このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

近畿農政局消費者の部屋で「もっと知りたい!米・米粉の魅力」の展示をしています

近畿農政局「消費者の部屋」では、令和3114日(木曜日)から24日(木曜日)まで、「もっと知りたい!米・米粉の魅力」をテーマにパネルや米粉商品の展示を行っています。

 

117日は阪神・淡路大震災が発生した日です。このときボランティアによって炊き出しのおむすびが被災者にふるまわれたことから、お米の大切さを再認識してもらうために、この日が「おむすびの日」として制定されました。

 

近畿農政局では毎年、「おむすびの日」に併せ、お米や米粉に興味を持ってもらえるような展示を行っています。

 

今回は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発出された中の展示となり、お越しいただくこともなかなか難しい状況でもありますので、近畿農政局ホームページに「デジタル消費者の部屋」として展示パネルの内容を掲載しております。

この機会に是非御覧いただき、お米の大切さを考えていただければと思います。

「デジタル消費者の部屋」

https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/tenji/attach/pdf/index-111.pdf

 

消費者の部屋の写真

 

お問合せ先

生産部生産振興課

代表:075-451-9161(内線2347)
ダイヤルイン:075-414-9021
FAX番号:075-414-9030

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader