このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

キッズコーナー

 

 Home沖永良部島について 沖永良部島のなりたち 

沖永良部島の農業 沖永良部農業水利事業とは 環境配慮への取組 

出前講座のご案内よくある質問   事業所案内

 

 

知りたい! 農業のこと、農村のこと。

▶農林水産省 水土里のこどもページ


▶農林水産省 キッズページ



おしえて    地下ダムくん!

ブルー沖永良部農業水利事業(おきのえらぶのうぎょうすいりじぎょう)って何をしているの?

 

 

止太郎

沖永良部島(おきのえらぶじま)で農業をするためには水がいるんだ。でも、農作物を作るときに必要(ひつよう)な水が足りなくて困(こま)っているんだ。そこで、水を貯(た)めて農家に水を配るための工事をしているんだ。

 

 

レッド僕(ぼく)たちも農作物に水をあげるためにがんばっているよ。農作物に水をあげると農作物が早く成長(せいちょう)したり、大きくなったりするんだよね。

 

 

水次郎

そうなんだよ。これからも農作物に水をあげるために一緒にがんばっていこうね。

 

 

グリーン

この事業で配る水はどんな農作物にあげるの?

 

 

壁菜

さとうきびやじゃがいも、マンゴー、ユリなど沖永良部島で作っているいろんな農作物に水をあげるよ。

 

さとうきび

ユリ

さとうきび

ユリ

 ピンク

どんな工事をしているの?

 

 

止太郎

止水壁(しすいへき)っていう壁(かべ)を地面の下につくったり、道路の下に水が通る管(かん)を埋(う)めたりしているよ。この工事でつくる止水壁などの施設のことを地下ダムって呼(よ)んでいるんだ。地下ダムは下の絵を見てもらえるとイメージできるかな。

 

地下(ちか)ダムのイメージ

 

イエロー

沖永良部の地下ダムって何からできてるの?

 

 

水次郎

コンクリートからできているよ。地下で土とコンクリートを混(ま)ぜてつくっているんだ。他の地区の例だけど、下の写真のような壁ができるよ。

他地区の事例

止水壁(しすいへき)のサンプル(他地区の事例)

ブルー地下ダムはどれくらいの大きさなの?

 

 

壁菜長さ約(やく)2400メートル、深さ約40メートルの壁をつくって、この壁で約59万トンの水が使えるんだ。この水は25メートルプールでおおよそ1700杯(はい)にもなるんだ。

 

 

レッド地下ダムって沖永良部島のどこにつくるの?

 

 

止太郎場所(ばしょ)は地図を見てね。水を貯めるために地下水の豊富(ほうふ)な場所を選(えら)んだんだ。 

  地下ダムの場所

グリーン地下ダムに関係(かんけい)する施設って止水壁以外(いがい)にどんなものがあるの? 

 

 

水次郎

集水井(しゅうすいせい)、揚水機場(ようすいきじょう)、大山吐水槽(おおやまとすいそう)、ファームポンド、用水路っていう施設があるよ。

 

 

ページトップへ


 

地下ダムくん 

    沖永良部農業水利事業(おきのえらぶのうぎょうすいりじぎょう)のPRキャラクター。

    長男  止太郎(とめたろう次男  水次郎(みずじろう長女  壁菜(ぺきな)の3兄妹。

    止太郎は兄妹1の力持ち。島の相撲(すもう)大会で活躍(かつやく)する人気者です。

    水次郎は島で農業をしながら、休みの日は島の美しい海で泳いでいます。

    壁菜は島特産(しまとくさん)の花(ユリやグラジオラスなど)を身につけて、美しく踊ることが得意(とくい)です。

    この仲良(なかよ)し兄妹は3人で力を合わせて地下の水をせき止め、地表に水を送ります。

 

地下ダムくん

止太郎(とめたろう)

水次郎(みずじろう)

壁菜(ぺきな)

地下ダムくん

土地改良戦隊  畑かんレンジャー 

    鹿児島県大島支庁沖永良部事務所(かごしまけんおおしましちょうおきのえらぶじむしょ)が生んだスーパーヒーロー。

    『土地改良戦隊  畑かんレンジャー』

    (とちかいりょうせんたい  はたかんれんじゃー)

    沖永良部島の農作物を干(かん)ばつや台風などの自然(しぜん)の脅威(きょうい)から守り、農作物を元気に大きく育てるため、

今日も作物に水を与(あた)えています。

 

土地改良戦隊  畑かんレンジャー

土地改良戦隊  畑かんレンジャー

台風との闘い農作物に水を干ばつとの闘い果樹にも水を

copy right鹿児島県大島支庁沖永良部事務所農村整備課




ページトップへ

もどる出前講座のご案内

Home

よくある質問次へ

 関係機関のホームページ

和泊町のホームページへ 知名町のホームページへ 鹿児島県のホームページへ みどりネット鹿児島のホームページへ

お問合せ先

沖永良部農業水利事業所

〒891-9214   鹿児島県大島郡知名町知名85番地

Tel 0997-93-1850   Fax 0997-93-0408

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader