)
令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「関東農政局農泊促進プロモーション」))の公募について(令和3年6月10日(木曜日)掲載) (公募は終了しました)
|
事業の概要
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県及び静岡県において、農泊地域の魅力向上のための地域資源の有効活用・情報発信、農泊の取組の拡大等に関する事業を支援。
事業内容、応募方法、対象団体、交付金の額等の本交付金に係る詳細
|
2.提案書様式(WORD : 39KB)
3.農山漁村振興交付金交付等要綱(PDF : 544KB)
4.農山漁村振興交付金(農泊推進対策)実施要領(PDF : 554KB)
5.補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 185KB)
公募の期間及び提出先等
公募の期間
令和3年6月10日(木曜日)から令和3年6月23日(水曜日)提案書等の提出期限は、令和3年6月23日(水曜日)17時00分まで※郵送の場合も同日必着
提出先
郵送により、本ページ下部記載のお問合わせ先に提出してください。
その他注意点
提出部数は1部です。
また、提出いただく提案書につきましては、コピーの原紙として使用しますので、パンフレット等も含めそのままコピーできるよう、A4片面クリップ留めで御提出ください。(公募要領第3の3(3)ウ参照)
以上、公示します。
令和3年6月10日
農林水産省関東農政局長
幸田淳
お問合せ先
農村振興部農村計画課
担当者:就業改善班
代表:048-600-0600(内線3405)
ダイヤルイン:048-740-0492
FAX番号:048-740-0082