このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

夏休み 親子米粉料理体験(平成29年度)

おや?こめ粉がおやつに変身!

九州農政局では、消費者の方々、特に子供たちに国の機関の業務や施策を知ってもらうことを目的として、夏休み特別イベントを開催しました。その中の体験メニューとして、熊本製粉(株)の協力のもと、「米粉を使ったグルテンフリーのおやつ作り」を実施しました。
8組の親子に参加していただきました。「カスタードが米粉粉を使うと簡単にできるんだ!」「子供が出来る内容だったので親子で楽しめました!」と皆さん大満足の様子でした。

開催日時・開催場所

平成29年8月2日(水曜日)14時00分~16時30分  熊本地方合同庁舎A棟1階  食堂

主催・協力

主催:九州農政局、  協力:熊本製粉(株)

募集対象

小学4年生以上とその保護者

内容

米粉についての話
米粉を使った親子料理体験(メニュー:グルテンフリー  トライフル、もちもちポテト)

料理体験の様子

 はじめ  ① ④
熊本製粉(株)の先生から、米粉の特徴や
米粉料理のコツを教えてもらいました。
 ケーキ作り
サラダ油と豆乳を市販のミックス粉に入れて親子でぐるぐる
ケーキ作り
膨らんできたかな
③ ⑥ ⑦
 カスタードづくり
牛乳、卵黄、玄米粉、グラニュー糖をゆっくり混ぜます。
もちもちポテト
ポテトに米粉等を混ぜてこねこね。
もちもちポテト
みんなで、焼きます。
⑧ さいご  
グルテンフリー  トライフルともちもちポテト完成! 出来上がったおやつをみんなで試食しました。  

お問合せ先

生産部生産振興課
担当者:流通改善係
代表:096-211-9111(内線4490)
ダイヤルイン:096-300-9465
FAX:096-211-9745

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader