このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

八女地域連携協議会(福岡県八女市)

旅する茶のくに  ~地域を活かした交流事業~

地域資源を活用した観光事業で地域活性化を図る

「八女地域連携協議会」は、八女市の豊富な地域資源を活用した観光事業を推進するため、八女市、大学、物産館、企業等が連携し、平成25年7月に設立されました。
同年、福岡市にアンテナショップ「八女本舗」を開設するとともに第3種国内旅行業を取得。バスツアー客を主なターゲットに八女限定の旅行商品を企画・実施。地域資源である食や伝統工芸品等の活用や、八女人ガイド(現地案内人)としての地元人材の登用など、地域ツーリズムがビジネスにつながり、地域住民の元気と活力の素になっています。
また、アンテナショップでは、農産品等の直売とあわせ観光情報を発信することで、地域の所得向上とともに都市部からの観光客の大幅な増加に寄与、地域の活性化につながっています。
バスツアー運行の様子 「黒木町の大藤」ツアーの様子
バスツアー運行の様子 「黒木町の大藤」ツアーの様子

インバウンドに対応した新たな商品開発に着手

隣接するJR駅等からのガイド付き直行バスを運行し、食や観光、農業体験、伝統工芸技術体験等を周遊するバスツアーなどの旅行商品を企画。特に、現在では伝承者が少なくなった八女手漉き和紙や八女福島仏壇の金泊体験など、伝統工芸の技術を活用したプログラムを実施し、抽選による運行になるほどの好評を得ています。
また、平成28年には福岡県香港事務所と連携して、香港人向けのバスツアーを実施。今後は、外国人向けバスツアーや着地型体験プログラム(通年開催プログラム)などの新たな商品開発を行うとともに、インバウンド受入のため英語を話せるスタッフの雇用も予定しています。
これらの観光ツアーや地域を活かした交流事業の展開により、八女市を訪れる観光客数は年々増加し、平成24年の約90人から、平成28年には約10倍の1,000名を超えています。
伝統工芸「金箔」体験ツアー インバウンドバスツアーの様子 インバウンドバスツアーの様子
伝統工芸「金箔」体験ツアー インバウンドバスツアーの様子 インバウンドバスツアー車内の様子

大都市へアンテナショップを開設

アンテナショップの開設により、地元の農産品や加工品の直売範囲が広域となったことで、農業生産者のビジネスチャンスが生まれ、農業生産意欲の向上と所得の増加につながっています。
また、旅行商品の販売や観光PRによる情報発信基地としての役割も兼ねており、地域振興に大きく貢献しています。
アンテナショップ「八女本舗」内の
      アンテナショップ「八女本舗」内の
      観光案内ブース

第4回「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の優良事例に選定

これらの取組みが評価され、平成29年10月、第4回「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の優良事例に選定されました。
なお、平成29年11月下旬に首相官邸(東京都千代田区)で開催されるグランプリ及び特別賞を決定・発表した後、選定証授与式及び交流会が開催されます。

イベント情報

12月分の「旅する茶のくにバスツアー」の日程は決定しています。また、平成30年開催の訪日外国人ツアーも予定されていますので、下記の問い合わせまで連絡をお願いします。

添付資料

八女地域連携協会(PDF : 316KB)

問い合わせ先

名称:八女地域連携協会「茶のくに観光案内所」
住所:福岡県八女市本町2-129(八女市商工観光課内)
電話: 0943-23-1192
FAX: 0943-22-7311

お問合せ先

企画調整室
担当者:松田、木場
代表:096-211-9111(内線4117、4124)
ダイヤルイン:096-300-6012
FAX:096-211-8707

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader