このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

更新日:26年10月24日

担当:生産部生産振興課

平成26年度米粉料理講習会について

九州米粉食品普及推進協議会熊本部会では、広く消費者の方々に米粉を知ってもらい、料理へ利用していただくために、米粉に関する知識や米粉を広めていただく指導者を対象に、米粉を使った料理講習会を開催しました。

開催日時

  • 平成26年11月13日(木曜日)9時30分~13時00分

開催場所

  • 熊本市青年会館2階料理室

熊本市中央区出水2-7-1

TEL:096-385-1010

主催

  • 九州米粉食品普及推進協議会熊本部会
  • (公社)米穀安定供給確保支援機構

事務局

 九州農政局

参加者

  • 27名

内容

ミニ講座「米粉の特性について」九州農政局生産振興課長野奈織美

調理実習講師西村直子氏(料理研究家)

 〈 メニュー〉・クレープ巻き(おかず、スイーツの2種類)

 ・ブラウニー(ツリー型)

 ・伊達巻

 ・グラタン

 ・その他(講師によるデモンストレーションあり)

講習会の様子






お問合せ先

生産部生産振興課
担当者:流通改善係  
代表:096-211-9111(内線4443)
FAX:096-211-9745

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader