2020年度一般職(大卒程度)【農村振興技術系区分(農学)】の採用について
※農村振興技術系(調査計画)では、2020年度から新たに、農業や自然環境の分野を学ばれ、農村政策に関心のある皆さんの中から若干名を採用します。詳しくは農林水産省本省のホームページ【 一般職(大卒程度)技術系官庁訪問 】を御覧ください。
|
1. 2020年度一般職試験(大卒程度)採用予定者数
・全国の地方農政局で若干名採用予定(地方農政局ごとの採用予定者数は未定)2. 採用までのスケジュールについて
・2020年度の採用までの日程については、下記のとおり予定しております。・ 8月 9日(日曜日) | 国家公務員試験一般職(大卒程度試験) 第1次試験 (人事院) |
・ 9月 2日(水曜日) | 国家公務員試験一般職(大卒程度試験) 第1次試験合格者発表(人事院) |
・ 9月 3日(木曜日)、4日(金曜日) 5日(土曜日)、7日(月曜日) |
官庁訪問(採用面接) (各地方農政局で実施) |
・10月13日(火曜日) | 国家公務員試験一般職(大卒程度試験) 最終合格者発表 (人事院) |
3. 官庁訪問(採用面接)の実施について
|
・九州農政局では、2020年度国家公務員一般職(大卒程度試験)における、農学区分の第1次試験合格者及び過年度試験合格者を対象に、下記の日程で官庁訪問(採用面接)を実施します。
開催日時
・令和2年9月3日(木曜日)、9月4日(金曜日)、9月5日(土曜日)、9月7日(月曜日)
※会場にお越しいただく時間は、予約をいただいた後に、こちらからお知らせいたします。
開催会場
・下記の会場にて受付を行います。
熊本県熊本市西区春日2丁目10-1 熊本地方合同庁舎 A棟
9月3日、4日、5日 ・・・・・・10F 九州農政局第7会議室
9月7日 ・・・・・・10F 九州農政局第6会議室
※1Fロビーにおいて、入館受付ブースを設置しております。
身分証を提示のうえ、入館証を受け取ってください。
持ち物
・身分証明書(学生証、運転免許証)
※入館手続きで必要となります。
・第1次試験合格通知書(過年度合格者は合格通知書)
※未到達の場合は、試験地・受験番号のわかるものをお持ちください。
・筆記用具
・身上書
(様式) 身上書(EXCEL : 115KB)
(記載例) 身上書(PDF : 169KB)
予約について
・官庁訪問の予約受付については、下記の官庁訪問予約フォームに記入のうえ、
予約用メールアドレスに添付して送信願います。
なお、不明な点等がございましたら、下記のお問い合わせ先まで御連絡ください。
※予約に当たっては、身上書の提出も必要です。
(様式) 身上書に必要事項を記入し、(様式) 官庁訪問予約フォームとあわせて予約用メールアドレスに添付してください。
(1)受付期間
令和2年9月2日(水曜日)から6日(日曜日)の9時00分から17時00分まで
(2)宛先
九州農政局技術系区分官庁訪問予約用メールアドレス
kyumen_nousontech@maff.go.jp
官庁訪問予約フォーム
(様式) 官庁訪問予約フォーム(EXCEL : 14KB)
留意事項
(1)農林水産省では、夏季軽装(ノーネクタイ、ノー上着)に取り組んでおりますので、皆さんも軽装でお越しください。
(2)当日の朝には検温をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、37.5℃以上の方、
体調不良の方は出席を控えて頂きますようご配慮をお願いいたします。
(3)また、出入口等での手指の消毒、マスクの着用のご協力をお願いいたします。
お問合せ先
農村振興部
担当者:農村計画課 渡邊
農村環境課 神川
代表:096-211-9111
直通:096-300-6410 (渡邊)
096-300-6436 (神川)
FAX番号:096-211-9812