報道·広報 トップ
政策情報 トップ
統計情報 トップ
入札情報·お問合せトップ
東北農政局について トップ
なえを育てる:3月~4月
代かき:4月~5月
田植え:4月~5月
水の管理:6月~7月
追肥[ようすを見て、肥料をあたえる]:6月~7月
稲刈り:9 月~10月
乾燥・もみすり:9 月~10月
葉や稲穂を枯らしてしまう「いもち病」や、稲を食べてしまうイナゴなどの害虫への対応、雑草の除去など、秋の収穫までほとんど毎日のように手入れが必要です。無事出荷できた時や消費者に「お米がおいしい」と言われた時はたいへんうれしく、また来年も頑張ろうという気持ちになります。
お問合せ先