プレスリリース
関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について
関東農政局は、「関東農政局『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』」として、農山漁村活性化の取組を行っている10の優良事例を選定しました。1.趣旨
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例が全国段階で選定され、全国に広く発信されています。一方、全国で選定された事例以外にあっても、関東農政局管内には数多くの優良な事例があり、このような事例を発信することにより、より身近な手本として活用されることが期待できます。
このため、関東農政局版の「優良事例」を選定し、地域活性化等に取り組む優良事例として広く発信することにより、意欲ある地区の取組の推進と横展開を図るとともに、選定事例の更なる取組の躍進に資することとしています。
2.選定結果
内閣官房及び農林水産省が実施した募集において、関東農政局管内から応募があった157事例のうち、全国段階で選定された6事例を除いた151事例の中から、10の優良事例を選定しました。コミュニティ部門
1 | みたとうぶ保全会 | 栃木県 小山市 |
築こう!「農村・生き物・水管理」社会 |
2 | ふるさとにしなす産直会 | 栃木県 那須塩原市 |
地域コミュニティの拠点となる直売所 |
3 | 特定非営利活動法人 千葉自然学校 |
千葉県 千葉市 |
体験活動で地域を元気に! |
4 | 特定非営利活動法人 全国農業体験農園協会 |
東京都 渋谷区 |
憧れの「農」ある暮らしを楽しみませんか |
5 | 一般社団法人 中道農産物加工直売組合 |
山梨県 甲府市 |
女性が牽引する農業の6次産業化 |
6 | 帯那地域活性化推進協議会 | 山梨県 甲府市 |
「人と人とのつながり」そんな地・帯那 |
1 | なめがたしろはとファーム | 茨城県 行方市 |
日本の農業をステキにしよう! |
2 | 株式会社いちごの里ファーム | 栃木県 小山市 |
いちごの農福連携で日本一を目指す! |
3 | 一般社団法人 みなかみ町体験旅行 |
群馬県 みなかみ町 |
農泊で地域を元気に! |
4 | 伊豆市食肉加工センター 「イズシカ問屋」 |
静岡県 伊豆市 |
食べて守る、森のみらい。 |
3.今後の予定
関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与については、12月中旬以降に行う予定です。4.その他
全国の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」特設ホームページ(外部リンク)はこちらhttps://www.discovermuranotakara.com/お問合せ先
農村振興部農村計画課
担当者:四條、佐藤
代表:048-600-0600(内線3412)
ダイヤルイン:048-740-0480
FAX番号:048-740-0082