宮崎県の地域農政情報
「未来につなげよう!! てげ がんばっちょる 宮崎の農業」(令和5年7月発行)
G7宮崎農業大臣会合が宮崎市で開催されたことを契機として、農業が未来へつながるように理解してもらうことを目的として、小学高学年を対象としたジュニア版広報誌を発行しました。
「未来につなげよう!! てげ がんばっちょる宮崎の農業」(閲覧用)
「未来につなげよう!! てげ がんばっちょる宮崎の農業」(印刷用)
※各ページごとの分割版はこちらから
新着情報
令和5年9月25日棚田の「アート米」が見頃を迎えています!~高千穂町中川登棚田群~(令和5年9月20日)
生産者と消費者との意見交換会を行いました。(令和5年9月6日)
令和5年9月19日
宮崎県拠点だよりNo.27を発行しました。(令和5年9月19日)
これまでの新着情報はこちらです。


















地方参事官ホットライン(農政に関するご相談、問合わせ窓口)を開設しています。
農林水産省では、全国の県域拠点に農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。
農業者・消費者・行政関係者の皆さまからの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。
電話:0985-22-5919
地方参事官ホットラインメールフォーム
行政サービス相談窓口一覧表へ
食品表示110番
お問合せ先
宮崎県拠点地方参事官室
〒880-0801 宮崎市老松2丁目3番17号
電話:0985-22-3181