このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

フォトレポートギャラリー平成29年(2017年)

局長・局次長の動き 

   
千葉県 農事組合法人「丸和」との意見交換(12月20日)
瀬川関東農政局次長が、農事組合法人「丸和」(千葉県富里市)を訪問し、有機農業に取り組んだきっかけ、栽培の形態、現状での課題や今後の将来展望について意見交換を行いました。
撮影場所:千葉県富里市

     

館山市農業者との意見交換及び現地視察(12月5日)
米田関東農政局次長が、館山市を訪問し、各種農業体験により都市交流に精力的に取り組んでいる「豊房を農業で元気にする会」と、都市農村交流、集落活性化等についての意見交換と現地視察を行いました。
撮影場所:千葉県館山市 
 
千葉県農事組合法人との意見交換及び現地視察(11月24日)
瀬川関東農政局次長が千葉県を訪問し、有機農業に取り組んでいる「さんぶ野菜ネットワーク(農事組合法人)」等と、新規就農、有機栽培等についての意見交換と現地視察を行いました。
撮影場所:千葉県山武市
     

2017 彩の国 食と農林業ドリームフェスタ(11月11日)
浅川関東農政局長が、2017 彩の国 食と農林業ドリームフェスタの開会式に出席しました。
撮影場所:所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)

 
平成29年度報道関係者との現地調査(11月7日)
瀬川関東農政局次長が、群馬県内の報道関係者8名とともに、明和町、前橋市、沼田市を訪問しました。沼田市では、りんごの高密植栽培に取り組んでいる生産者と意見交換を行いました。
撮影場所:群馬県沼田市
     

厚木市長との意見交換及び現地視察(11月7日)
米田関東農政局次長が、厚木市を訪問し、新規就農者への支援に精力的に取り組んでいる都市農業支援センター等の視察や、厚木市長との意見交換を行いました。
撮影場所:神奈川県厚木市

 
第46回東京都農業祭(11月2日)
瀬川関東農政局次長が、第46回東京都農業祭の開会式に出席し、祝辞を述べるとともに、会場を視察しました。
撮影場所:東京都渋谷区明治神宮宝物殿前
     
 
高崎市長との意見交換会及び現地視察(10月19日)
浅川関東農政局長が、群馬県高崎市を訪問し、6次産業化に精力的に取り組んでいる農地所有適格法人の視察や、高崎市長との意見交換を行いました。
撮影場所:群馬県高崎市

 
白馬村長との意見交換会及び現地視察(10月3日)
浅川関東農政局長が、長野県白馬村を訪問し、農家レストランを活用した販売展開等に取り組んでいる農場の視察や、白馬村長との意見交換を行いました。
撮影場所:長野県白馬村
     
 
ももの出荷現地視察(8月25日)
浅川関東農政局長が、山梨県で開催された「第53回全国ブドウ研究大会」の出席に合わせ、ももの出荷量全国1位を誇る山梨県において、笛吹市内の統合共選所を視察しました。
撮影場所:山梨県笛吹市 JAふえふき一宮西地区統合共選所


 
第6回ご当地!絶品うまいもん甲子園 関東甲信越エリア選抜大会(8月1日)
瀬川関東農政局次長が、東京都渋谷区で開催された第6回ご当地!絶品うまいもん甲子園 関東甲信越エリア選抜大会に審査員として出席し、挨拶と審査を行いました。
撮影場所:実践女子学園高等学校(東京都渋谷区)
     

さいたまヨーロッパ野菜研究会視察(5月23日)

増田局次長が、「さいたまヨーロッパ野菜研究会」を視察しました。当研究会は、種苗会社、卸業者及びレストランと一体となって、ヨーロッパ野菜の生産・販売に取り組んでいます。
撮影場所:埼玉県さいたま市岩槻区
 
第8回世界盆栽大会inさいたま(4月28日)

石田関東農政局長及び増田局次長が、28年ぶりに国内で開催された「第8回世界盆栽大会inさいたま」の「日本の盆栽水石至宝展」を視察しました。
撮影場所:埼玉県さいたま市中央区
     

第1回農のいとなみと鉄道フォトコンテスト審査会(2月8日)
永嶋関東農政局次長が東京都台東区で開催された、第1回農のいとなみと鉄道フォトコンテスト審査会の審査員として参加しました。
撮影場所:東京都台東区
   
静岡県川根本町  意見交換(1月18日)
永嶋関東農政局次長が、静岡県川根本町を訪問し、茶の複合経営作物の試験栽培を行っている農林業センターの視察や川根本町との意見交換を行いました。
撮影場所:静岡県榛原郡川根本町

 

     

 

管内の取組 











 
平成29年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰(12月7日)
関東農政局では、管内の国営土地改良事業地区の営農推進功労者2者(金井幹雄氏(埼玉県)、(株)フラワー・スピリット(長野県))を関東農政局長賞として表彰し、その後、受賞者と意見交換を行いました。

     

関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」優良事例選定証授与式(12月6日)
関東農政局では、「関東農政局『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』」優良事例12地区に選定証を授与し、全国選定地区を交え意見交換を行いました。
 
平成29年度豊かなむらづくり全国表彰事業関東ブロック表彰式・事例発表(11月13日)
関東農政局では、豊かなむらづくりの優良事例として受賞した6団体(農林水産大臣賞3団体、関東農政局長賞3団体)を表彰し、受賞団体からの事例発表を行いました。
     
           
自給飼料増産に係る子実用とうもろこしの生産拡大に向けた現地研修会(9月14日)
関東農政局では、子実用とうもろこしの生産及び利用拡大を図るため、関係団体と共催で、汎用性コンバインによる収穫実演及び講演会を開催しました。(参加者220名)
 
関東ブロック・農泊シンポジウム~農泊が照らす新しい農山漁村の滞在型観光~(7月21日)
関東農政局では、農泊の取組を広く普及し、農山漁村地域における農泊の取組の促進と機運の醸成を目的として農泊シンポジウムを開催しました。(参加者約200名)
     

平成29年度食育月間セミナー(6月28日)
関東農政局では、食育月間に「食・農・地域を知り、伝えよう日本の食文化」をテーマにセミナーを開催しました。(参加者361名)
 
平成28年度環境保全型農業推進コンクール関東ブロック表彰式(3月15日)

関東農政局では、管内において環境保全型農業を行っている、優秀な取組を関東農政局長賞として表彰し、合わせて、受賞者からの事例発表会を行いました.
     

東京都中央区 平成28年度企業の食育活動の実践に関する交流会(2月21日)

関東農政局では、「平成28年度企業の食育活動の実践に関する交流会」を開催し、若い世代への食育をテーマに、参加者と意見交換等を行いました。(参加者102名)

 
埼玉県さいたま市 土地改良団体の男女共同参画の推進に係る意見交換会(1月13日)
関東農政局では、土地改良団体の男女共同参画の推進を図るため、管内の土地改良団体の女性役職員等と意見交換を行いました。

 

 農林水産物の旬 


平成27年地理的表示保護制度(GI)登録 「江戸崎かぼちゃ」(5月10日)
茨城県稲敷市、牛久市で生産されている「江戸崎かぼちゃ」です。現在、完熟期を迎え、5月下旬から7月上旬まで出荷されます。


 
 
旬到来!! ~栃木の干瓢~(7月20日)
全国一位の生産量を誇る干瓢の作業風景です。毎日約150箇のユウガオの実を午前2時から6時頃まで、剥く作業を行います。その後、長さを整えてハウス内の棚に干して乾燥させます。