牛の「ふん・にょう」を電気に変える(岩手県岩手郡葛巻町)
 |
|
 |
|
~環境問題をへらすことができるよ~
乳牛を数多く飼育している葛巻町にある牧場では、牛の「ふん・にょう」が毎日13トンも排出されます。

これをそのままの状態で外に放置すると、悪臭がしたり、水質汚染など自然環境へ悪い影響をあたえます。また衛生上も良くありません。
この牧場ではこの大量の「ふん・にょう」を処理するための施設を牧場内につくりました。
「ふん・にょう」に町内から集められた生ごみを加えたうえで、メタンガスを発生させ、そのあと、さまざまな装置をとおして「電気」エネルギーに変えます。
ここで作られた電気はまたこの施設で利用されることで自然環境の保護に役立っています。

|
|
お問合せ先
企画調整室
代表:022-263-1111(内線4500、4313)
ダイヤルイン:022-221-6107
FAX:022-217-2382