このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

近畿フォトレポート

これまでの近畿フォトレポート

県域拠点の「フォトレポート・フォトギャラリー」

農林水産省及び各地方農政局の「フォトレポート・フォトギャラリー」


出張講座京都大学の写真

  今後の農業経営の発展に向けての方策などを講義-出張講座「京都大学」-

近畿農政局は、令和元年12月20日(金曜日)、阿部勲近畿農政局らが講師となり、京都大学農学部の学生52名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


大阪府箕面市の食物アレルギーに対応した学校給食

  大阪府箕面市の食物アレルギーに対応した学校給食を取材しました

令和元年12月19日(木曜日)大阪府箕面市立北小学校を訪ねて、箕面市が取り組んでいる学校給食の「低アレルゲン献立」について取材させていただきました。

詳しくはこちら>>


令和元年度土地改良換地士資格試験の合格者の写真

  令和元年度土地改良換地士資格試験の合格証書が授与されました

令和元年12月19日(木曜日)、近畿農政局において、令和元年度土地改良換地士資格試験に合格した6名に対して、阿部近畿農政局長から合格証書が授与されました。

詳しくはこちら>>


選定証授与式のようす

  近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第3回)選定証授与式を開催しました

近畿農政局は、令和元年12月12日(木曜日)京都市において、近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第3回)選定証授与式を開催しました。

詳しくはこちら>>


「令和元年度 国営緊急農地再編整備事業「亀岡中部地区」営農推進講演会」

  「令和元年度国営亀岡中部地区営農推進講演会」を開催しました

近畿農政局は、令和元年12月10日(火曜日)、亀岡市において、「令和元年度 国営緊急農地再編整備事業「亀岡中部地区」営農推進講演会」を国営亀岡中部地区推進協議会全体営農委員会及び国営亀岡中部地区営農検討チームの共催で開催しました。

詳しくはこちら>>


GFP輸出セミナー&商談会 in 京都のようす

  GFP輸出セミナー&商談会 in 京都を開催しました

近畿農政局は、令和元年12月6日(金曜日)に京都市において、近畿経済産業局と合同で「GFP輸出セミナー&商談会 in 京都」を開催しました。

詳しくはこちら>>


「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト」における令和2年産米輸出推進マッチングイベント

  「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト」における令和2年産米輸出推進マッチングイベントを開催しました

令和元年12月6日(金曜日)、京都市において、「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト」における令和2年産米輸出推進マッチングイベントを開催しました。

詳しくはこちら>>


 第44回「ごはん・お米とわたし」図画コンクールの表彰式

  第44回「ごはん・お米とわたし」図画コンクールの表彰式が行われました

令和元年11月30日(土曜日)、京都市内で開催された京都府農林水産フェスティバル2019において第44回「ごはん・お米とわたし」図画コンクールの表彰式が行われ、近畿農政局長賞を受賞した木津川市立南加茂台小学校1年生の松岡英那(はな)さんに阿部局長から表彰状が授与されました。

詳しくはこちら>>


https://www.maff.go.jp/kinki/photo/kekka/k191122.html

  第4回消費者団体等との意見交換会を開催しました

近畿農政局は、令和元年11月22日(金曜日)、兵庫県丹波市において、地域での信頼関係を構築することを目的とした、今年度4回目となる「消費者団体等との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


「令和元年度近畿産大豆生産・需要拡大協議会  現地検討会」の写真

「令和元年度近畿産大豆生産・需要拡大協議会  現地検討会」を開催しました

近畿産大豆生産・需要拡大協議会は、令和元年11月19日(火曜日)に兵庫県たつの市において、現地検討会を開催しました。

詳しくはこちら>>


講義を行う阿部勲近畿農政局長

今後の農業経営の発展に向けての方策などを講義-出張講座「京都大学」-

近畿農政局は、令和元年11月18日(月曜日)、阿部勲近畿農政局長が講師となり、京都大学農学部の学生63名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


食の安全と消費者の信頼確保などを講義

食の安全と消費者の信頼確保などを講義 -出張講座「平安女学院大学」-

近畿農政局は、令和元年11月12日(火曜日)、河口消費・安全部長が講師となり、平安女学院大学において、国際観光学科の学生31名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


農業参入フェア2019の様子

「農業参入フェア2019(大阪会場)」を開催しました

令和元年11月11日(月曜日)グランキューブ大阪において、農林水産省の主催で「農業参入フェア2019(大阪会場)」を開催し、農業参入に関心のある一般企業等の参加者が約350人来場しました。

詳しくはこちら>>


記者等との懇談会のようす

近畿農業の施策について、関西在住の報道機関の記者等との懇談会を実施

近畿農政局は、令和元年10月29日(火曜日)、大阪合同庁舎第1号館内の近畿農政局大阪府拠点会議室において、近畿地域の報道機関の方々との懇談会を実施しました。

詳しくはこちら>>


京都大学出張講座の様子

食品の安全と消費者の信頼確保について本省経験をふまえて講義 -出張講座「京都大学」-

近畿農政局は、令和元年10月25日(金曜日)、杉山消費生活課長が講師となり、京都大学において、農学部の学生32名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


吉本局次長

世界人口と穀物需給の推移、我が国の食生活変化などを講義 -出張講座「甲南女子大学」-

近畿農政局は、令和元年10月23日(水曜日)、吉本局次長が講師となり、甲南女子大学において、管理栄養士を目指す医療栄養学科の学生72名に対して、出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


京都府立大学の講義写真

我が国の食料・農業・農村の動向と主な施策や京都府の農林水産業などを講義  -出張講座「京都府立大学」-

近畿農政局は、令和元年10月21日(月曜日)、山崎京都支局長が講師となり、京都府立大学において、京都府立大学、京都工芸繊維大学及び京都府立医科大学の学生170名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


「統計の日」を記念し農林水産大臣の感謝状を手交しました

農林水産省では「統計の日」を記念し、永年にわたり農林水産統計業務に御協力いただいた農林漁家の方々並びに農林水産統計調査の実施等に多大な功績のあった個人又は団体の方々に対して感謝状を授与することとしており、令和元年度、京都府下では、農業経営統計調査及び漁業センサスなどに御協力いただいた4名、1団体に農林水産大臣感謝状を手交しました。

詳しくはこちら>>


令和元年度食育セミナー及び農場見学会

令和元年度食育セミナー及び農場見学会を開催しました

近畿農政局は、大阪府立大学との共催により、令和元年10月18日(金曜日)、大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市)において、令和元年度食育セミナー及び農場見学会~旬の「くだもの」を大学農場で発見!上手な保存方法も知ろう!~を開催しました。

詳しくはこちら>>


関西領事館フォーラム関西ツアーを「世界に輸出される関西の食と農」をテーマに開催

関西領事館フォーラム関西ツアーを「世界に輸出される関西の食と農」をテーマに開催しました

近畿農政局は、近畿経済産業局と共同して、令和元年10月18日(金曜日)、関西領事館フォーラム第29回関西ツアーを実施しました。今回は、「世界に輸出される関西の食と農」をテーマに、関西から農林水産物・食品を輸出している代表的な地域・施設を訪問しました。

詳しくはこちら>>


阿部局長の写真

日本と世界の食料事情や近畿の情勢などを講義 -出張講座「龍谷大学」-

近畿農政局は、令和元年10月10日(木曜日)、阿部局長が講師となり、龍谷大学において、食料農業システム学科の学生を中心とした110名に対して出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


第3回丹波栗(丹波くり)広域品評会の写真

第3回丹波栗(丹波くり)広域品評会が開催されました

令和元年10月4日(金曜日)、兵庫県丹波篠山市において、第3回丹波栗(丹波くり)広域品評会が開催されました。

詳しくはこちら>>


みよし農園の写真

環境に配慮した農作物の生産~地域の仲間たちと~(滋賀県守山市みよし農園 深尾 真人さん)

近畿農政局では、大学生のインターンシップを受け入れています。今回はその大学生が取材を行った「みよし農園」について、フォトレポートを掲載します。

詳しくはこちら>>


第3回消費者団体等との意見交換会のようす

第3回消費者団体等との意見交換会を開催しました。

近畿農政局は、令和元年9月13日(金曜日)、京都府福知山市において、京都府と共同で、地域での信頼関係を構築することを目的とした、今年度、3回目となる「消費者団体等との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


「神戸市本山中央消費者学級」で出張講座(家庭備蓄)のようす

兵庫県神戸市において、食品の「家庭備蓄」に関する出張講座を実施しました

近畿農政局は、令和元年9月12日(木曜日)、兵庫県神戸市において、出張講座を実施しました。
神戸市本山中央消費者学級からの講師依頼を受け、2名の職員が訪問し、「災害時に備えて食品の家庭備蓄を始めよう」について説明し、意見交換を行いました。

詳しくはこちら>>



男女共同参画有良事例表彰式

「近畿農政局男女共同参画優良事例表彰式」を行いました

令和元年9月9日(月曜日)、大阪府大阪市において開催された「第51回近畿地域農山漁村女性のつどい」において、「近畿農政局男女共同参画優良事例表彰式」を行いました。

詳しくはこちら>>


GIに登録された伊吹そば

伊吹そばが地理的表示(GI)に登録されました

令和元年9月9日(月曜日)、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、伊吹そば(イブキソバ)、Ibuki Soba、伊吹在来そば(イブキザイライソバ)、Ibuki Zairaisobaの地理的表示(GI)が登録されました。

詳しくはこちら>>


前田農村振興部長の受賞者講演

第二十津川紀の川及び大和紀伊平野地区土地改良事業が農業農村工学会の学会賞(上野賞)を受賞しました

9月4日、東京農工大学本館講堂で開催された、「創立90周年記念 2019年度農業農村工学会大会」において、昨年度までに事業完了した国営かんがい排水事業「第二十津川紀の川及び大和紀伊平野地区土地改良事業」が学会賞(上野賞)を受賞しました。

詳しくはこちら>>


ドローンによる農薬の空中散布実証見学会の写真

「ドローンによる農薬の空中散布実証見学会」を開催しました

近畿農政局は、令和元年8月19日(月曜日)、京都府亀岡市において、大区画整備ほ場に対応した省力化技術を紹介する「ドローンによる農薬の空中散布実証見学会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 消費者団体、ACAP会員との意見交換会の写真

消費者団体、ACAP会員との意見交換会及び工場見学を開催しました

近畿農政局は、令和元年8月7日(水曜日)、滋賀県湖南市において、「令和元年度消費者団体等との意見交換会及び工場見学」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 「夏休み親子見学デー」で活躍するゆるキャラたちの写真

令和元年度「夏休み親子見学デー」を開催しました

近畿農政局は、令和元年7月31日(水曜日)、8月1日(木曜日)の2日間、京都市において令和元年度「夏休み親子見学デー」を開催し、700名を超える方々にご来場いただきました。

詳しくはこちら>>


 令和元年度おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会総会・事例発表会の写真

令和元年度おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会総会・事例発表会が開催されました

令和元年7月25日(木曜日)、兵庫県神戸市において「令和元年度おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会」の総会及び事例発表会が開催されました。

詳しくはこちら>>


第29回兵庫県花き品評会表彰伝達式の写真 

第29回兵庫県花き品評会表彰伝達式が行われました

令和元年7月24日(水曜日)神戸市において、第29回兵庫県花き品評会表彰伝達式が行われました。

詳しくはこちら>>


神戸市長田消費者学級での主張講座の様子

「神戸市長田消費者学級」で出張講座を行いました

近畿農政局は、令和元年7月11日(木曜日)、神戸市長田消費者学級において、「食品安全の考え方」及び「安全で健やかな食生活を送るために~アクリルアミドを減らすために家庭でできること~」について、出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


