国内チーズコンテストで農林水産大臣賞受賞(2022年2月)
「第13回ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト」ハード熟成6カ月以上部門「蔵熟成ゴーダ」で、農林水産大臣賞を受賞された、丹波市の婦木敬介さんにお話を伺いました。

受賞された感想をお願いします
地域の先輩方が長年築き上げてきた酪農文化を背景に、小さな農家でも北海道に負けない物ができることを証明できたのはうれしいです。
うちは自分で牛を飼い自分で乳を搾って、チーズを作る一貫生産をやっています。
チーズ作りを教わったのは北海道十勝のさらべつチーズ工房で『いい牛乳から悪いチーズはできる。でも悪い牛乳からいいチーズはできない。』という師匠の言葉を胸に、実家に帰ってから、大変ながらも牛の世話とチーズ作りを両立してきました。この度、賞をいただいたことで「このやり方が間違っていなかったのかな」と思っています。

今後の目標や挑戦したいことは?
今年開催される世界大会(World Championship Cheese Contest 2022)にもチーズを出品し、世界でどれくらいの評価が得られるのかを試してみたいです。
また、丹波を含め近畿圏の酪農家が減少し高齢化も進んでいる中、今回の受賞を励みに、小規模ながらも土地と共に酪農をするという昔からのスタイルを守り、地域の酪農発展に貢献したいです。

受賞したチーズはどこで買えますか?
インターネット販売を中心に、道の駅 丹波おばあちゃんの里、 近隣スーパー、JA直売所で販売しています。
今回受賞したゴーダチーズは熟成に一年かかるので、まだ少しずつ出荷している状況ですが、ラクレット等他のチーズは購入が可能です。
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
代表:078-331-9941(内線242)
ダイヤルイン:078-331-5924
FAX番号:078-331-5177