注目!!マキノで挑戦!中山間地域を盛り上げる ~みなくちファームの取組み~(営農・女性の活躍)
-水口淳さん・水口良子さん(高島市マキノ町)-
原木しいたけと約100種類の野菜を生産する「みなくちファーム」は、夫婦で新規就農され5年目になります。
ほだ木7000本のしいたけ栽培と、野菜を栽培する4ヘクタールの圃場を経営しています。「高齢化が深刻で衰退しつつあるマキノの特産原木しいたけを絶やしたくない」、「生産条件が不利な中山間地域でも生計が立てられる農業経営を見せたい」という熱い思いで、耕作放棄地だった農地をコツコツと開墾。地域の人にも認められ、経営面積が広がっています。
さらに、マキノピックランドに程近い環境も利用して、近々「農業体験プログラム」も始まります。中山間地域の高島市マキノ町で、たくましく地域の農業を支える若手農業者に、今、注目が集まっています。
|
★みなくちファームのみなさん |
|
★農薬・化学肥料不使用で栽培された多品種の野菜 |
|
★マキノの特産原木しいたけ栽培の様子 |
|
★マキノ高原の特産の『原木しいたけ』 |
|
【女性の活躍】 |
|
「農業体験プログラム」がもうすぐ始まります。 |
|
★みなくちファームの外観 |
お問合せ先
滋賀県拠点 地方参事官室TEL:077-522-4261