西田企画官の写真

日本の和食文化や農業の動向について講義
-出張講座「京都教育大学」-

近畿農政局は、令和元年7月10日(水曜日)、西田企画官が講師となり、京都教育大学教育学部の学生を対象とし、食料・農業・農村の最近の動向と食料自給率及び和食をテーマに出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


第2回近畿GFP輸出セミナーを開催しました

近畿農政局は、令和元年7月5日(金曜日)に大阪市において、「輸出に求められるHACCPとGAP」をテーマとした第2回近畿GFP輸出セミナーを開催しました。

詳しくはこちら>>


講義を行う小林次長の写真

農業白書、食料自給率、食品ロス、6次産業等、農政全般について講義
-出張講座「神戸女子大学」-

近畿農政局は、令和元年7月4日(木曜日)、小林局次長が講師となり、神戸女子大学健康スポーツ栄養学科の学生を対象とした出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


令和元年度第1回「食育シンポジウム」の写真

令和元年度第1回「食育シンポジウム」を開催しました

近畿農政局は、令和元年6月28日(金曜日)、京都市において、令和元年度第1回「食育シンポジウム」~農業体験して、食生活を考えよう!~を開催しました。

詳しくはこちら>>


農業経営のプロを目指す学生に農業政策や担い手対策を講義
-出張講座「なら食と農の魅力創造国際大学校」-

近畿農政局は、令和元年6月27日(木曜日)、阿部局長が講師となり、なら食と農の魅力創造国際大学校アグリマネジメント学科の学生を対象とした出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


自動走行トラクター、収穫ロボットなど、スマート農業などを講義
-出張講座「京都府立大学」-

近畿農政局は、令和元年6月27日(木曜日)、小林局次長が講師となり、京都府立大学生命環境学部の学生を対象とした出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


「米粉まつり2019「米粉にブームがまた来るぞ!~ライスフラワーの波~」」が開催されました

近畿米粉食品普及推進協議会(後援:近畿農政局、大阪府ほか)は、令和元年6月22日(土曜日)、大阪市内において、米粉の普及に向けた「米粉まつり2019「米粉にブームがまた来るぞ!~ライスフラワーの波~」」を開催し72名の参加者がありました。

詳しくはこちら>>


第1回消費者団体等との意見交換会の写真

第1回消費者団体等との意見交換会を開催しました

近畿農政局は、令和元年6月21日(金曜日)、滋賀県長浜市において、地域での信頼関係を構築することを目的とした、今年度1回目となる「消費者団体等との意見交換会」を開催しました。意見交換会には、滋賀県北部地域の11消費者団体等から19名の参加をいただきました。

詳しくはこちら>>


2019年度京都府春季花き品評会表彰式が行われました

令和元年6月12日(水曜日)京都市において、2019年度京都府春季花き品評会表彰式が行われました。

詳しくはこちら>>


JA北びわこ(滋賀県長浜市)の女性部総会に講師を派遣しました

令和元年6月17日(月曜日)滋賀県長浜市において開催された、JA北びわこ女性部総会(出席者52名)において講師を派遣し、「ゲノム編集技術等の農業・食品分野への応用について」講演を行いました。

詳しくはこちら>>


弁当の日の取り組みの画像

近畿農政局『弁当の日』の取組を行いました

近畿農政局は、6月の「食育月間」の取組の一環として、「食育の日」である6月19日(水曜日)を中心に、「弁当の日」の取組を行いました。

詳しくはこちら>>


平成30年度奈良県花き植木品評会表彰式が行われました

令和元年5月28日(火曜日)奈良県田原本町において、平成30年度奈良県花き植木品評会表彰式が行われました。

詳しくはこちら>>


佐用もち大豆が地理的表示(GI)に登録されました

令和元年5月8日(水曜日)、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、佐用もち大豆(サヨウモチダイズ)の地理的表示(GI)が登録(登録番号78)されました。

詳しくはこちら>>


平成31年4月、京都府内の2事業者に総合化事業計画の認定証を手交しました

近畿農政局は、平成31年4月、京都府内の2事業者に総合化事業計画の認定証を手交しました。

詳しくはこちら>>


「宮津市食生活改善推進員協議会総会及び研修会」で出張講座を行いました

近畿農政局は、平成31年4月25日(木曜日)に開催された「宮津市食生活改善推進員協議会総会及び研修会」において、「食品安全の考え方」等について説明する出張講座を行いました。

詳しくはこちら>>


平成30年度近畿農政局輸出に取り組む優良事業者表彰

「平成30年度近畿農政局輸出に取り組む優良事業者表彰」近畿農政局長賞表彰式を開催しました

近畿農政局は、平成31年3月26日(火曜日)、京都市において、「平成30年度近畿農政局輸出に取り組む優良事業者表彰」の近畿農政局長賞表彰式を開催し、受賞者3者に対して近畿農政局長から表彰状の授与を行いました。

詳しくはこちら>>


 

「平成30年度近畿地域未来につながる持続可能な農業推進シンポジウム」

「平成30年度近畿地域未来につながる持続可能な農業推進シンポジウム」を開催しました

 近畿農政局は、平成31320日(水曜日)に京都市内において、近畿地域環境保全型農業推進連絡会議との共催で、「平成30年度近畿地域未来につながる持続可能な農業推進シンポジウム」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

平成30年度輸出に取り組む優良事業者表彰式が開催され、近畿農政局管内の事業者が表彰されました

平成30年度輸出に取り組む優良事業者表彰式が開催され、近畿農政局管内から、築野食品工業株式会社(和歌山県かつらぎ町)が農林水産大臣賞、有限会社澤井牧場(滋賀県竜王町)が食料産業局長賞を受賞しました。

詳しくはこちら>>


 

「平成30年度飼料用米多収日本一」近畿農政局長賞の表彰式を開催しました

「平成30年度飼料用米多収日本一」近畿農政局長賞の表彰式を開催しました

近畿農政局は、平成31年3月20日(水曜日)、京都市内において「平成30年度飼料用米多収日本一」近畿農政局長賞の表彰式を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

平成30年度京都府花き品評会表彰式

平成30年度京都府花き品評会表彰式が行われました

平成31年3月6日(水曜日)京都市において、平成30年度京都府花き品評会受賞者の表彰式が開催されました。

詳しくはこちら>>


 

農林水産大臣賞を授与された中井氏

第58回農林水産祭参加「奈良県いちご立毛品評会」「奈良県夏秋なす立毛品評会」「奈良県柿生産改善品評会」表彰式が行われました

平成31年2月27日(水曜日)に奈良市において、第58回農林水産祭参加「奈良県いちご立毛品評会」「奈良県夏秋なす立毛品評会」「奈良県柿生産改善品評会」表彰式が行われました。

詳しくはこちら>>


 

平成30年度近畿地域農林水産物等輸出促進協議会を開催しました

「平成30年度近畿地域農林水産物等輸出促進協議会」を開催しました

近畿農政局は、平成31年3月1日(金曜日)に大阪市において、「平成30年度近畿地域農林水産物等輸出促進協議会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

「平成30年度近畿地域農業士等研究協議会」を開催しました

「平成30年度近畿地域農業士等研究協議会」を開催しました

近畿農政局は、平成31年3月7日(木曜日)、京都市において、「平成30年度近畿地域農業士等研究協議会」を開催し、近畿管内府県の指導農業士等の皆さんと意見交換等を行いました。

詳しくはこちら>>


 

近畿地区生協府県連協議会と意見交換会を開催しました

近畿地区生協府県連協議会と意見交換会を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月27日(水曜日)、京都市において、「近畿地区生協府県連協議会との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

第6回消費者団体等との意見交換会

第6回消費者団体等との意見交換会を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月28日(木曜日)、和歌山県田辺市において、地域での信頼関係を構築することを目的とした、今年度6回目となる「消費者団体等との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

平成30年度情報交流モニター意見交換会

「平成30年度情報交流モニター意見交換会」を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月26日(火曜日)、京都府木津川市において、平成30年度農林水産情報交流ネットワーク事業  情報交流モニター意見交換会を開催し、生産者、流通加工業者及び消費者モニター23名の方々に参加いただきました。

詳しくはこちら>>


 

  「地産地消等推進フォ-ラム」を開催しました

「地産地消等推進フォ-ラム」を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月15日(金曜日)、京都市において、管内の農業関係者、食品事業者、行政関係者の方を中心に、約90名の方々にご参加いただき、「地産地消等推進フォ-ラム」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

出張講座「宇治市消費者団体連絡会の学習会」を行いました

出張講座「宇治市消費者団体連絡会の学習会」を行いました

近畿農政局は、平成31年2月14日(木曜日)、京都府宇治市において、出張講座を実施しました。

詳しくはこちら>>


 

「ハラール肉に関するセミナー」を開催しました

「ハラール肉に関するセミナー」を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月22日(金曜日)、大阪市において、「ハラール肉に関するセミナー」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

平成30年度近畿産大豆生産・需要拡大協議会  講演会

「平成30年度近畿産大豆生産・需要拡大協議会  講演会」を開催しました

近畿産大豆生産・需要拡大協議会は、平成31年2月20日(水曜日)、京都市において、講演会を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

「2019フラワーバレンタイン~世界で一番花を贈る日~」に取り組みました

「2019フラワーバレンタイン~世界で一番花を贈る日~」に取り組みました

近畿農政局は、平成31年1月28日(月曜日)から2月15日(金曜日)にかけて、「フラワーバレンタイン」の普及定着に取り組みました。

詳しくはこちら>>


 

公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)との意見交換会

公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)との意見交換会を開催しました

近畿農政局は、平成31年2月7日(木曜日)、大阪市において、消費者行政推進のための連携強化を図ることを目的とした、「公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)と近畿農政局との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

平成31年度関西食の輸出促進施策合同説明会

平成31年度関西食の輸出促進施策合同説明会(各種証明書発行の申請手続き及び平成31年度輸出促進関連施策)を開催しました

近畿農政局は、近畿厚生局、近畿経済産業局との共催により、平成31年1月30日(水曜日)、大阪市において、「平成31年度関西食の輸出促進施策合同説明会(各種証明書発行の申請手続き及び平成31年度輸出促進関連施策)」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

第5回消費者団体等との意見交換会の様子

第5回消費者団体等との意見交換会を開催しました

近畿農政局は、平成31年1月17日(木曜日)、京都府南丹市において、京都府と共同で、地域での信頼関係を構築することを目的とした、今年度5回目となる「平成30年度消費者団体等との意見交換会」を開催しました。

詳しくはこちら>>


 

「夢ある『農業女子』応援Project」

農業女子プロジェクト参画企業の井関農機(株)のセミナーが開催されました

平成31年1月31日(木曜日)、兵庫県神戸市の楽農生活センターにおいて井関農機株式会社のセミナー「夢ある『農業女子』応援Project」が開催され、近畿管内の女性農業者18名が参加されました。

詳しくはこちら>>


 

近畿ブロック農福連携シンポジウム

近畿ブロック農福連携シンポジウム「未来につなぐ農福連携~持続性のある農業と福祉の連携~」を開催しました

近畿農政局は、平成31年1月22日(火曜日)に、京都市において、「近畿ブロック農福連携シンポジウム」を開催し、農福連携の取組を考えている方や既に実施している団体、福祉関係団体、農業経営者、行政機関など、約140人の方々に参加いただきました。

詳しくはこちら>>


 

農林水産省及び各地方農政局の「フォトレポート・フォトギャラリー」 

農林水産省 [農林水産省へリンク]

東北農政局 [東北農政局へリンク]

関東農政局 [関東農政局へリンク]

北陸農政局 [北陸農政局へリンク]

東海農政局 [東海農政局へリンク]

中国四国農政局 [中国四国農政局へリンク]

九州農政局 [九州農政局へリンク]

 

お問合せ先

近畿農政局 企画調整室