表4. 食料品アクセス困難人口(都道府県別)
1. 食料品アクセス困難人口の推計値
表4. 食料品アクセス困難人口の推計(都道府県別)

資料:農林水産政策研究所
注1)割合はそれぞれ65歳以上人口、75歳以上人口に占める割合である
2)アクセス困難人口とは、店舗まで500m以上かつ自動車利用困難な65歳以上高齢者を指す。
3)「平成27年国勢調査」および「平成26年商業統計」のメッシュ統計を用いて推計したものである。
4)店舗は食肉、鮮魚、果実・野菜小売業、百貨店、総合スーパー、食料品スーパー、コンビニエンスストアである。
5)東京圏は東京、埼玉、千葉、神奈川、名古屋圏は愛知、岐阜、三重、大阪圏は大阪、京都、兵庫、奈良である。
6)ラウンドのため合計が一致しない場合がある。
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012