このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

Vol.72_河川協議書の提出

津軽事務所が浅瀬石川二期地区担当となった2年前以来、ずっと懸案であった水利使用(変更)に関する国土交通省との事前協議がようやく整い、この度晴れて河川協議書(河川法第95条協議書)を提出することが叶いました。担当した企画官にとっての大きな勲章です。

浅瀬石川二期事業は、現在の第1頭首工の45m上流に浅瀬石川統合頭首工を建設し、第1、第2頭首工を合口して取水することが事業の核心です。この新規取水のためには、まず流域の気象・水文データとともに、配水する水田と畑地の面積、圃場毎の減水深(浸透・蒸発散による水の消費量)、用水の反復利用や水路・河川への還元実態などを整理し、漁協など他の河川利用者とも調整し、水利用の計画が基準に照らして問題なく実現できると証明する必要があります。また、頭首工が川の流れを阻害せず、河床の洗掘や上昇を起こさないこと、構造的に安全で工事中も必要な流量が流せることなど、土木・機械設計や工事についても網羅的に説明する必要があります。これらの内容について、一つ一つ資料を整えて先方に説明し、協議を積み重ねた結果、ようやく大臣間の協議へと進むことができたのです。

担当者はこれで一区切り。人事異動となりました。またいつか、この事務所に戻ってきてくれるでしょうか。



トップに戻る

お問合せ先

津軽土地改良建設事務所
〒036-0357 青森県黒石市追子野木3-145-1
電話:0172-40-4360